7月30日は土用の丑の日。
今年はコンビニのウナギを注文して食べましたぁ♪
味・・・まぁまぁ・・・
もう少しタレが濃かったら嬉しかった。
渋味の少ない飲みやすい甘口ワイン。
(。-`ω-)山ぶどうのワインだと思って間違って買ってしまったのさ・・・
7月31日は電車に乗って小樽へ行ってきたよぉ~♪
暑くて・・・小樽ビールをグビッ!
ヒムベーアビール(木苺)
これが甘くて・・・好きだわぁ~
ジュースみたいにグビグビいけちゃうけれど
ビールなのよねぇ・・・飲み過ぎ注意です。
煮込みジンギスカン。
すき焼きのタレで煮こんだような味。
これも美味しかったわぁ。
どうせなら、揚げも味ついていたら良かったのに。
小樽でゲットしたもの。
美味しい牧場の牛乳。
飲んでみて感じたのは、子供の頃に飲んでいた牛乳の味。
スーパーで売っている牛乳ってサラッとしているけれど
昔飲んでいた牛乳ってもっと濃かったよなぁ~と思った。
それと・・・やっと食べる事ができた半身揚げ♪
冷めていたけれど美味いよ~
美味すぎる! 今度は温かい半身揚げを食べたいから
小樽はまた行くぞ!
そして朝里っていう駅にあるあさり家の押し寿司。
鯖とサーモンがあったけれど、今回はサーモンをチョイスしました。
酸っぱさはほとんど感じないです。
むしろ、ほんのりと甘く感じるぐらい。
食べたのは初めてだけど、どことなく懐かしさを感じるのが不思議。
サーモンと昆布との相性もバッチリでこれも美味しかったわぁ。
リュックに入れていたので形が崩れてしまったけれど
味は・・・変わっていないと思う。
でもこれも、リピしたい1品。
次は鯖も食べてみたい。
しかし、蒸し暑い・・・愛犬にはちと・・・辛い移動だったかなぁ~
一応お水を持って、バックの中には
冷却シートも入れていくけれどハァ~ハァ~と暑そうだった。
可哀想になり、途中で背中にお水かけたら
少し落ち着いた感じ・・・私もトシ君も日焼けしました。(*≧ω≦)キャハハ♪