山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

有馬温泉へ

2023年02月21日 23時59分00秒 | 日記
今日は、子供の時のピアノの先生と、有馬温泉へ行ってきました(^-^)/




自宅から20分ほど🚗の距離にある、有馬温泉😊
先生はご宿泊でしたが、私は、ご飯だけご一緒することに(^_^)
普段、車で走り抜けるばかりの有馬温泉を、ゆっくり散策したのは初めてでした!



有名な、金の湯(^^)



足湯を楽しまれている方もいっぱい😊



趣ある街並みの中、階段をいっぱい上って



泉源なんかものぞいて(^^)






お昼ご飯は、先生オススメの、ごんそばへ!



混んでいたので、ちょっと待って
こだわりのお蕎麦を😄




半分サイズの、たたら十割蕎麦をいただきました(^_^)


お塩で食べて下さいって言われるお蕎麦を食べたのは初めて😄✨
歯ごたえがあって、お蕎麦の香りもよくて、蕎麦湯もとっても美味しかったです❣️


有馬温泉は、やっぱり豊臣秀吉、太閤さんゆかりの土地ですね〜





太閤さんや、北政所、ねねさんの歴史も、随所で感じました✨




この辺りは、寺田町と言って、古くからの佇まいが残っていて、
寺院の古くなった鬼瓦が、魔除けとして、町のあちこちに飾られているのだそうです(^-^)




知らないことばかりで、とっても楽しい有馬温泉散策になりました。







先生と、お店をうろうろ、お土産を買ったりしながら中心部に戻ってきたら、

先生が「アレ!食べよう‼️」



ちょっと並んで



タコ紫蘇てん😄😄



小雪の舞う中、熱々で美味しかったです😊

珈琲が飲みたくて、見つけたカフェに



入ったら、お茶しかなくて、
結局お抹茶と和菓子を、また食べました(^^;;



お腹いっぱいになって、先生ご宿泊のホテルへ〜



先生のお部屋でちょっと休憩してから、レストランへ。

午後から、けっこう食べてるので心配しましたが、
美味しく楽しく完食させていただきました(^○^)



まだ食べる、デザート😅😅



先生、今日は楽しい一日を、本当にありがとうございました‼️




先生と二人で有馬温泉を散策する日が来るなんて…人生って不思議なものですね😊✨💕



今日の日に、心から感謝です✨✨
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする