goo blog サービス終了のお知らせ 

山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

秋鮭

2016年09月20日 20時49分24秒 | 日記
滝のような大雨と暴風……

各地で大きな被害が出ていますが、
私の被害は 傘がぶっ壊れただけで済みました。



どんどん警報は解除になり、台風は東へ移動しています・・・
これ以上 土砂災害など、出ませんように。。。


生鮭が売っていたので、
晩御飯は(^O^)/鮭のキノコ餡掛け〜〜



by キューピー3分クッキング(^◇^;)

秋ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップ

2016年09月19日 13時46分36秒 | 日記
台風に備えて ベランダ植物を内側に集結(^ ^)



まだ咲いてる百日紅と
何故か咲いてるバイカウツギの鉢は動かせないので…



頑張ってね;^_^A

植物の場所を動かしてみると いつもは見えていないものが見えますね〜〜

その1、ミントの花が咲いてました(^-^)/



その2、アンジェラの枝の先に アブラムシが密生してました(>人<;)

その3、アンジェラの枝に丸い玉…これは 種??



種だとしたら…嬉しい(^○^) けど
…どうしたらいいんだろうf^_^;?っと
知り合いのガーデナーさんにお聞きしたら
コレは ローズヒップなんだそうです(*^^*)

ハーブティーに 出来る…かな(^^;;?

スカビオサの 花と花ガラと蕾。



ここにも 種らしきものが出来ていました。
…なんか 綺麗です(*^_^*)


近畿地方、台風のピークは明日みたいですね(@_@)
ちょっと 心配。。。

被害が出ませんように。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューピー

2016年09月18日 22時16分41秒 | 日記
今日のお昼は、(^O^)/キューピー3分クッキング!
トマトとじゃこのパスタ〜〜(^○^)



生徒レッスンが終わってから 買い物に行ったので
遅遅のランチになりましたが 美味しかったです(*^^*)

クックパッドもいいけど、
キューピーも なかなか やるじゃーん(=´∀`)人(´∀`=)♡

これからは、キューピーさんのサイトもチェックします(^◇^;)v

そして
今日ピアノに来たCちゃんに、
お母さんと出かけたお土産に
可愛いサシェをもらいました(^O^)/



ラベンダーのいい香り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いろんな柄の袋があって、
私のイメージで選んでくれたそうです。
ありがとう(=´∀`)人(´∀`=)

すごく可愛い(o^^o)♡

枕の横に しのばせて寝ます(*^_^*)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずーっと 一緒

2016年09月17日 21時01分34秒 | 日記
少し早いのですが、
午後、リンの四十九日の法要をして頂きに
宝塚動物霊園に行ってきました。

泣かないと思ってたのですが、泣いちゃいました;^_^A

行き帰りの車の中で、
ずっとリンを撫でたり トントンしたりしながら 膝の上に抱いていると
なんか一緒にドライブしてるみたいでした(^_^)

帰りに芦屋のパンタイムでパンを買って



来来亭で 味玉ラーメンを食べて



帰宅(^ ^)

リンちゃん お疲れ様(^-^)
ご褒美の ちくわだよ〜〜♡

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年09月16日 20時56分53秒 | 日記
今日は 父の付き添いで中央病院の耳鼻科に行ってきました。
紹介状もらってたのに なんだかんだで随分長いこと放置してしまって…

父よ(^^;;ごめんね〜〜



聞こえも良くないのだけど、
自分の声や周りの音が わんわん響いて辛いらしい。
いわゆる耳管開放症っていうものです。

長いこと待って、
聴力の検査をして、聞き取りの検査をして…
音が響いて辛いって言ってるのに 補聴器を勧められました。。。
耳管開放症に対してのアドバイスなどは無く、
何か手立てはないのですか?と尋ねたら
まぁ 近くの耳鼻科の医院とかで
電気当てたりしてるとこもあるみたいですけど…?っと。

ネットで調べた時、
耳管開放症は なかなか疾患と捉えてもらえないと書いてあったので
まぁ(ーー;)予想通りです。

音楽が まともに聴けないのが、
音楽を生業として生きてきた父にとって
一番辛いことなのではないかと…思います。

家に帰って 色々病院を検索してみたら
耳管開放症の治療に特に力を入れている…という病院があったので
ダメ元で 予約してみようかな(>人<;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする