昨夜は、大きな地震のニュースにびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/428d178780baa3c7d6fc826d9ec73b2d.jpg?1647518578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/82620918f99af0ad307cbe5c267df025.jpg?1647518733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/91baaf5f81c913eb4eb57326c9605295.jpg?1647518759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/42534a76944cab9cb4e060ace1b1aa94.jpg?1647520028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/def7a82c7619d76d54177f2bd55f5b20.jpg?1647522303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/42bbbcb9300c6aa1d344b9ed0bafa292.jpg?1647520369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/9cd61c114684ad5b5cf28e9276608183.jpg?1647521206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/6b7a896b13e470220de96fddf55a0c57.jpg?1647521276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/09ca3d650260a1849e165accc1f7c1bd.jpg?1647521607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/e3cf62be6676e0068df48834e315766c.jpg?1647521974)
停電した地域もあり、不安な夜を過ごされた事でしょう。
いつどこで起きても不思議ではない大地震。
各地で被害も出て、余震も続いているようで…
心からお見舞い申し上げます。
……………………………………………………
今日は、毎年卒園式のピアノ演奏に行っている幼稚園の卒園式
保育修了式のピアノ演奏でした(^-^)/
昨年同様、2回に分けて行われる予定だった卒園式でしたが、
前半のクラスは、来週に延期されることになり…
1クラスのみの、卒園式が行われました。
ピアノの横の窓がずっと開いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/428d178780baa3c7d6fc826d9ec73b2d.jpg?1647518578)
楽譜が飛ばないか心配しましたが、ちょっと冷える(^^;;だけで大丈夫でした。
コロナ禍で、色々制約があった幼稚園生活。
式が始まるまでの間、行事などの思い出の上映が行われました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/82620918f99af0ad307cbe5c267df025.jpg?1647518733)
昨年にもまして、超短縮版の卒園式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/91baaf5f81c913eb4eb57326c9605295.jpg?1647518759)
園長先生のお話の間以外は、ほぼピアノを弾いている感じの卒園式になりました。
あちらこちらに、先生達手作りの思い出コーナーや、
お越しいただけなかった来賓の方々からのメッセージなどが飾られていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/42534a76944cab9cb4e060ace1b1aa94.jpg?1647520028)
先生方の愛を感じました(*^^*)
ご卒園、おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/def7a82c7619d76d54177f2bd55f5b20.jpg?1647522303)
子供達の未来が、明るく輝かしいものでありますように(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/42bbbcb9300c6aa1d344b9ed0bafa292.jpg?1647520369)
だいたい一、二年で交わられる園長先生。
令和三年度からの園長先生は、久しぶりの女の先生で、
一緒に写真を撮りましょう!って言って頂き、
リップも塗ってなくて、焦りました(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/9cd61c114684ad5b5cf28e9276608183.jpg?1647521206)
長年来ていますが、写真を撮ったのは初めてでした(^^)
例年なら、また来年(^-^)/と言って少し寂しく別れるところですが、
また来週(^-^)/って。。。なんとなく嬉しいような、変な気持ち(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/6b7a896b13e470220de96fddf55a0c57.jpg?1647521276)
午後、きっと行きたいんだろうな…っと思って父に行く?っと聞いてみたら、
即答で、行く(^○^)
父をいつもの所に送ってから、
実家サクラを念入りにブラッシング(^^)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/09ca3d650260a1849e165accc1f7c1bd.jpg?1647521607)
にゃんにゃんゴロゴロ♡ブラッシングを喜ぶようになったサクラ(=^^=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/e3cf62be6676e0068df48834e315766c.jpg?1647521974)
最近は、母に抱っこしてもらって、ゴロゴロ甘えてるらしいサクラちゃん(^_^)
愛おしいな♡
また明日、撫で撫でしようね=(^.^)=