見出し画像

一年生のブログ

瓦そばにしました。

昨日の晩ご飯は瓦そばにしました。

前回は3月の初めだったようです、約一ヶ月半ぶりになります。

お肉と

卵をトッピング。

二黄卵が沢山入ってました。


今回はお肉は創味シャンタンで下味を付け。

卵は麺汁。


汁は付属のものに麺汁とすき焼きのタレに水を少し入れて増やしました。



シュークリーム4個あったのに他のみんなで食べてしまった。

ありえん。

悔しいのでチョコモナカ食べました?(笑)

去年は夏にアイスクリームあまり食べなくて少し痩せれましたが

今年はやばい傾向かも?

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんにちは一年生です。

今日は凄い風ですね~まるで台風みたい,カーポート破れるんじゃ無いかと心配するくらいです。

美味しかったですよ~また今度食べて見て下さ~い。

アイス食べなければ痩せるのに~

今年は去年より食べています。
goodbook_2007
一年生さん、こんにちは~

瓦そば、あたしの好物~~~!
だめだ、昼前にきちゃ!
今からランチですが、これが食べたくなった!
でも、外は嵐なので、自宅にある残り物で我慢します 😨

もうアイスの季節到来ですね。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんばんは一年生です。

確かにブログの記事ベースで見ると最近頻度が増えたようにもあります?

記事にする事が多くなった事もあるでしょうが

少し実際の頻度も高くなったかも?

妻は好きみたいで良く瓦そばを食べようと言います。

シュークリーム残念でした,でもチョコモナカジャンボ食べれたのでよしとしときます。

去年は自分では買わないようにしてたのですが、妻が買うので

あれば食べることもありましたが自分が買わない分量が少なかったです。

今年は時々自分でも買ってしまうことが多いです。

実際冷蔵庫に無ければそれが一番効果的なようです。

妻の言い分ではあっても食べなければ良いと言いますが

あるとね~(笑)
vell24
こんにちは。
去年末辺りから今年にかけて瓦そばをご自宅で作られる機会が増えた気がします。

TVで全国区になって地元スーパーでたくさん扱われるようになったからでしょうか?

シュークリーム残念!?

チョコモナカジャンボ!?関ジャニになった気分に浸れました?(^^)

夏のアイスの買い置きをやめて食べたい時に買いに行くのはどうでしょう?

そしたら食べたくても食べられないから痩せられる?(^^)
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

流石に山口県でも家で瓦使う人はごく少数いるかいないかのレベルでしょうね~(笑)

探せば数軒のお店は全国的にあるかもしれませんが,そこまでして食べるようなものでも無いかも?

昔職場のおばさんから,お金に苦労しない手だね~

と言われたかとありますが,そうかな~?(笑)
akatuki1227330
オカバヤシ君こんにちは一年生です。

マッスル北村さんってボディビルダーいましたね~

たまご沢山食べてたのかな?

そう言えば昔下関であったボディービルの大会で空手の演武にでた思い出があります。

その後のエピソード色々あるけどここにはコメント出来ない(笑)
hanahanatubomiga-den
こんにちは。

瓦蕎麦 瓦に乗っていなくてもそのような味付けとお蕎麦の種類で瓦蕎麦っていうんですね。
山口特産瓦ぞば 一度本物をお店で食べてみたいですが山口行かなければ食べられませんね。
一年生さんのおてては本当に気持ちが和むおててです。
オカバヤシ
こんにちは。
卵の黄身がすごいですね。
これを見ているとマッスル北村さんを思い出しました。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

瓦そば食べられたことあるんですね~

他にも生協で買われたかたがおられたような気がします。

自分もほんとに瓦の上に載せてある瓦そば食べたのは

家で食べ始めてかなり期間が過ぎてでしたが,家で食べるのとは

一味違い、あ~これが本来の瓦蕎麦なんだ~

と思ったことがあります。

やはり一番大きな違いは麺の堅さだと思います,瓦に載せると

当たってるところがパリッとなります。

それが自分は好きで,家で作る時も再現しようとしますが

中々うまくいきません。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

是非山口県にお越しになったときは本場のお店で

瓦そば食べて見て下さい。

本場のお店の作り方詳しくは知らないですが?

