オミクロンで、お休みになった金曜日。






ゴロゴロ♡実家サクラちゃん(=^^=)
撫でてる手を止めて写真を撮ってると、
撮ってないで早く撫でてっと、短い尻尾で私をパンパン叩きます^_^

サクラちゃん、いつまででも撫でられてるニャンコになりました(=^^=)

比較的暖かい日。
午後、母とほんのちょっとだけドライブ。

早く、お店に寄ってお茶したり…出来る日が戻ってきてほしいな。
父は、いつもの1円パチンコでしたf^_^;

昔から、お休みになると、
日頃の疲れが出てくるのか、どうも調子が狂う私です(ー ー;)
色々考えてても、ニャンコを撫でてても、
同じように時間は過ぎていくんだし(^^)
今出来ることを、今出来るようにやって、
イライラしたり、ため息ついたりしないで、
毎日を(^_^)笑顔で過ごしたいです〜
過敏な施設、過敏なお弟子さんは、過剰な反応・・、それももう慣れっこでもありますね~。
こんな時に、にゃんこ居たら癒されるのにニャ~
(;´Д`)サクラちゃ~ん!
こういったコロナ等のせいで予定が立たなかったり、また壊れたり。中止にしなければならなかったりは本当に調子狂うというか、身体も心も乱れがちですよね。仰る通り、ため息ついても、猫を撫でてても同じ時間が過ぎるなら、自分の心に従って癒された方が良いですね。(^_^;)
ドライブはいい気分転換になりますね。
毎日、本当に疲れますよね。。。
小学校など、学級閉鎖や休校の話も聞きますし、どうにもなりませんね〜
過剰に心配する人もいれば、もう少し気をつければ?って人もいて…
変異株がどんどん出てくるけれど、出来ることはマスクと手洗いアルコールかなぁ。
1ニャン♡本当に癒されてます(=^^=)
サクラ、居てくれて良かったにゃ〜ん!
ほんと、コロナに振り回されて、大変ですよね。。
とりあえず癒しのニャースを撫で撫でしながら、心を落ち着かせて、
コロナで訳わからなくなってる毎日の体調管理も頑張らなくては(^^)ですね!