千葉県柏市で医療用かつらと治療前後のケア専門の美容師のブログ

おひとり様専用の隠れ家的な美容室です。医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア、茶話会の開催で患者様をサポートをします。

ヘアドネーション毛髪の受け入れについてのおしらせ

2020-03-10 18:40:29 | ヘアドネーション

さて、久しぶりの更新です。

 

毎日コロナウイルスの感染のニュースで落ち着かない日々が続いています。

 

衛生面の心配だけでなく、

 

学校がお休みになっているので、お子さんの世話にお疲れの方も多いですね。

 

1日も早く早く落ち着いてほしいと願います。

 

さて、先日ヘアドネーションを取り扱っていますJHD&C事務局(ジャーダック)から以下のお知らせが賛同美容室に来ましたので、お知らせしますね。


当団体のホームページ内「お知らせ(『新型コロナウィルス等の感染症に関して事務局業務について』)」や、各SNSでの告知に加えて、JHD&C事務局(ジャーダック)は2月18日より一部業務を縮小しております。

「業務の一時的な縮小と毛髪の受け入れ一時停止」につきまして、お問い合わせを多数頂戴していますので、改めて現在の状況をお伝えいたします。

----------------------------------------------
 
【ヘアドネーション毛髪の受け入れ一時停止について】

■お問合せ①
Q お知らせに気づかずに髪の毛を送ってしまいました。どうすればいいでしょうか?

A すでに発送された毛髪につきましては、いつも通り事務局で受け取らせていただいています。今回の措置によって、髪の毛が返送されてきたり、受け取りを拒否したりすることは決してありませんので、どうぞご安心ください。
*郵便物の料金不足の場合はご返送させていただく可能性があります。ご了承ください。

---------------

■お問合せ②
Q 受け入れ停止期間中に切った髪の毛は、受け入れ再開後も受け取ってもらえないんですか?

A いいえ、受け入れ再開後に送っていただければ、全く問題ありません。

今回の業務縮小と受け入れ停止は、あくまでも”事務局の受け入れ態勢”によるものです。

新型コロナウイルス等による感染症リスクを軽減するために、可能な限りリモートワークを取り入れ、職員が交代で事務局に出勤する体制をとっていますが、これにより毛髪の開封・仕分け業務にあたる職員の人数が少なくなります。

いつもの郵便物の量に対応しきれなくなるため、サロンやドナーの皆さまに発送をお待ちいただくというお願いをするに至りました。ご理解いただけると幸いです。

---------------

■お問合せ③
Q 受け入れ停止期間中に切った髪の毛は、廃棄されてしまうんですか?

A いいえ、そのようなことは決してありません!

「毛髪にウィルスが付着しているから受け入れてもらえないのでは?」と心配される声もありますが、WHOの見解では、一般的にコロナウィルスは手紙や荷物などの物で長時間生き残ることはできないとしています。

適切に保管していただいた髪の毛は、これまで通り大切に役立てさせていただきますので、どうぞご安心ください。

*以下内容の参照リンクは、ジャーダックのホームページ「お知らせ」に掲載しております。
厚生労働省HP 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
「問9 感染者が見つかった場所(外国、国内)から送られてくる手紙や輸入食品などの荷物により感染しますか?」

---------------

■お問合せ④
Q 受け入れ再開まで、髪の毛はどうやって保管すればいいですか?

A カット済みのドネーションヘアは、ゴムがほどけてしまわないように袋などに入れ、濡らさないように保管してください。カビが生えないようにしていただければ大丈夫です。

---------------

■お問合せ⑤
Q 春休みにヘアドネーションを予定していました。美容室に行ってもいいでしょうか?

A はい、美容室の了承が得られれば問題ありません。

ただし、毛髪の受け入れ再開は4月を予定していますので、できれば髪の毛はヘアサロンにお預けにならずに、ご自身で持ち帰って保管していただくのがベターです。

再開のアナウンスをご確認の上、ヘアドナーご自身でお送りいただくようお伝えください。

また、再開後は非常に多くの毛髪が寄せられるため、受領証などの発送には通常以上にお時間がかかります。おそらく、2〜3ヶ月ほどかかるのではないかと予想しています。あらかじめご了承ください。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

皆さまにはご心配とご不便をおかけしますが、なにとぞご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
1日も早く事態が収束し、いつもの暮らしに戻れることを心から願っております。

以上のことから、美容室ありすでは、髪のカットは行いますが、しばらくの間、切った髪をお預かりして郵送することは中止とさせて頂きます。

 

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

 

 

 



とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。スリールウイッグには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。


スリールの公式サイトはhttps://www.sourire-wig.com


ウィッグの準備をお考え中の方ご相談お待ちしております。


スリールは次のサポートが無料です


●発毛後のご自髪のカット


●脱毛前のご自髪のカット


●スタイルチェンジ、サイズ調整


●1年間のウィッグメンテナンス


120,000円+税金です。
 
 


美容室ありすで使用する医療用ウイッグ「スリール」は、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

美容室ありすホームページ https://alice2010hair-epithese.on.omisenomikata.jp/







村井は、女性がん患者さんのサポートとして、医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア以外にも、柏市市民活動G「ウイメンズブレイクタイム」を主催し、活動しております。治療中に、当事者同士で話してみたい、ウイッグを被っていても体を動かしたり、何かイベントに参加してみたいと思われる方は、「ウイメンズブレイクタイム」のホームページhttp:// womensbreaktime.comをご覧ください。
 




2020年の茶話会・イベント予定(INパレット柏)



4月26日(日)


●12:30-14:30ビューティーレッスン  対象/女性がん患者  
 
  ◎ネイル講座と実演
講師  福祉ネイル  末吉さん
 
  ◎ウイッグの相談と外見ケアの相談
    ベリーローズさん
 
 

●12:00~13:00 リハビリヨガ  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円
 
 
5月31日(日)


乳がん・婦人科系がん患者の茶話会           参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ①  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ② 対象/女性がん患者    参加費300円
 
 
7月26日(日)


乳がん・婦人科系がん患者の茶話会           参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ①  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ② 対象/女性がん患者    参加費300円
8月30日(日)   


乳がん・婦人科系がん患者の茶話会           参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ①  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ② 対象/女性がん患者    参加費300円



茶話会等の詳細やお申し込みはウイメンズブレイクタイムhttp:// womensbreaktime.comもしくは村井まで
 

# 美容室ありす #女性用医療用ウイッグ #jis規格認定  #医療用ウィッグスリール #乳がん #婦人科系がん #茶話会 #脱毛 #自髪ケア #外見ケア #ビューテイーレッスン #子宮がん #卵巣がん #男性用医療用ウイッグ  #男性かつらのカット #ウイッグの相談  #ウイッグのカット  #ウイメンズブレイクタイム  #脱毛症  #個室 #円形脱毛症  #リハビリヨガ # #かしわっぽ  #ベリーローズ


誰かの支えにとヘアドネーションをされる方のお役に立てるということ

2020-01-23 21:20:00 | ヘアドネーション

今日の朝刊に、俳優の渡辺えりさんの「心に残るひととき」という欄がありました。

 
生活面の「ひととき」に投稿された中で、
 
渡辺さんが選んだ中に「ヘアドネーション」について書かれたものがありました。
 
 
この投稿は10月に投稿されていて、その時もこの投稿に心動かされましたが、
 
今回も再び読んでみて再度心を動かされました。
 
 
28歳の障害のある女子学生が、今まで多くの方に支えられ、
 
今度は自分も「誰かの役に立ちたい」という思いから
 
「ヘアドネーション」をしようと、
 
車椅子で行ける美容室で髪をカットしたとのことが書かれていました。
 
美容室ありすにも同じように、
 
「自分にも出来ることを」
 
と言ってお身体が不自由な方などもヘアドネーションにご来店いただいています。
 
 
記事にもありましたように、
 
 
「近くにあったから」
 
 
ヘアドネーションは、
 
 
やはりお近くの美容室が気軽に行けますしね。
 
 
賛同美容室は少しづつ増えているようです。
 
 
色々な理由から、
 
ウイッグを必要とされている子ども達のために髪を寄付する
 
「ヘアドネーション」
 
 
今回の投稿の女性の様に
 
 
「私も誰かの支えに」
 
 
と思っている方に、
 
 
美容師としてお手伝いできて
 
 
嬉しいですね。
 
 
寄付される方の思い
 
 
この記事を読んで、再度自分の仕事の大切さが認識出来ました。
 
 
 
 
 
とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。スリールウイッグには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。


スリールの公式サイトはhttps://www.sourire-wig.com


ウィッグの準備をお考え中の方ご相談お待ちしております。


スリールは次のサポートが無料です


●発毛後のご自髪のカット


●脱毛前のご自髪のカット


●スタイルチェンジ、サイズ調整


●1年間のウィッグメンテナンス


120,000円+税金です。
 



美容室ありすで使用する医療用ウイッグ「スリール」は、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。
 



美容室ありすホームページ https://alice2010hair-epithese.on.omisenomikata.jp/
 




村井は、女性がん患者さんのサポートとして、医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア以外にも、柏市市民活動G「ウイメンズブレイクタイム」を主催し、活動しております。治療中に、当事者同士で話してみたい、ウイッグを被っていても体を動かしたり、何かイベントに参加してみたいと思われる方は、「ウイメンズブレイクタイム」のホームページhttp:// womensbreaktime.comをご覧ください。



2020年の茶話会・イベント予定(INパレット柏)

1月26日(日)

●13:30~14:30 リハビリヨガ  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:00~14:00 茶話会   対象/乳がん・婦人科系がん患者  参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

3月22日(日)


●13:30~14:30 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

●13:00~14:00 茶話会   対象/乳がん・婦人科系がん患者  参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

4月26日(日)


●12:00~15:00 ビューティーレッスン  対象/女性がん患者  参加費 未定円

●12:00~13:00 リハビリヨガ  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円



茶話会等の詳細やお申し込みはウイメンズブレイクタイムhttp:// womensbreaktime.comもしくは村井まで



# 美容室ありす #女性用医療用ウイッグ #jis規格認定  #医療用ウィッグスリール #乳がん #婦人科系がん #茶話会 #脱毛 #自髪ケア #外見ケア #ビューテイーレッスン #子宮がん #卵巣がん #男性用医療用ウイッグ  #男性かつらのカット #ウイッグの相談  #ウイッグのカット  #ウイメンズブレイクタイム  #脱毛症  #個室 #円形脱毛症  #リハビリヨガ # #かしわっぽ  #ベリーローズ












#womensbreaktime.com
 
 

ブログのカットスタイルを見てヘアドネーション

2020-01-18 13:10:49 | ヘアドネーション
今日は、午前中仕事をしていると
 
 
お客様の
 
 
「あら!雪
 
 
の声で
 
 
気がついた
 
 
初雪
 
 
お客様のお孫さんが、今日私立高校の入試だそうです。
 
 
寒いですが、足元に気をつけて頑張ってもらいたいですね。
 
 
 
さて、先日いらしたお客様は
 
 
ヘアドネーションご希望の方
 
 
最近では、美容室ありす周辺でもかなり多くの美容室がヘアドネーション賛助店になっています
 
 
その中でありすを選んで頂いたのは
 
 
「ブログをみて、カット後のスタイルが気に入ったから!」
 
とのことでした。
 
 
嬉しいですし、やっぱり画像がわかりやすいですし、必要かなあっと・・・
 
 
 
今回のA様は、かなりの毛量でかなりの癖毛
 
 
ですので、カットした後のスタイルもしっかり確認しなければなりません
 
 


カットした髪の重さは150グラム超え
 
 
パーマもカラーもないしっかりした髪です。

 

髪をカットし、
 
 
今回も仕上げのスタイルを気に入って頂けたようで良かったです
 
 
もちろん普段の手入れが簡単で済むように、カットしてあります。
 
 
しかし、残念なことに、
 
 
ここで気がついたのが、写メで写すのをまた忘れてしまったこと(泣)
 
 
今年は画像を増やしてブログにアップしないと・・・
 
 
美容室ありすは、寄付いただく方のカット後のスタイルも好評です!
 
 
もちろん
 
治療前の脱毛の自髪
 
治療後の伸びて来た自髪
 
お一人お一人の
 
大切な髪だから・・
 
 
誠意を込めて、
 
しっかり対応させていただきます。
 
 
 


 
 





とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。スリールウイッグには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。


スリールの公式サイトはhttps://www.sourire-wig.com


ウィッグの準備をお考え中の方ご相談お待ちしております。


スリールは次のサポートが無料です
 

●発毛後のご自髪のカット


●脱毛前のご自髪のカット


●スタイルチェンジ、サイズ調整


●1年間のウィッグメンテナンス


120,000円+税金です。
 






美容室ありすで使用する医療用ウイッグ「スリール」は、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。




美容室ありすホームページ https://alice2010hair-epithese.on.omisenomikata.jp/
 






村井は、女性がん患者さんのサポートとして、医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア以外にも、柏市市民活動G「ウイメンズブレイクタイム」を主催し、活動しております。治療中に、当事者同士で話してみたい、ウイッグを被っていても体を動かしたり、何かイベントに参加してみたいと思われる方は、「ウイメンズブレイクタイム」のホームページhttp:// womensbreaktime.comをご覧ください。


2020年の茶話会・イベント予定(INパレット柏)

1月26日(日)

●13:30~14:30 リハビリヨガ  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:00~14:00 茶話会   対象/乳がん・婦人科系がん患者  参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

3月22日(日)


●13:30~14:30 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

●13:00~14:00 茶話会   対象/乳がん・婦人科系がん患者  参加費100円

●12:00~13:00 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円

4月26日(日)


