9月7日(日)午前5:00ごろに東京にオリンピックが決定!
昨夜から最終プレゼンが始まりましたが、結構感動的でした。パラリンピックの佐藤さんのスピーチも、自分の体験から語っている真実だったし、専用に作ったVideoも、震災に遭遇したと思われる男の子がバスケをやっているが、ボールがひっかかって取れない。おそらく復興支援で来ていたであろうバスで通りかかった外国人のバスケ選手がバスを止めて、ボールを取ってあげてその子とバスケをする。仲間も交じって遊ぶ。別れ際に赤いリストバンドを男の子に渡す。日本のプレゼンの最後は、どこかの国にやってきたバスケの選手(日本人)が、路地裏でバスケをする男の子を見つけて遊ぶ。仲間のバスケ選手もやってきて遊ぶ。その、日本人のバスケ選手の手首にはあの赤いリストバンド。。うるっと来てしまいました。
安倍首相も 原発は問題ないとスピーチ。うーん、今まで国内でもこんなに明確に言い切ったことがないのに。。といぶかしむ声もちらほら。
最終的には、第1回投票で
日本42、イスタンブール26、マドリード26。
その後、イスタンブールとマドリードの二択において、イスタンブール49、、マドリード45
となり、マドリード脱落。
決選投票で
日本60、イスタンブール36
で、日本に決定。
前回2016年オリンピック招致では国民の支持率が57%しかなかったが、今回はなんと70%。ロンドンオリンピックの後の銀座パレードが功を奏したのかな。
2020年はもう7年後。どこで何をしているかわからないけど、何かの競技を1つくらいは実際に見に行きたい!
日本60、イスタンブール
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます