長女が乗ってる日産の車、ジュークは来年の3月くらい
新しいカローラクロスハイブリッドが納車されるまでの予定でしたが。
数ヶ月前から、異常のランプが点灯し始めていました。
車自体に異常は見られませんがトランスミッションのCVT
関係の異常らしく、2週間に1度くらいトヨタのディーラーに行って
ランプを消してもらっていました。(数日でまた点灯)
いつも無料で、そのたびにジュースを・・・入れてもらいました。(笑?)
(日産によると修理には中古のCVTでも36万かかるそうです)
納期が長いのでその対策で代車を貸してることもあるそうで、やっと
古いヴィッツが空いたので借りることに、バックモニターが無いけど長女大丈夫かな?
自分が運転した最後は。鰻を食べて帰るとき。
行く前に撮影。

妻が運転中。 中々おしゃれな内装でしたよ。

シートカバーはクラッツィオの本革パンチングシート
をしていました。

昨日最後に3台で撮影。




もう1度ジューク しばらくディーラーに置いておくそうです。

昨日の晩ご飯はフードウェイへ。
半額がいっぱい。

自分は穴子丼、鰻の次の日なのに。

サーモン系の寿司

今回は焼き鯖寿司

お昼に巨峰とレディーボーデン半分


夜は残りの二十世紀梨3個食べました。


この後残り半分のレディーボーデンも食べちゃいました(笑)