ちゃむの趣味の部屋

気になったことや楽しかったことなど。
写真。イラストなど。よろしくお願いします。

本日の食べ物。

2022-10-24 23:04:06 | グルメ
本日食べたものの話です。

今日は雨も降ってて少し肌寒い日でした。
急に父が「餅が食べたくなった」と言ってたので、
餅の料理って色々ありますので、どれ食べようか?
と思ったので。今日はそんな話です。



餅の料理


・安倍川もち(醤油つけて海苔で巻く)
・ぜんざい
・ぼた餅
・きなこ餅
・雑煮
・お雑炊に餅入れる
・うどんの、力うどん(ちからうどん)

色々ありますが……いろいろアレンジできて便利ですよね、お餅。

今日の餅料理



お年寄りには注意して、少し小さめに切ることが
食べやすさのポイントです。

1. 大根を大根おろしでおろす。



2. 餅を焼く。
電子レンジで1分弱(何十秒か)加熱してもよい。
(電子レンジは、すぐやわらかくなります)


3. 焼いた餅は少し熱湯に入れてやわらかくして器に入れる。
  (電子レンジでやわらかくなった餅を器に入れる)

4. 餅の上に大根おろしをかけ、その上にめんつゆ、もしくは醤油をかける。


完成!


これが地味だけど、美味いんですよ。
食べたことがない人は、いつか試してみてください☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りアクセサリーを作ってみました 2

2022-10-23 01:35:56 | ハンドメイドアクセサリー
ハンドメイド(手作り)アクセサリー 2

今回の話は、ヘアアクセサリーの話です、
普段、結べればいいや的な感じだったのですが……ちょっと久しぶりにアクセサリーのお店に行ったら。
「あれ? 今こういうのをみんな使ってるんだ?」
「なんだこれ? どうやって使うんだろう?」

昔のアクセサリーなどを長く利用してる私のヘアアクセサリーは、今はもう売ってないものもあることでしょう😥 


素材探し・デザインを考える 

さて。どうしよう。
自分で作って自分でも使えるものにならないと、失敗したときにかわいい子ども向けじゃ自分で使えないし。シンプルだけど少し大人っぽいものにしようかな。普段使ってもいいような。
自宅にある布やボタンなどや、素材売ってる店を見てきたり。

髪を結んだりするときに利用するので、ある程度丈夫じゃないと、すぐに壊れてしまいますし😱 

それでも、自分はこういうのは使わないだろうな。というものは作れないので、自分で使えるようなものを作ってます。



ヘアゴム


  

ヘアゴムは2種類作ってみました。
好きな素材、好きな色を入れてみても楽しいと思います😊 



髪留め (バレッタ・ヘアクリップ)

髪留めは簡単なようで、難しかったです。
自分が持ってるバレッタを見て金具を購入して、それにくっつけるだけで良いはずだったんですが……。


金具の大きさ、それに付ける素材との相性など。
なかなかできないまま時間経ってたのですが、素材を変えてみたら簡単にできました。
これも色やデザイン考えながら作れるので楽しいかもしれません。


●クラフトテープを使ったバレッタ(ヘアクリップ)

これはクラフトテープを使って作ったバレッタです。
デザインは 上と下間違っても大丈夫なデザイン にしてみました。

 



 

色違いのデザインも作ってみました☆

慌てて使うときがよくあったり鏡見なくてつける時もあるので。
あまりデザインが「絶対こっちが上」というデザインじゃないほうがラクだから、上下間違ってつけても大丈夫なデザインです😓 


●いろんな素材を使ったバレッタ(ヘアクリップ)


布やリボンを使って作ってみたバレッタです。

これは合皮素材? 案外いろんな素材が使えるかもしれません。

ちょっとデザインが寂しいかな?と思って、ワンポイントとしてデコレーションしてありますが、これも好みでしょう。
デコ素材もいろいろ試しに買って利用しようとしたんですが、実際利用してみたら、思ってたのと違っていたり。



でも、そういう試行錯誤も作ってて楽しい部分でした😊 



レジンでもいろいろアクセサリー作れますので、そういうのが好きな人はチャレンジしてみてもよいかも?

(ちょっと試しにレジン液を利用して作ってみたところです。
思ってたより独特なアート作品みたいになってますね)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセサリーの作成をしてみました。

2022-10-20 16:58:19 | ハンドメイドアクセサリー
ハンドメイド(手作り)アクセサリー

私は普段はアクセサリーはあまりつけないない人です。
前にハンドメイドのアクセサリー作りをやる機会がありまして。
「こういうの作るのも楽しいな。売らなくても作って自分でも使えるし」
と思いました。
私には程遠い世界で手芸もしばらくやってないのに、新発見でした。

うまく作れないから作るのやめて、材料ばかりたまるのではないかと半分くらい思っていました。
少しは形になってくれてよかったです。

素材探し・デザインを考える

自分でアクセサリーのパーツになりそうな素材を探したり、デザイン考えたりしながら作ってます。
大きさなんかも考えてたら、素材探しのレベルで難しい部分も色々ありました。私はまだ初心者で技術レベルが高くないからです😥 
他の人はかなり凝ったものを作ってると思いますが、シンプルなアクセサリーが好きなので、そういうのを作ってます。
今回は、イヤリングを作ってみました。


※私がピアスはしない人なので、ピアスはありません。自分でつけないものは試行錯誤して作れないからなあ。


イヤリング

  
これは白のパール系

 
ピンクのパール系


 
黒のパール系 

 
紫のパール系

他の色もあります。シンプルなパール系が作りたかったので、
こういうデザインにしてみました。
イヤリングのパーツとしては、他にも樹脂イヤリングなどもありますが、
まだ実験中です。

お祝い事や法事や葬式など、考える機会も増える年代でもあり。
「急なイベントに応急処置的に使えそうなものは必要だなあ」
と思ったことが理由でパール系のデザインになったこともありますけど、

案外作ってて楽しかったのでハマるかも?!

ちょっと遊びに行って使えるようなカジュアルなものも
作ってみたいですね😊













      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする