![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/0ac857d8f74f98428e822806502fe8f6.jpg)
GREEN HELL
グリーンヘル
開発 Creepy Jar
Forever Entertainment S.A.
販売 Creepy Jar
Forever Entertainment S.A.
国 ポーランド
クリア感想
戦略性 ◎
マップ ◎
ビジュアル ◯
プレイアビリティ △
コスパ ◯
優秀。
switchよりPC、PS推奨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/63adc953ba829b13e0e0722cce19e73b.jpg?1705439714)
問題はPC前提のゲームのためにswitchだと操作性が格段に悪い点と、プレイヤーへの不快度が高いゲーム性、それから序盤が最も難しく後半になるにつれて簡単になっていく難易度のレベルデザインぐらい。大きな点はそれぐらいで、期待していなかっただけに非常に楽しめました。
ジャンルはクラフト可能なオープンワールド型サバイバルアクション。アマゾンの中で1人、生き残って脱出するために拠点を作ったり探検したりするゲームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/505ca74605b28e51a7667b2660f2b266.jpg?1705439735)
洋ゲーよろしく説明不足でして、チュートリアルの時点で投げてしまいそうな内容であり、さらに最序盤は苦痛の連続なために多くの人が「クソゲーだ!」と投げ出すことでしょう。
けれども慣れてくると徐々に面白くなっていき、様々な障害への対策さえ分かればあとはサクサクです。苦痛の先のこのゲーム性にはハマる人はとことんハマると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/ebfac38841fc6a43c655a99bf7c9b2a2.jpg?1705439841)
いくつかモードがありまして、サバイバルも楽しいのですがストーリーも面白かったです。人によっては100時間以上遊べるタイトルかもしれません。
そのゲーム性のために手放しにオススメできませんが、基本的に良くできたゲームですし、switchだとセールで非常に手に入れやすい価格になることもありますから、興味があれば候補に入れてみるのも良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/8118b29a993125acedc9517b8cd665d2.jpg?1705439858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/ebc5216e8cc0e4f9ba2c6a2aa9c18018.jpg?1705439869)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます