![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
昨日はかれこれ7年ぶりに家族全員集まりました。
男孫が久し振りに見るおじさんに
「あの~僕覚えがないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
言ってみんなを笑わせていました。
お年玉もおじさんから貰っていました。
主人囲んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/83/ba37ddf4165076568cfe502025cbed2d.jpg)
孫達何時もは全然写真撮らせてくれない中学の孫
今日は1日の晩から高校になると中々これなくなるから
最後のお願いと言って頼んでおきました。
弟と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/f96addb2e2687805925b43e93ff038a4.jpg)
此方は息子のお土産主人が食べれるように和菓子
2品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/10561d932fd0a7fe9965bded1bee5957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/9890c514896c3b5ad60939fd3ca31c28.jpg)
孫達が持って来てくれたシャトレーゼのプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/cea78e59645cf405c7d6a62a2f5fe810.jpg)
そして今年はカニおごり5000円が1000円安くなっていたので娘と半分
にして持って帰りました。孫が大好きらしいけど
高くて買えなかったと言っていたので2日の晩は
カニ鍋したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/5dca3634b03d153d4b82dbb5ae4f0258.jpg)
楽しい時間もすぐに過ぎて1時から来て2時ちょっと過ぎにはさ~っと
皆帰ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
息子に早く彼女できないかな~
我が家も、孫が、インフルエンザの治りかけで、早々と帰っていきました。
息子さんの結婚と孫が楽しみですねえ。
昨日は娘が夕食作ってくれたけど
今日は息子達は嫁さんの実家に
今日は寂しく一人で食べます
長い時間も居てくれずさっさっと帰ってしまいました。
もう今年41歳ですもの、、、。
うちは今年は全く集まることがなく
二人だけのお正月なので、羨ましいです。
やいまさんは御実家にはおよばれ行かないのですか?
ご主人様の御実家にも、、、
今日は実家に新年の挨拶に行って来ました。三重の妹をJR刈谷駅に迎えに行き一緒に行きました。姉妹4人そして横浜から姪がこども2人連れて来て居ました。甥が盆、正月コーヒー豆引いて入れてくれます。おしゃべりしていると時間はすぐ経ちますね。
楽しいお正月で、なによりでしたね♪
我が家も、二日目以降は
嵐の後の静けさ・・・でした^^A
そうそう、今年はカニが高い。びっくりする値段でした。まあ母の財布から出ましたから良かったけど(笑)。
今年もば~ちゃんさんのブログを楽しく拝見させて頂きます。
本年もよろしくお願いいたします。
息子は来ても口数が少ないけど、体格で場所取って
存在感有りました。(笑)昨日の実家の方のが姉妹でぺちゃくちゃ賑やかでした。子供達は私の話聞いてくれないのでね(笑)姉妹や姪っ子だけ女ばかりは怖い(笑)甥もコーヒー入れたらさっさと2階に上がって行きました。(笑)
カニは捕れすぎだと言っていたような気がしますが、値段はやはり高いですね。
今年も宜しくお願いいたします。
今年1年良い年で有りますように!