この土日の2日間
郡上に仕事で出かけました(ほんとに仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
美濃太田から郡上八幡まで
なんと長良川鉄道を貸切!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/8438cf46187a142b344c1bf999edd91e.jpg)
行先表示板が「団体」となっています
観光バス1台借りるより安い?
由緒正しい郡上八幡駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/640fa0e0f981d77df894eac4af485cab.jpg)
駅舎に歴史を感じます
町中のマンホールの蓋にはアマゴが描かれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4b/22f33c3571282d798e8306eacffbdcdb.jpg)
アユのもあったかもしれませんが
そちらにはあまり関心がなく目がいかなかったか?
日曜日の朝
4時30分に起床し朝食までの時間
実際には2時間ほど
何年振りとなるのか!釣りをしました
最後の釣りは2007年にかわらしまさんに泊まった時
宿の前の川でロッドを振ったのが最後だったと思います
その時は30分ぐらいで釣果なし
魚が釣れた釣りをした最後が2006年の夏
6年ぶりにロッドを振った吉田川です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/10d7e7696effb165bf7d3fc28dd8236e.jpg)
釣果は?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4e/03bfa513d973f10833d5e461b979c56e.jpg)
メダカより大きいアブラハヤです
こんな小さな魚がフライを咥えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/72/ddce8337e49ed0de9ae1387f343dcb15.jpg)
このフライ
チャッピーとアリスの毛を使っています
ボディのダビング材としてブラッシングで出たチャッピーとアリスの毛を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/77b7484787e37c3d5ebb2c003fe800af.jpg)
♯14のエルクヘアカディスです
ダビング材なら使えるし
釣果(?)もあって・・これは良いかもしれない
ドッグズヘアーニンフとでも言うのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/7418de44172da81cd5e83b19f7c64ff5.jpg)
こちらもダビング材はチャッピーとアリスの毛です
今回はこの2種類を持って出かけました
次回はちゃんとした釣行で
良いポイントを選んで挑戦してみたいものです
おおきなアマゴが来ると嬉しいです・・