2010年の2月にツルの渡来地で有名な鹿児島県の出水(いずみ)
と熊本城に行ってきました。
この時は家族4人と母の5人で行きました。
高速で車中泊をし朝一で出水ツル渡来地へ
この日はナベヅルが9695羽 マナヅルが1932羽 そのほか10羽の11637羽いたそうです。
北帰行が見たかったのですが
この日は見れませんでした。
時間帯もあるのかな?
その後熊本のホテルへ
安い割にまずまずの広さの部屋でした
料理も値段の割にはまずまずでした。
次の日は熊本城へ
平成20年にできた本丸御殿大広間へ(この時は平成22年)
とても綺麗でした
熊本城は桜もきれいらしいですね~