トシ&アキ

7歳年下の旦那に作るご飯の記録が・・・
愛犬の記録になりつつあるブログ。

夫婦揃って寝不足です・・・

2015年11月09日 23時47分03秒 |  ~2015年
11月に入って10日が過ぎました・・・
カナリお疲れがたまってきたトシ&アキ家です。


10月19日から働きだしたトシ君・・・
勤務先の施設に色々問題があり、前管理者の引継ぎもままならず
毎日帰宅時間が22時過ぎて・・・
先週はお休みもなく働いています。

頑張った甲斐があり・・・明後日には帰宅時間が少し早くなるか・・・な?

朝は5時15分に琴に起こされ朝の散歩。
その間に私は弁当と朝食の用意・・・
(生まれて初めてだよ。5時半に起きて弁当作りなんて(-_-;)

月曜から土曜日まで毎日・・・

施設の近くにコンビニでもあれば『お昼買って食べてねぇ~』と言えますが
無い! スーパーも無い!
あ~~れぇ~~って感じです。

電車降りてからバスに乗り換える時にコンビニが1件あるみたいですが・・・
最悪・・・たまぁ~にはそこでお昼を調達していただきましょう♪


私の方は・・・派遣でこれまた大手施設で入浴介助メインで働いています。

結構入居者数が多いので名前と居室番号、顔が一致しませんねぇ(ってまだ3回目ですけど)
こちらも色々あり、場所変れば勝手も変わるわけで、慣れるまで大変ですねぇ~(って他人事かい(*≧ω≦)キャハハ♪








少し前の写真ですが・・・トシ君に襲い掛かる琴・・・
構ってもらいたいのに、遊んでくれないトシ君に強行手段に出ましたぁ(*≧ω≦)キャハハ♪





別の日・・・チッチシート相手に遊ぶ琴・・・
食事の支度をしている時、おりこうさんに一匹遊びしていました(*≧ω≦)キャハハ♪





一番最近の1枚・・・
久しぶりに未さんと遊んだ琴・・・

そう・・・最近琴のお気に入りはオレンジ色の卓球のボールなんです。
不器用?器用?に前足で弾いて遊んでいます。
(ボールを取ろうとしてしくじって前足に当たって弾いちゃっているだけなんですけど・・・)

また少し大きくなり、筋肉もついて、ジャンプ力もついてきました。
散歩・・・散走? に行く度に走る距離もスピードも変化して
犬らしくなってきています・・・前は電池で動くぬいぐるみみたいだったもんなぁ(*≧ω≦)キャハハ♪


公園に行くと子供達が遊んでいるとテンションが上がる琴・・・興奮度マックスになります。
相変わらず枝や落ち葉が好きで、お散歩から帰ると口の周りが汚れています(; ・`д・´)鼠小僧ならぬ犬小僧!?



11月ですねぇ~

2015年11月03日 14時50分19秒 |  ~2015年
先日・・・いよいよトシ君の勤務先が決まり
下見に行ってきましたぁ~(*´ω`)

施設は住宅地の中にあり
近所(歩いて10分範囲内)に店が何一つ・・・
コンビニすらありません(-_-;)

仕事で残業・・・小腹が空いたからちょっとコンビニで
小腹を満たすものを買ってこよう・・・って出来ません。

お昼は弁当持参決定です(-_-;)・・・
仕事が終わった後に食べるお魚ソーセージは必需品となります。
仕事が忙しくなる月末は施設にカップ麺を常備しておいた方が良いですかねぇ

札幌とはいえ職場の下見は必要ですね・・・

川崎では何処にでもあるコンビニが、札幌の中心街から少し離れるとコンビニすらないのです。

職場の下見を終え・・・
歩いて行ける距離に大きな公園があるみたいなので行くことに・・・




琴も頑張って歩いていました♪







綺麗なところですねぇ~







琴も随分女の子らしい顔になってきましたが・・・
動きが激しいので男の子に間違われることも・・・(*≧ω≦)キャハハ♪
お転婆、やんちゃ姫でございます(⺣^◡^)♡*




そして私も冬支度・・・

ブーツと職場で履くうち履きかわりのスニーカーを買いました。
明日から仕事で~~す。(-_-;)・・・





北海道の美味しい物♪



モリモトの生どら焼き~~(。-ܫ-。)ムフッ♥美味しいのよねぇ♪

はくちょう大福。この大福は衝撃だったわぁ
存在感バッチリの豆がゴォ~ロゴロでしたぁ♪

写真てんこ盛り

2015年10月24日 20時29分05秒 |  ~2015年
明日25日。札幌でも雪が降るのではないか・・・と
いよいよ・・・ですねぇ。

もう朝、ストーブが無いと寒くて起きれません(;´Д`)













まだ、紅葉を楽しめます。

薄化粧した藻岩山の紅葉が観れるかなぁ♪







琴も炬燵布団の上で寝ていることが増えました。



お散歩に行く気満々ですが、アスファルトが冷たいのか
反抗期なのか・・・歩いてくれない事が増えてきて
抱っこして公園まで行きます。

公園に着くと落ち葉の中に突っ込み
ムシャムシャと落ち葉を食べてしまう事(*´ω`)
どんな味がするんでしょうかぁ・・・




夕飯と琴

2015年10月19日 06時35分24秒 |  ~2015年
先週はトシ君も私も就職活動で、程よく忙しい週でした。

トシ君は無事面接をパスし、今日19日から出勤です。
今度の職場は1時間30分通勤にかかります(;^ω^)
このぐらいの通勤時間は北海道では珍しくないとのこと・・・

朝5時起き・・・琴の散歩に30分、帰宅後に朝食と
今までと違う朝なので慣れるまで大変ですねぇ。

私も5時30分には起きて、今日はお弁当を作り持たせました。

研修中はお弁当を作って持たせたいと思っていますが
私の仕事が決まったらどぉ~なるか・・・(*≧ω≦)先の事はわかりません。


私も面接をしましたが、1日4,5時間勤務で週4,5日という希望を出していたのですが
いざ面接となると、この条件で今はタイミングが悪く人を雇えないと言われ・・・
派遣会社の担当の方も私も目が点!

有料ホームでしたが、近くにサ高住があるからとそちらを紹介されたり
しまいには早朝勤務で7時間半の勤務は如何?と全く私の希望からかけ離れてしまったが
食っていくためには仕方がないのかもと妥協しましたが
通勤するのにまず電車が無い!
しかも直線距離で2K以上ないので交通費が出ないのでお断りしました。

今日19日に担当の方が新しい職場を紹介してくれるそうです。


そんなこんなでしたが、就職活動中でしたが
トシ君と琴と川沿いを歩いて真駒内まで行って札幌の秋を探してきましたぁ






ワクチンも終わったのでお散歩時間もロ~~ングになりました。




琴のお散歩なのか、トシ君がお散歩させられているのか分かりません(*≧ω≦)キャハハ♪





札幌のカラスは堂々としています。
人を怖がりません、平気で近くまで寄ってきます。
特に犬を連れていると犬のおやつを狙って襲ってくることもあるそうです。
小さな犬だと襲われることもあるので気をつけないと・・・




真駒内のシャケセンターで鮭と記念撮影。
琴よりもデカイ・・・






久しぶりに夕飯の写真もUP!

ドタバタの毎日、夕飯の写真を撮るのも忘れるか、面倒で撮らない事が増えています(-_-;)
昨日は鮭とベビーホタテ、アサリのシチュー、切り干し大根、ヒジキ、北海道のキノコ、ニンジン、ゴボウの煮物、サラダでした。

先週みかけた1匹の雪虫ですが、昨日は沢山飛んでいました。
そろそろ雪が降りそうな札幌です。

秋晴れお出かけ日和

2015年10月06日 22時45分29秒 |  ~2015年
トシ君が2日に帰宅してから早・・・1週間になろうとしております(-_-;)


無事に帰宅。
そして車の免許も無事に取得。
ハローワークに行って・・・
トシ君の実家にも行ったり・・・
よくわからないうちに1日が過ぎておりました(;^ω^)


琴ネタですが・・・
冬に備えて洋服というものを買って着てもらいましたが
着て直ぐに脱いでしまった琴。
奇跡の1枚です(*≧ω≦)キャハハ♪




体に触られるのを嫌がる琴。
勿論洋服を着せようもんなら大暴れでした(-_-;)


そしてハーネスとリードつけてのトシ君と琴お散歩です。





どうにかこうにか、アスファルトの上も歩けるようになりましたが
草っぱらが近くに無いとダメみたい。
街中は今しばらく特訓が必要に思われます。

そして今日は2年ぶりに行ってきました百年記念塔。

琴も一緒です。
電車、バスに乗って移動。



箱入り娘ならぬ、袋入り娘でございます(*≧ω≦)キャハハ♪



紅葉が始まっていましたよぉ~


琴に毎朝5:30に起こされ・・・スッカリ規則正しい生活を送っていますが
アレコレとPCの前に座る時間があるようで、ございませんが
一応元気です(;^ω^)