20年目に突入したスカイラインの一年点検に行ってきました(^-^)/
もともと実家の車だったのですが 父も車を運転しなくなったし でも愛着があるし…ということで 昨年から私のところへ~~
我が家はただいま 2人で3台という…(^^;;なんとも贅沢な状況になっております。
しかし、やっぱりミッション車は\(^o^)/運転してて楽しいなぁ~~
点検してもらってる間、エンジンオイルに入れる添加剤のキャンペーン商品を 15分くらい 私一人の為に わかりやすく楽しく丁寧に一生懸命 説明して下さいまして。。。
おじさんの熱意に負け(^◇^;)入れて頂きました。
でもやっぱり20年…点検の結果は 全然OK!!っという訳でもなく。。。
お店には 親身に対応して頂き 心から感謝です。
車検が切れる来年までは なんとか頑張って 大事に乗りたいな(^_^)
日産のある三木市までの道中 この夏、トンネル入り口が 山のてっぺんから崩れて 何ヶ月も通行止めになってた藍那村を通りました。
まだ片側通行で、ちらっと見たら 小さな山ながら 本当に ひと山崩れたんだなぁと ちょっとビックリ(@_@)
お寺にも青いビニールシートがかかっていて 豪雨の爪痕が 生々しかったです。
真っ青な空の下 田んぼや野山に囲まれた田舎道をのんびり走って いいドライブになりました(^_^)
もともと実家の車だったのですが 父も車を運転しなくなったし でも愛着があるし…ということで 昨年から私のところへ~~
我が家はただいま 2人で3台という…(^^;;なんとも贅沢な状況になっております。
しかし、やっぱりミッション車は\(^o^)/運転してて楽しいなぁ~~
点検してもらってる間、エンジンオイルに入れる添加剤のキャンペーン商品を 15分くらい 私一人の為に わかりやすく楽しく丁寧に一生懸命 説明して下さいまして。。。
おじさんの熱意に負け(^◇^;)入れて頂きました。
でもやっぱり20年…点検の結果は 全然OK!!っという訳でもなく。。。
お店には 親身に対応して頂き 心から感謝です。
車検が切れる来年までは なんとか頑張って 大事に乗りたいな(^_^)
日産のある三木市までの道中 この夏、トンネル入り口が 山のてっぺんから崩れて 何ヶ月も通行止めになってた藍那村を通りました。
まだ片側通行で、ちらっと見たら 小さな山ながら 本当に ひと山崩れたんだなぁと ちょっとビックリ(@_@)
お寺にも青いビニールシートがかかっていて 豪雨の爪痕が 生々しかったです。
真っ青な空の下 田んぼや野山に囲まれた田舎道をのんびり走って いいドライブになりました(^_^)