見出し画像

一年生のブログ

熊本城へ行きました

10月9日(日曜)  道の駅で車中泊して熊本城に向かいます。

この日取れた宿が熊本県の玉名市の旅館、何処に行くか決めていませんでした

が比較的近い熊本城へ  約115キロ位だったかな?

一般道で休憩よして3時間あれば着くかなと思い3連休ということもあり

9時くらいに着くように6時くらいに出たかったのですが、寝過ごしてしまい

出たのは7時過ぎていました。もう少し海側を走るつもりでしたが

良く確認してなくて、思ったより内陸走ってたようです。

結構信号があり予定外の時間がかかり

着いたのは10時半くらいでした。

二の丸駐車場へナビをセットしていましたが、満車の表示が見えたので

少し遠い三の丸の第一駐車場へ止めました。(赤枠のとこ)

正規のルートの反対通ったようで横断歩道のない道を渡らないといけません。

左先辺りが熊本県立美術館


地震の跡が生々しい


二の丸広場から見た熊本城

二の丸券売所で熊本城と「熊本城ミュージアムわくわく座」の共通券を買いました。
(最初の赤矢印の先辺り)

ここも地震の跡が

熊本城特別公開エリアの北ルート

ここ通れるのは改修工事が終わるまで?

立体の歩道が臨時に出来ています、
(平日は通れないルートもあるようです?)



最初にわくわく座のある桜の馬場城彩苑で早めに昼ご飯食べようと

南ルートでそちらへ地下道みたいな感じ(これはルートじゃない道?)



この上から見れるのも修復期間だけ(と言ってもかなり長い期間?)


二様の石垣

(出来た時代により傾斜角度などが違う?)

特別見学通路からの眺め(数寄屋丸二階御広間)




ここでアクシデント  共通券のわくわく座のある桜の馬場城彩苑へは一旦城内から出ないといけないのですが、再入場禁止と言うことになってるのです。

ホームページとかには記載があるとこもあるようですが、

共通券のチケットに注意書きもないし(多分???)

買うときの説明ではそんなことには一切触れないのです。そもそも

現場で初めてそういうチケット知ってわくわく座そのものが外にあることさえこちらは知らないのです。 

多分567関係のこと考慮してだとは思いますが、説明しても駄目ですとのこと、色々言っても無駄だと思い引き返すことに。

記念撮影

入ったとこで少し入場制限のため待ちました。



地震前は見れたんですが?これは模型


天守閣から  工事中

少しの時間の違いでかなりの列が出来てました、引き返してラッキーだったのかも?

くまモンが見えた。

またあの遊歩道?通ってわくわく座の方へ行きます。

桜の馬場城彩苑の食事処は行列が出来て時間がかかりそう

長女が買い物で行きたいとこもあるそうなので、昼ご飯断念。

三味線の演奏?





だれだ~?


馬刺し食いたかった~時間が無い。



この後、無料シャトルバスで二の丸駐車場まで戻りそこから

歩いて三の丸駐車場へ、旅館に行く時間が無くなりそうですが

妻が運転するというので長女が行きたいお店へ。

でも駐車場が無いようなお店みたい、しょうが無いので地下駐車場へ

自分は車で待機、チェックインの15時には間に合いそうもなくなり電話

妻達は昼ご飯パンを少し食べたようです。結局クレーンゲームで

とりたいグッズはとれなかったようです?お店は黄色丸辺り



旅館へは意外とスムーズに行けて15分遅れで到着でした。

玉名市の旅館「山もみじの宿 八芳園」へ続く。

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

地震の跡がまだ生々しく残ってるところが結構ありますね~

生まれは熊本なのですね~

天守閣は今年の春から上がれるようになったようです。

修復が終わるまでの臨時コースも今だけの感じで

中々楽しめました。
goodbook_2007
やはり地震の跡が…
まだ生々しいというか、痛々しいというか…
熊本生まれなので余計に…

それでも広くて立派なお城ですよね。
akatuki1227330
murasakiさんこんばんは一年生です。

約2年前に熊本城へ行かれてたのですね~

リンク先見て思い出しました、白川水源にも行かれたのでしたね~、

今年になり天守閣にも登れるようになりました。

完全復興にはまだまだ時間がかかるようです。

2年前から緑のフェンスだったのですね~

この前からコメントしてるように自分のブログにコメントされたときはアクセス解析では

murasakiさんのアイコンが表示されさクリックしたらmurasaki

さんのブログにヒットするんですよね~

そういうことはパソコンではログインしてるのかなと思っています?

健闘をお祈り致します。
murasakiです
一年生さん、こんにちは

いつも有難うございます、
熊本城、ほぼ完成でしたか?

私がGotoキャンペーンの時はまだ、完成してなくて、ブログ見せて頂いて懐かしく思いました、

https://blog.goo.ne.jp/murasaki/e/65a8bbf5e2708f1c86d0868b86463560

赤牛のカレー🍛がとても美味しかったのを
覚えています、
熊本城🏯のあの緑色のフェンスも懐かしい

お宿の料理、凄い❗、ご馳走ですね、

ブログ始めた頃 Yahooブログしていた時は
パソコンでしていてスマホと共有していたのですが、gooブログは、パソコンは共有していなくて
スマホのみ、パソコンも古くなって、windows7から10にバージョンup!するのに苦労しました、
あまりパソコン触って無いのですが、共有出来る様にしてみます、
今までは、スマホのブログがパソコンで見たら
どうなってるか、自分の探して閲覧していただけだったので。有難うございます✨️
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

行ったことある人も今の熊本城は新たな感じで

楽しめそうです。

やはりこれだけの災害時間は思った以上にかかるんですね~

災害前出来たばかりの施設がなくなったのは少し残念。

そこもまた復元されるのかな?
furutaro
見せる復興ですねー。
着実に修復が進んでいるのでしょうけど、時間はかかりますよね。
その間だけの見学ルートはぜひ見ておきたいですよね。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんばんは一年生です

二の丸駐車場も入れたようですが

良い運動になりました、

出る前に気づいたから良かったもののそのままでたら

どうなってたのでしょう?

単独のチケットは再入場無しでも良いと思いますが。

共通券の場合再入場ありにするか、目立つように

注意書きするのがあたりまえと思いますけどね~

こちらはわくわく座が城外にあると言うこと自体わからないのですからね~

結果的に早く天守閣に登ったので長い行列に列ばなくても良かったのですが。
vell24
こんばんは。
熊本城へは学生の時に行きました。

地震被害のあとは行けてません。結構被害が残ってるのですネ。

新しい発見もあったようですが。
駐車場からは結構歩かれたのですネ♪

わくわく座って、チケット買う時に説明不足ですネ。なのに頑なな対応は考えものですね。クレームたくさん来てそうに思いますが。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

おー5年前と言うと地震があって間近な時期に行かれたのですね~

馬肉の方はバッチリでしたね~

自分は今回旅館の料理にも馬刺がなくて残念でした。

心なしかりんこさん若く見えますね~(笑)
copelonmaru
こんにちは。

熊本、5年前にコンサートで、行きましたが、その時は、全く入れませんでした。

少しずつ、復興しているようですが、まだ道は遠そうですね~。

馬刺し食べましたよ~。その時のブログです。
ガラケー画像で、ブレブレです。
https://blog.goo.ne.jp/copelonmaru/e/5b8a0a90917e75e95b0cb9841b567fa2
akatuki1227330
浜松屋飲兵衛さんまたまたおはようございます一年生です。

オ~よくご存じで。

自分も瓦そばの記事書くとき初めて知った情報です。

西南戦争って日本で最後の内戦なんですよね~

内戦って一番悲しい戦いですよね~

西郷さんにも瓦そば食べさせてあげたい?(笑)
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

完全復旧の予定は2037年らしいですが、その間には

一度見に行かれるとよいでしょうね~今しか見れないとこもあるでしょうから。

割と近代でも武者返しの石垣とか役に立ったのでしょうね~?
suishaalbum
一年生さん~

再びコメントさせてくださいね~。
西南戦争で思いだしました。
このとき薩軍が戦時食として瓦で焼いた蕎麦が、
今では宿敵・長州(山口県)の名物料理「瓦蕎麦」として有名に
なるなんて!

ビックリポンのジェジェジェのジェ!
あっと驚く西郷さん~!
ですね。
たいぴろ
熊本城、地震の爪痕がまだまだ残っていますね。天守は昭和の再建のようですが、やはり武者返しの石垣は凄いですねー。
熊本城の歴史は他の城にはないような変遷や面白さがあり、私も生で見たいなあー。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

余裕のある計画と思いましたが、長女の要望で

1時間近く予定変更となりました。

食事する時間も無く妻達はお店に行ったとき少し食べたようですが自分は旅館で食べた夕食が

この日の唯一の食事だったかも?

天守閣から見た行列の写真の

くまモンは右上の方のビル見て下さ~い

スマホじゃ小さくてわからないかな?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

加藤清正公が築いた天下の名城・熊本城は明治時代の戦いにおいても通用したようですね~

数で勝った西郷隆盛率いる薩軍の攻撃にも耐えたようですね~

熊本城が無ければ歴史が変わっていたかな?
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
時間にタイトなスケジュールと思ったら、旅館へ15分遅れで済んだのですね👍
三味線をやっていた所、私の時は、忍者隊⁉︎が演技をやっていましたよ。🥷
くまモン見えない。
くまモンと一年生様のツーショットは⁉︎
あの「だれだ〜?」は、奥様ですね😆
今回は食べ物のお写真がなかった⁉︎
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

加藤清正公が築いた天下の名城・熊本城ですね。

西南戦争の折、弱兵の熊本鎮台を率いて谷干城が立て篭もり、
当時日本最強の薩軍の攻撃にも屈せず、
政府軍の長崎上陸、南進を安易ならしめ、薩軍の敗北を招きました。

熊本城がこのような形で登場、日本の歴史を大きく動かす事に
なろうとは!
清正公もビックリポンですね~。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

まだ地震の爪痕が結構残っていますね~

昔の技術で良く作った物ですよね~

販売するとこで目立つように表示し

チケットにも赤字かなんかで目立つように表示

するべきだと思います。

自分みたいに先にわくわく座の方に行く人は

少ないと思いますが、いないことも無いかもしれないですからね~

再入場できないというのは出口だけじゃ無く入場チェックの際に

しっかり言うべきだと思います。

あそこまで行って言われても、結果的には

先にわくわく座行ってたら、天守閣の待ち時間がかなり

かかったかもですが。
sinjyusai
おはようございます。

震災の後も凄い所が残ってますね

でも昔によくお城を造ったと思います
基礎作りから宮大工も頑張ったんでしょうね

チケットもちゃんと説明しないと分かりませんね
私なら再度入場時にごねます。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事