![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
GWも、残り少なくなり、コメントも少なくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
今日は、勉強を兼ねて、いえ、復習かな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
コノ季節は、乙女座や天秤座の物語が多いと思いますが、彗星大接近の情報が、盛りだくさん。どこのプラネタでも、大賑わいです。
やっぱり、肉眼で見られるなんて凄い事だから、その予習も兼ねて、春の大三角くらい理解しておかないと、見逃してしまいますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
そして、今回は、「月の魔力」『バイオタイド』のテーマが面白かったのです。
アンモナイトの溝の数と、月の日にちと、同じとか、カタツムリが、磁力を持っていて、方位が解かるとか、珊瑚の産卵とか、月にちなんだ不思議な話が、面白かったのですが、最後に、月明かりで本を読んでくれる老人が、赤い糸で、縁結びをしてくれるお話が、妙に感心が湧きました。この老人は、満月の日しか現れず、その日だけしか、本を読んでくれないのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
満月では、狼男や、ルナテックや、天変地異のコトも出てきましたが、コレは、よく、私が講座や、講演でお話しすることでした。
引力や、海水の話・・・満ち潮、引き潮からくる、不思議な世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私は、天体観測から、星の世界に導かれた事が、始まりなので、改めて、宇宙の偉大さと神秘を感銘してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
当然です。ですから、西洋占星術だけ、実存する天体で、運命を見ていくのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/6f114f6e60f5fb9875feb554e58bb4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/2af2f7a60d05ae41e71e5429687c9c4f.jpg)
その後は、科学館で、遊んできました。左は、鏡に映った足だけ長~い映像。変な、写真でゴメンナサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)