今日は、いつも月曜日に♪♪行っている
障害者施設、光生園のクリスマス祝会でした。
相方のYさんが、ご都合がつかなかったので、一人で参加(^-^)/
聖隷福祉事業団である光生園は、
いつも牧師さんが来られて、礼拝もされているそうです。
年に一度お会いする、牧師さんと講師の皆さま(=´∀`)人(´∀`=)
今日は初めて牧師さんがギターを演奏されてびっくり!
とってもお上手でした(^_^)
今年も利用者さん達の作品展を拝見しました。
思い思いのアレンジメントフラワーや、絵画、
さおり織りなど、力作揃い。
みんなの、音楽の時とはまた違う顔を見せてもらえて
楽しかったです(^-^)/
昼食後、今日はゲストで、
声楽とピアノの方が演奏されました♪( ´▽`)
まさか光生園で、
オペラのアリアが聴けるとは思いませんでした(^O^)
最後は恒例の福引き。
私はお菓子が当たりました(*^^*)
夕方、また微熱が出てきた母を置いて、父の病院へ。
父の方は順調に回復してくれているので、本当に有難いです。
母は…早く元気になってくれたらいいな。
障害者施設、光生園のクリスマス祝会でした。
相方のYさんが、ご都合がつかなかったので、一人で参加(^-^)/
聖隷福祉事業団である光生園は、
いつも牧師さんが来られて、礼拝もされているそうです。
年に一度お会いする、牧師さんと講師の皆さま(=´∀`)人(´∀`=)
今日は初めて牧師さんがギターを演奏されてびっくり!
とってもお上手でした(^_^)
今年も利用者さん達の作品展を拝見しました。
思い思いのアレンジメントフラワーや、絵画、
さおり織りなど、力作揃い。
みんなの、音楽の時とはまた違う顔を見せてもらえて
楽しかったです(^-^)/
昼食後、今日はゲストで、
声楽とピアノの方が演奏されました♪( ´▽`)
まさか光生園で、
オペラのアリアが聴けるとは思いませんでした(^O^)
最後は恒例の福引き。
私はお菓子が当たりました(*^^*)
夕方、また微熱が出てきた母を置いて、父の病院へ。
父の方は順調に回復してくれているので、本当に有難いです。
母は…早く元気になってくれたらいいな。