今日の午前中は、混声合唱団コーロハッピーの練習でした(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/2bfc9b9297d0434647779d6a814f6694.jpg?1643286168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/f9f0ca1e2c79eb055635dd7c6a729d6e.jpg?1643286264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/0822438133dc3501e4e112eedb562aaf.jpg?1643286981)
コロナ感染拡大中ではありますが、窓もドアも開けたまま、
暖房つけながら、厚着をしながら、マスクは二重にして練習♪( ´▽`)
今日は、メンバーのTさんが、ボンボという民族楽器を持ってきて下さり、
歌を盛り上げて下さいました(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/2bfc9b9297d0434647779d6a814f6694.jpg?1643286168)
ヤクの皮で出来ている太鼓で、とっても素敵な音でしたぁ(^^)♡
Tさん、ありがとうございます!
よろしくお願い致します(^○^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/f9f0ca1e2c79eb055635dd7c6a729d6e.jpg?1643286264)
どうなるかわかりませんが、感染対策を万全に、
一応目指して(^-^)頑張ります!
とはいえ。。。
今回の第六波の感染拡大は凄まじく、もちろん練習後のランチは無し。
私も、他の、ほとんどの予定が急停止しました。
絶対に無理はしない!
止まるも進むも、勇気がいります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/0822438133dc3501e4e112eedb562aaf.jpg?1643286981)
ほんと、色々気を使いますね。
楽器だけならまだしも、コーラスはほんとに大変ですね。
ボンボ!!どんなんですか、興味シンシン、聴いてみたいです。
どこ(の国)の楽器ですか~~!!
素敵なコンサートが中止になんてなりませんように……。第6波、以前の東京・大阪等の都市だけではなく全国で爆発的ですね……(;´・ω・)ウーン・・・
オミクロンなんてヤクの皮の太鼓で跳ね飛ばしちゃえ!(笑)
ボンボは南米のフォルクローレで使われる打楽器だそうです(^_^)
ペルーかな〜?
ヤクの毛皮が上下に張ってあって、響きも和太鼓より柔らかい感じがします。
フォルクローレを演奏されてるメンバーさんが持ってきて下さいました( ´ ▽ ` )
昨年10月の予定が3月に延期になって、時間が出来た分、アイデアも増えて
パワフルな皆さんに、元気をもらっています(^○^)
合唱はやっぱり気を使いますね。。月2回の練習…次回は出来る状況にあるのか…
悩ましい日々です( ̄ー ̄)
私の歌(^○^)そうなんです♪( ´θ`)過去に歌った歌や新曲や、
皆さんコンサートで歌いたい♡って言って下さって、本当に感謝です。
昨年10月に予定していたのですが延期になっての3月本番なんです。。。
まだ、どうなるかわかりませんが、慎重に判断しなきゃですね…
ボンボと元気な歌声で(^○^)跳ね飛ばせるといいなー!!