今日の日替りは
すき煮弁当⤴しかも筍ご飯❕❕
今からどんどん筍って出回るんでしょうが、こないだイオンで見たら手のひらに乗るぐらいの小さな筍が800円でした!😱
マンマのご飯は米だけでもかなりの原価なんで…たぶん売上はないですね😅
筍には食物繊維やカリウムが豊富に含まれていて、特徴的な成分としてはチロシンってのがあるみたいです☆
チロシンはドーパミン、ノンアドレナリンなどの神経伝達物質の原料になります👍
私はいっぱい食べないと❗(笑)
メインのすき煮!すき焼きとどう違うのか…?
気になったので調べてみました☺
もともと、農耕具の鋤(すき)の上にのせて焼いてたべたのが語源、というのが一般的な説みたいです(笑)✨
すき焼きは薄くすいた肉を「すき身」ということから「すき焼き」と言ったという説みたいです😁
今話題になってますが、牛肉には「アラキドン酸」といあ物質があり、私たちの身体や脳を活性化させる作用があるようです!👍
これまた私はいっぱい食べないと❗(笑)
本日のおかずの紹介です❗💖
里芋うま煮🎶
ぜーんぶ店長が一人で皮剥き❗
私は手が痒くなるので、いっつも婆ちゃんに剥いてもらってました(笑)😁
里芋のぬめりって、免疫力を高めたり、肝臓や腎臓の弱りを防止したりするみたいです🎶
皮剥きがめんどくさいからついつい買わない私です(^^;
今度チャレンジしてみます!👍
それから、丸茄子の煮びたし⤴
味が染みて美味しい👍
丸茄子は東北から関西に多く、丸くて大きいものは1キロ近いのもあるみたいです☆肉のしまりがよく、田楽や煮物に向いた茄子です🎶
昔の私の胸は丸茄子だったのになぁ~!(笑)
今では長ナスですなっ😒
それから、 春キャベツのあけみ煮♪
春キャベツ、出回り始めました♪
葉が柔らかくて食べやすいですよね!
普通のキャベツに比べて、ビタミンCやカロテンが豊富だそうです⤴
それから、新玉ねぎのカレーマリネ😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/3885a87d21bd4204d1cf3017ac2f4830.jpg)
シンプルに新玉ねぎだけですが、これがハマる味付けでした!
ちょいとお裾分け頂いて、我が家の晩ごはんにも登場してるのですが、カレー風味がビールにピッタリ❕❕(笑)
ガーリックオリーブ油を使用してるみたいです😁
それから、水菜のサラダ🎶
水菜の栄養って凄いみたいです❗
アリルイソチオシアネートって成分があって血栓の防止作用があるようです😁
話は変わりますが😲
マンマのフライヤーは13年使っても
こんなに綺麗なんです❗
本当に、店長が毎回丹念に掃除をしてて、油もご覧の通りこまめに変えてるのでピカピカ✨
これだけ綺麗な店はほとんどないと思います‼👍
だからこそ、フライも天ぷらも美味しく揚がる💖
是非ともご賞味下さい🎶
明日は日替わりが鯖の塩焼き弁当⤴👍
よーし!頑張るぞ~✌
今日はこの辺で😁
ありがとうございました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/c257a9243bba0a617c76f341d838f2a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/e08a702a0c8a4b19a15d2d581a6db380.jpg)
マンマのご飯は米だけでもかなりの原価なんで…たぶん売上はないですね😅
筍には食物繊維やカリウムが豊富に含まれていて、特徴的な成分としてはチロシンってのがあるみたいです☆
チロシンはドーパミン、ノンアドレナリンなどの神経伝達物質の原料になります👍
私はいっぱい食べないと❗(笑)
メインのすき煮!すき焼きとどう違うのか…?
気になったので調べてみました☺
もともと、農耕具の鋤(すき)の上にのせて焼いてたべたのが語源、というのが一般的な説みたいです(笑)✨
すき焼きは薄くすいた肉を「すき身」ということから「すき焼き」と言ったという説みたいです😁
今話題になってますが、牛肉には「アラキドン酸」といあ物質があり、私たちの身体や脳を活性化させる作用があるようです!👍
これまた私はいっぱい食べないと❗(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/c3278a8e7162f1d4c1f8a170d8deba23.jpg)
里芋うま煮🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/940b41a1bdea9836e0d284b0c7462f0c.jpg)
私は手が痒くなるので、いっつも婆ちゃんに剥いてもらってました(笑)😁
里芋のぬめりって、免疫力を高めたり、肝臓や腎臓の弱りを防止したりするみたいです🎶
皮剥きがめんどくさいからついつい買わない私です(^^;
今度チャレンジしてみます!👍
それから、丸茄子の煮びたし⤴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/b1bf788aae41d14b25417c85077b426c.jpg)
丸茄子は東北から関西に多く、丸くて大きいものは1キロ近いのもあるみたいです☆肉のしまりがよく、田楽や煮物に向いた茄子です🎶
昔の私の胸は丸茄子だったのになぁ~!(笑)
今では長ナスですなっ😒
それから、 春キャベツのあけみ煮♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/aa1351863102489b7847519ec38deab7.jpg)
葉が柔らかくて食べやすいですよね!
普通のキャベツに比べて、ビタミンCやカロテンが豊富だそうです⤴
それから、新玉ねぎのカレーマリネ😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/3885a87d21bd4204d1cf3017ac2f4830.jpg)
シンプルに新玉ねぎだけですが、これがハマる味付けでした!
ちょいとお裾分け頂いて、我が家の晩ごはんにも登場してるのですが、カレー風味がビールにピッタリ❕❕(笑)
ガーリックオリーブ油を使用してるみたいです😁
それから、水菜のサラダ🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/a10a63687632a0b31f754dcf246f8c14.jpg)
アリルイソチオシアネートって成分があって血栓の防止作用があるようです😁
話は変わりますが😲
マンマのフライヤーは13年使っても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/f43e22e069dc30512b3b597dff98c73a.jpg)
本当に、店長が毎回丹念に掃除をしてて、油もご覧の通りこまめに変えてるのでピカピカ✨
これだけ綺麗な店はほとんどないと思います‼👍
だからこそ、フライも天ぷらも美味しく揚がる💖
是非ともご賞味下さい🎶
明日は日替わりが鯖の塩焼き弁当⤴👍
よーし!頑張るぞ~✌
今日はこの辺で😁
ありがとうございました🎵