水曜日(^_^)





ベランダの、勝手に生えてきたガクアジサイの花が開き始めました♡

まだ蕾もあります(^^)

今年はいくつ咲いてくれるかな♡
実家ニャンのウメちゃん(=^^=)
昨日、右腕が腫れてることがわかって、今朝からお薬を飲み始めました。
朝9時前に実家に行って、ちゅーるにカプセルの中身の白い粉を混ぜ混ぜ…
ウメちゃん、食べてくれるかな?
朝の日差しを浴びて日向ぼっこを楽しんでいたウメちゃんに
はーい、オヤツだよー(^^)♡
ウメちゃん、なんの躊躇もなく完食(^○^)
食いしん坊で本当に良かった(^◇^;)
あっ、オヤツ(^^)サクラにもねー〜♡
っと、ちゅーるを差し出すと、
怪訝な顔をして、ちょっと考えてから、恐る恐る食べ始めるサクラちゃん^^;
お姉ちゃんがこんな朝早く来て、オヤツをくれるなんて…絶対におかしい…
っと、思ってる顔でした(^_^;)
(ウメとサクラは母の子なので、私はニャンズの姉に当たります^_^)
一旦自宅に帰って、午後。
私が一緒に横になったら、嬉しそうにしてくれるウメちゃん(=^^=)

途中から、サクラも♡

今朝、ウメの体重を計ると、6.8キロでした。
お薬の量、もうちょっと多い方がいいんじゃないかな?っと思い
夕方、動物病院へ〜〜
院長先生に、うん!流石です(^^)と言っていただき(^○^)v
追加のお薬をいただいてきました。

ウメちゃん、お薬、効きますように!
ベランダの空いてた鉢に、勝手に種で飛んできて、2年ほどしてから
突然咲き始めて、ガクアジサイと分かりました(^_^)♡
そうなんですー(^◇^;)あとせめて1キロ、減量したいです^_^;
体重を測ってなかったので…あらためて、その重さにビックリしています〜〜
キーちゃんちょっと安心な⒌4㌔に思えちゃった…(笑)
でもやはり、体重で薬のgが変わるから、体重測定は大切ですね( *˙ω˙*)و グッ!