庭🪴
11月🍂 🍂 🍂
今、庭に咲いている花
🌱ツンベルギア
キツネノマゴ科ツンベルギア属一性つる植物です。
濃淡のある黄色やオレンジ色や白色の3㎝程の花をつけます。
中心にかわいらしい黒目が入ります。
長期間花が楽しめます。
長期間花が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/bd778ea98cae6038ad161ac6da38f0df.jpg?1731712668)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/13/2d9a87ba916212f06698b6d5dbe05d99.jpg?1731709579)
🌱アサリナ
アサリナはつる性の植物で、
葉柄と花柄が巻きひげのようになって支柱などに巻きつきながら、
2~5mくらいまで伸びます。
キンギョソウに似たベル形の花が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/378d38adc54f3317fc350651dc372528.jpg?1731712206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/21f67bc95d282bf5ed4d5a255a39c07a.jpg?1731709579)
🌱キバナコスモス
濃い黄色の花を咲かせるため、コスモスとはかなり違った印象を受けます。
コスモスより葉幅が広く、耐暑性があり、
メキシコの自生地でもコスモスより標高の低いところに住み分けて分布しています。
原種は草丈1m以上になり、やや短日性ですが、園芸品種は草丈が低く、
日長に関係なく開花します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/a78fdbef96d80eb221589a2619c0e57f.jpg?1731709580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/40197bad5243bb34e9418575c00c7a50.jpg?1731712252)
🌱唐辛子
トウガラシは、ナス科トウガラシ属の多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/53ceaaa67b917e4886e9694a71d86d30.jpg?1731709580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/5998975127624f9cb20f1f99d5dbcbec.jpg?1731709578)
こんなにたくさん
まだまだ収穫できます…。
たくさん採れて・・・どうしよう😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/bd9d56b9204c8426fa0b353e2665a97f.jpg?1731709578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/bd9d56b9204c8426fa0b353e2665a97f.jpg?1731709578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/8ca59c3a482d63b8ba9adfc484f084be.jpg?1731712278)
🪴 🍂 🪴 🍂 🪴 🍂 🪴 🍂 🪴