20系アルファード・ヴェルファイアでもおなじみの
2400CC 4気筒エンジン 2AZ系エンジンに
保証期間延長 の情報が出ています。
リコールではないのでなかなか気が付きませんよね。
自分は価格comのクチコミで初めて知りました。
エスティマなど 2AZエンジンの修理 |
![](http://toyota.jp/recall/image/red_line.gif)
![]() | 平成17年から平成26年に生産したエスティマなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。 | ![]() |
平成26年11月 |
![]() |
![](http://toyota.jp/recall/image/line.gif)
![]() | 中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。 当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。
当該現象が起こらないと無料修理対象にはならないみたいですが 何かといわくつきの2AZ系のエンジンです、多くのトヨタ車に使われているエンジンなのでリコールと言うわけにはいかないんでしょうね~? 自分は10系アルファードの時は6気筒エンジンだったのでこの4気筒エンジンはとにかくガサツなエンジンだなと感じていました。 回り出せばそんなにわるくはないんですが、かかり始めが特にガサツさが目立ちます。(ブルッて感じ)
新型ヴェルファイアの2・5Lエンジン2AR系の4気筒はかなりスムーズなエンジンになっていると言うことなので期待します。
追記 SAI 平成21年10月(2009年)~平成26年10月(2014年)の製作期間が対象
|