今日の午前中は、混声合唱団コーロハッピーの練習でした♪( ´▽`)
2週間ほど前に、初めての自主コンサートを終えたばかり。
本来なら、盛大な打ち上げなど楽しい余韻を楽しむところですが、
withコロナの中、コンサートを無事開催できただけでも、感謝ですね(^_^)
お昼、有志の皆さんと、しあわせの村でランチ(o^^o)
楽しいひと時を、ありがとうございました(^-^)/
また次の目標に向かって(^○^)
皆さま、よろしくお願い致します!
皆さんと別れて、実家へ(^^)
庭の隅っこで、
今年もチューリップが咲きました。
お隣のおじちゃんからもらった、思い出のチューリップ♡
ほったらかされてるのに、季節になるとちゃんと花が咲く…自然ってすごい。
やっぱり、ほったらかされてる、スノーフレークも。
可愛い春の花たち(o^^o)
今年も咲いてくれて、ありがとう♡
サクラちゃんを撫で撫でしてから
夕方、行けてなかった耳鼻科へ〜
検査結果は、まぁまぁ(^^)v
この感じで維持できますように♡
夜、
リンちゃんパパのお土産〜
ピエールマルコリーニのチョコレート\(^o^)/
美味しっ(o^^o)
大事に食べよっ♡
楽しかった今日の日に、心から感謝です。
チューリップ綺麗ですね〜。🌷
うちの倉庫庭のチューリップは植え替えた時期が遅かったせいか、やっと蕾がでてきました。
=(^.^)=
今年こそは、練習も発表も振り回されないでこなせます様に♡
ウチも、去年くらいからようやくコンサート出来るようになりましたが、
目標がないと、みなさん練習に熱が入らないのですよね~、
ほんと目標があるということの大事さを実感しました。
サクラちゃんの目標は・・・元気で長生きだね~。
チューリップって植え替えるんですよね👀?
うちのチューリップは、全くほったらかしで…(⌒-⌒; )
それでも毎年咲いてくれて、嬉しいです。
幼稚園の時の私のマークが赤いチューリップだったからか、
チューリップが咲くと、なんか嬉しくなる私です(^_^)/
植物って本当に凄いなと思います。
置かれた環境で、文句も言わないでみんな一生懸命咲く…凜として(^-^)人間も見習わなくては。
今年はどんな感じで動けるでしょう…♪
ワクチン3回目も進んでますし(私はまだですが^^;)とにかく途切れる事なく
普通に練習が出来ればいいなと思います(^_^)♪
そうなんですよね〜なんか、ハリがないというか…やっぱり目標大事ですよね♪
コロナ禍も3年目、元の世界に完全に戻ることは難しくても、
少しずつ、コンサートなど、緩和されていくといいですね♪( ´▽`)
サクラは元気で長生き〜目指してもらいますぅ(=^^=)v
本当に手をかけるわけでもないのに、綺麗に咲いてくれてると、
嬉しくなりますよね〜(o^^o)♡