実際は色々な具や蕎麦を炒めたりした後、

最終的に熱々にした瓦の上に載せて出されるようです。

よって冷めにくく瓦に接したとこの麺が

パリパリになってその食感が自分は好きです。

それは中々家で作る時はそうならないですね~

宇部での演奏会中止なのですね~残念です。
akatuki1227330
@yokohanagokoro yokoさんこんにちは一年生です。

ありゃら~皆さんにそう言ってもらえるのなら

もっと頻繁に登場させましょうか?

でもあんまりたびたび出てきたら,ウザくなってしまうかも?

たまにだから良いのかも?(笑)

そうなんです。温かいざる蕎麦の麺汁に

付けて食べる感じです。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

昨日は妻が予想外に早く帰ってきたので大慌てで作りました。

誰も手伝わないので一人で大奮闘、早めに蕎麦温めて

ほったらがしにしておいたので自分好みのパリパリ麺になりました。

結果オーライ?

きっとシュークリーム食べててもアイスも食べてたかも?(笑)
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

只今,午前の草刈りダイエットに行って来ました。

効果はどうかな、?アイスクリーム食べたい(笑)

瓦そば何に近い味かな?説明難しい?

シュークリーム丁度4個で自分にくれないなんて酷すぎ無いですか~?

最中見てやって下さ~い(笑)

アイスクリーム食べま~す。
たいぴろ
瓦そば、生協で2.3回買ったことあります。山口県の蕎麦ですよね。つゆが甘めで美味しいですね。
一度お店の瓦そばを食べてみたいです。愛知県には山口県出身の店主が作る瓦そばの店がありますけど、遠いのでなかなか。
りんこ。copelonmaru
一年生さま、おはようございます。

瓦そば、食べてみたいです。

茹でた茶そばを、本来なら、卵やお肉と一緒に、アツアツ瓦の上で焼く感じなのですか?

ざるそばみたいに、おつゆにつけてたべるのですか??
次に行ったときには食べたいです。
(今年も宇部のイベントはなくなり残念です)
yokohanagokoro
一年生さん
おはようございます^^

私も飲兵衛さんと同じく、ドラえもんのお手々の登場が嬉しいですね!
瓦そばは馴染みが無く、どのように食べるのか??
ざるそばみたいに、汁を付けて食べるのかしら~
(再度見ましたら汁を付けた写真が載ってました💦)
furutaro
さすが郷土料理だけあって、お手のものですねー。
アレンジした特製のたれが美味しさの秘訣でしょう。
シュークリーム、数が合いませんね😅
昨日はアイスの方がよかったかもしれませんよ。
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
瓦そば、食べたことがないです〜💦
瓦の味がする?😆
シュークリームの恨みは怖い(笑)
夏は、今よりアイス食べる機会が増えるかもですよね😊
アイスよりも、一年生様の手に目が行ってしまいます😃
サービスショットありがとうございます😊
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

瓦そばはやはり山口県の近くでしかあまりスーパーとかでは売って

ないのでしょうね~

卵10個以上はあると思うのですが二黄卵がほとんどだったので

特に多く見えるかも?

今回は一袋3人前を2袋瓦そば買ったのですが,いつもは

4人前の分買うことが多いので,卵で分量増やそうと

意識的に多めに入れました。

写真の分は一回分なのでこれの倍ほど食べています。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

ドラえもんの歌?で始まり何事かと思ったら

そういううことでしたか(笑)

出し惜しみしてるわけでも無いですが

必然性のある場合はなるべくご要望に答えられるよう

努力致します。
sinjyusai
おはようございます。

瓦ソバは此方では馴染みないです。

茶そばはゴルフ場とかでたまに食べますが

しかしタマゴ多いですね???

でも食事見たら・・・それほどタマゴ無い?どこに消えた?(笑)
suishaalbum
♪ほんわかパッパ ほんわかパッパ
 ドラえもん

一年生さん~お早うございます。
浜松屋飲兵衛です。

今日は久しぶりに、皆さんが泣いて喜ぶ「ドラえもんのお手々」の
登場ですね~。

やはり一年生さんの手は見応えがあります。
出し惜しみしないで、これからもたびたびご登場を、
皆さん共々お願い致します~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事