![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/3d8b2a51aa8c27af1323d95d30401932.jpg)
伊藤軒さんのピーナッツ太鼓と黒糖ピーナッツ太鼓
です
週間天気予報では今頃は連日雨模様
なので雨が降る前に週末のアテとして買いました
しかし今のところ雨降らず
明日も雨が降らないようです
「話がちゃう!」と言いたくなります
仕事的には雨が降らないのは有り難いんですけど
ね
「話がちゃう!」つながりで少々
来週の予算委員会で総理大臣の野次について集中
審議が行われるそうです
総理が謝罪せず釈明に終始し野党から「話がちゃ
う!」と言われないことを願うばかりです
関西ラジオワイドが国会中継終わり次第という時
は好むと好まざるとに関わらず聴かざるを得ませ
ん
野党の質問者の言葉のチョイス
感情を露わにする総理大臣
怒号が飛び交うことも含め国の政を行う場かと思
うと情けなくなります
ただ今回の件に関しては総理に一理あります
加計学園の問題で実験棟(やったかな?)の建ぺ
い率云々ということを野党議員が質問した時「そ
やないやろ!」とラジオに向かってツッコミを入
れずにはおれませんでした
それ以外でも本筋ではなく重箱の隅をつつくよう
なことや的外れな質問をすることが少なくない
でもそれよりも酷いのが与党系議員の質問
どうでもええことは未だマシな方
中には自分の選挙区の有権者に対するアッピール
としか思えないもんがあります
本当に税金と時間の無駄
「喫茶店かどっかでやってくれへんかな」と言い
たくなります
なので総理には野党議員だけではなく与党の議員
にも同じことを言うて欲しいと思う今日この頃で
す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます