ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

Akatuki Design 一級建築士事務所のHPご紹介

Akatuki Design 一級建築士事務所 HPへ

本ブログはAkatuki Design 一級建築士事務所の外部ブログになります。http://akatukidesign.com
建築家の日々の出来事や建築に対しての思いなどライフワークから真剣な?仕事の話、趣味の旅行や映画の事等を書き綴っています。
最近は子育ての話題が大半を占めていますが、家事に参加してこその建築家という訳で大目に見てください(笑)
HPでは世界各国の美しい旅行写真や、これから家を建てる人の為に役立つコンテンツなどを用意しております。
※本blogは移行しました最新記事はこちらからご覧ください

■R25的美味しいカレーのつくりかた~劇ウマ!

2007-03-30 22:57:13 | ■おいしい話・・・
昨日はお客様と打ち合わせの後そのまま帰宅。 いつもより早く家についたのでR25に掲載されていた”R25特製男気カレー”に挑戦する事に! ①まずは下ごしらえ。 玉ねぎ1玉を”粗みじん切り” (以下4人前の材料で説明いたします) ザクザクと適当に細かく切る。 プチトマト12個を半分に切る。 ②次にピーナツを1/2カップをジプロップにいれて磨り潰す。 粉末になる直前でOK。 おろ . . . Read more

■ビストロ”煮こみやなりた”~代々木の隠れた名店

2007-03-06 23:55:42 | ■おいしい話・・・
ようやく嫁さんを連れて”煮込みやなりた”に行ってきました。 このお店は、私の働いている会社でちょっとリフォームをお手伝いしたのですが・・・ 人気がありすぎて、容易にお店に入れないのです。 オーナーの成田シェフ一人で料理を切り盛りしているので、料理を提供できる人数に限界があるのです。 ですから、今日仕事早く切り上げそうだから、一緒に食べに行こうか? といって、当日予約の電話を入れてももう満席・・ . . . Read more

■ペルシャ・パキスタン料理のお店・ZAKURO(ざくろ)で飲み会

2007-02-18 08:13:28 | ■おいしい話・・・
昨日は、旅行先で出会った友人を通じて知り合った方々と西日暮里にあるZAKURO(ざくろ)へ行ってきました。 このお店は谷中霊園の近くにあります。 数年前に谷中の街歩き番組で紹介されていて、是非一度行ってみたいと思っていたお店でした。 その記憶をすっかり忘れてた頃に、今回偶然お邪魔したわけです。 今回我々が頼んだのは”食べきれないコース”といってイラン・ウズベキスタン・トルコ料理を中心に雑多に . . . Read more

■バレンタインチョコ~鉄人生トリュフ&貴腐ワインチョコ

2007-02-14 23:10:21 | ■おいしい話・・・
今日はバレンタインデー。 もらえる個数はもうわかっているのに何だかドキドキするこの日。 いつもの通勤電車で目が合う女の子。 改札で通り過ぎる綺麗な女性。 もしかしたら僕にチョコをくれるかもしれない・・・ そんな淡い期待を胸に一日を過ごす事が出来る。 そんな素敵なバレンタインデーなんだけど・・・ やっぱもらったのは、嫁さん唯一人でした・・・ --- もらったのは”鉄人生トリュフ”と”レザン・ . . . Read more

■スマトラカレー~神田神保町・共栄堂

2007-01-25 23:29:20 | ■おいしい話・・・
昨日の話・・・ 映画の試写会へと急に母親と行く事になり、さてせっかく神保町にいくなら美味しいカレーを頂こうかとスマトラカレーの共栄堂へ。 --- スマトラカレーの共栄堂は、1/7放送の「ぴったんこカン・カンスペシャル」でキムタクが訪れたお店。 姉がたまたま前日に神保町に来て食べて美味しかったというので来てみたのである。 スマトラカレーの謂れは良く解らないのですが、多分インドネシアのスマトラ島 . . . Read more

■Merry Christmas~新宿高野ケーキ

2006-12-24 21:27:34 | ■おいしい話・・・
毎度おなじみの新宿高野のクリスマスケーキ。 今年は、ホールケーキを買おうと思ったのですが・・・ 同じお金で4種類のケーキが食べられるならと、結局いつものバラ売りのケーキを購入する事になってしまいました。 イチゴショートにフルーツケーキ。 モンブランとチーズケーキ。 甘党の私には至福の時。 美味しかった~! そうそう、近所のガソリンスタンドではキグルミ着た人達がケーキを販売してました。 また、買 . . . Read more

■お得なインドカレーランチ~西新宿ターリー屋

2006-09-28 22:56:03 | ■おいしい話・・・
新宿に用があって出かけたので、そのまま嫁さんとランチ。 美味しいところに連れて行ってと頼んだのですが、 「会社の近くは、嫌。」 ちゅうことで、嫁さんの会社近くを避け、本店の店舗に向かったのです。 --- それがこのターリー屋さん。 ターリーとはインドで言う定食みたいなもの。 カレー三種類+ナン+サフランライス+ラッシー+ジャガイモ料理+目玉焼き+ヨーグルトで1000円ちょっと。 嫁さんは別 . . . Read more

■激辛ジンジャーエール~WILKINSON

2006-09-01 23:25:45 | ■おいしい話・・・
恥ずかしいことにバーなどで口にするジンジャエールはその場で絞っているものと思っていた私。 それが、最近実はビン詰めされた”WILKINSON”というジンジャエールだと知ったのです。 この辛口のジンジャーエールが大好きな私。 バーに行くと良く「ジンジャー・エールは辛いのですか?」と聞いてしまう。 しかし、今日からはそんな必要はありません。 新宿の駅構内の成城石井でGET! 一本82円って・・・ . . . Read more

■韓国料理”別天地”~絶品さくさくチヂミ

2006-07-31 23:01:24 | ■おいしい話・・・
昨日は、友人の転職記念?で六本木の別天地という韓国料理屋で会食をした。 この店は、TVどっちの料理ショーでチヂミの紹介された名店。 しかし、料理7品+飲み放題で3980円と破格のお値段でした・・・ お通しに、白菜のキムチ・ナムル・茎わかめ・干しダラの炒め煮?だっけなが並ぶ。 韓国のりを添えたサラダもイケル。 この店の目玉のチヂミ。 サクサクでとても美味しく、追加で海鮮チヂミ&ブタキムチ . . . Read more

■Paul Bassettで素敵な時間~バリスタチャンピョンのお店

2006-07-16 22:53:44 | ■おいしい話・・・
今日は青山に眼鏡を買いに・・・ 途中で新宿でランチを頂いたんですけど・・・ いいですね。 新宿で働いている人。 こんなに美味しくて安いお店がいっぱいあるなんて。 --- まず、始めに頂いたのは LA BETTOLA per tutti(ラ・ベットラ ペル トゥッティ)というイタリアンレストラン。 銀座の名店の新宿店舗です。 フォカチャ、スープ、サラダにパスタがついて998円。 プリップリ . . . Read more

■ちょっとやりすぎじゃない?~匠味十段

2006-05-16 23:13:22 | ■おいしい話・・・
ようやくモスバーガーにて匠味(たくみ)バーガーを食べる事が出来ました。 緑モスのみでの販売で午後2時からの販売というプレミアバーガー。 私は、もちろん一番高い”匠味十段”を注文。 作るのに15分もかかるこのハンバーガー。 もはやファーストフードではありません。 しばらくすると店員さんが、ナプキンとナイフ&フォークを持ってやってきました。 ハンバーガーなのに・・・ それから、数分後お待ちかねの . . . Read more

■CHIANTI Setteでアウトロー会

2006-05-14 13:12:29 | ■おいしい話・・・
昨日は吉祥寺にあるCHIANTI Sette(キャンティ セテ)で飲み会があった。 アウトロー飲み会と称した気心の知れた”ハグレもの”の飲み会。 いやぁ~たっぷり飲み、食べ、とても楽しかったです。 メンバーの一人が持参したアフリカ旅行の写真。 素晴らしかった。 来年のGWはアフリカで決定です! --- CHIANTI Sette(キャンティ セテ)は、超オススメのイタリアンレストラン。 以前 . . . Read more

■富士屋ホテル~アニバーサリーディナー~その2

2006-05-01 22:31:48 | ■おいしい話・・・
ディナーは富士屋ホテル内の「メインダイニングルーム・ザ・フジヤ」 で頂きました。 メインダイニングルーム・ザ・フジヤの内装は、正に和洋折衷。 床はヘリンボーンひ西洋のモール付きの巾木がついているのに、天上は、簾にボンボリ、格天井と和風。 その格天井にダウンライトを見事組み合わせ、独特の空間を作っている。 テーブルに置かれたカトラリー。 十字の文様が切り取られたフォークがとて . . . Read more

■さかなや千本一+双葉寿司~沼津漁港

2006-04-21 22:42:03 | ■おいしい話・・・
火曜日鉄骨検査で富士まで同行してきたんですけど・・・ その帰りに沼津漁港で海の幸を頂いてきちゃいました。 生シラスはこの時期を過ぎると食べられなくなってしまいます。 この生シラスを食べる為沼津までやってきたのです。 感想はというと、私の語威力ではうまく表現できない。 どんな風にかはおいておいて、一言「美味しかった」とだけ言っておきましょう。 海の幸セット。 どれも地の物というわけには . . . Read more

■いせや~吉祥寺焼き鳥といえばここ!

2006-04-11 22:24:36 | ■おいしい話・・・
やっぱいせやでしょ。 吉祥寺で焼き鳥といえばココ”いせや” 井の頭恩賜公園入り口そばの店舗と、ここいせや総本店の二店舗を構える老舗の焼き鳥屋(居酒屋)さん。 もう15年くらい看板メニューの値段を変えてないとあって、店内に掲げられた80円の文字も相当年期が入っている。 ポスターや照明、壁天井すべてが昭和の時代のままストップのノスタルジックな佇まい。 このがやがやして活気のある店内の雰囲気が私は . . . Read more

Akatuki Design Home Page Infomation

HPでは自邸の竣工写真を始め、世界各国の美しい写真、明日館で挙げた結婚式の様子や便利グッズを紹介しています。
また、家造りの基礎知識や、どのように家造りを進めるのが好ましいかなど、施主側の意識の持ち方などにも詳しく触れております。
是非HPのほうも併せてご活用下さい。

東京都荒川区の建築設計事務所Akatuki Design HP へ 建築作品集・建築家作品 海外旅行写真集・世界遺産写真 明日館結婚式情報・その他へ 家造り情報・会社概要へ
建築家blogトップへ 建築無料相談会・問い合わせフォーム