●12:00~15:00 ビューティーレッスン  対象/女性がん患者  参加費 未定円

●12:00~13:00 リハビリヨガ  対象/女性がん患者    参加費300円

●13:30~14:30 リハビリヨガ 対象/女性がん患者    参加費300円



茶話会等の詳細やお申し込みはウイメンズブレイクタイムhttp:// womensbreaktime.comもしくは村井まで
 







# 美容室ありす #女性用医療用ウイッグ #jis規格認定  #医療用ウィッグスリール #乳がん #婦人科系がん #茶話会 #脱毛 #自髪ケア #外見ケア #ビューテイーレッスン #子宮がん #卵巣がん #男性用医療用ウイッグ  #男性かつらのカット #ウイッグの相談  #ウイッグのカット  #ウイメンズブレイクタイム  #脱毛症  #個室 #円形脱毛症  #リハビリヨガ # #かしわっぽ  #ベリーローズ



#womensbreaktime.com





ギリギリまで短くして

2019-06-05 10:11:38 | ヘアドネーション
久しぶりに昨日、ヘアドネーションで髪を寄付してくださる方のカットをさせていただきました




年齢は村井と同年代でしょうか


毛量が多くしっかりした髪質です


ですが、長さは・・・


ギリギリ32、32センチカット出来るくらいです。



毛先が揃ってないので、31センチを取るとすると、襟足ギリギリですね


と、お伝えしました


前に刈り上げてもしてたから、襟足刈り上げてもいいですよとのことでしたのでカットに入らせていただきました




このように、カット前はしっかりご相談です


ヘアドネーションは31センチ以上の長さが必要で


でも、切った後に通常のスタイルで気に入っていただけるように


その両立が難しいです


ほとんどの方がはじめての方なので、


寄付する方の髪質や生え方などが


全くわかりません


まあ、ですからこの


相談が大事なんですね。


この方は剛毛でくせ毛、量もかなり多く頭の形もちょっと難しい方です




ずっと長い間同じ美容師さんに切って貰っていたの


そうでしょうねえ


手強そうです




お任せしますとのことで


サイドとバックは2ブロックでご提案


サッパリした気性の方でお仕事もバリバリ

ゴルフもされるとのことから

かっこよくて手のかからないスタイル





気に入っていただきました!

お手入れも楽だと思います。


安心できる地域の美容室だから


 


ご相談は


 


お気軽にお問い合わせください


 



 


 


ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン


 


美容室ありす 担当村井


 




 


 ✉mura.alice20@gmail.com 


 


 ☎08036081628(お電話いただいても施術中で電話に出れない場合があります。その際お手数ですが、メッセージを残していただければこちらから折り返しお電話いたします。)


 


定休日  不定休


 


医療用ウィッグスリールについてはこちら➡https://www.sourire-wig.com


 


  美容室ありすの取扱いウィッグは、Jis規格認定医療用ウィッグスリールです


 


今後の患者会/茶話会の予定


 


茶話会等の詳細やお申し込みはウイメンズブレイクタイムhttp:// womensbreaktime.com


 


乳がん、婦人科系がん患者の茶話会茶話会


 



日 時  6月5日(水)12時から(こちらは定員になりましたので締め切りました)

場 所  パレット柏

参加費 100円


 


 ●31年7月21日(日)


 


・女性がん患者のビューティーレッスン

日 時  7月21日(日)12時半から

場 所  パレット柏


参加費  300円












●31年8月13日( )9時半から





・女性がん患者の早朝リハビリヨガ

日 時  8月13日(日)9時半から

場 所  パレット柏

参加費 300円
















美容室ありすで使用する医療用ウイッグ「スリール」は、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。



とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。




 美容室ありすのウイッグには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。




また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)




治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談くださ




美容室ありすオーナー  村井通子




 



 












#女性用医療用ウイッグ #jis規格認定  #医療用ウィッグスリール #乳がん #婦人科系がん #茶話会 #脱毛 #自髪ケア #外見ケア #ビューテイーレッスン #子宮がん #卵巣がん #男性用医療用ウイッグ  #男性かつらのカット #ウイッグの相談  #ウイッグのカット  #ピアリング #peer Ring #脱毛症  #個室 #円形脱毛症  #リハビリヨガ #資生堂ライフクオリテイー #かしわっぽ


#womensbreaktime.com/














 


 


 


 


 


 


 


 


 


 









今年最後のヘアドネーション

2018-12-22 20:40:34 | ヘアドネーション
今日12月22日は二十四節気の一つ『冬至(とうじ)』です。

冬至は一年で昼が最も短い日とのこと

冬至にはゆず湯に入り、かぼちゃを食べる風習がありますね!

ゆず湯は香りもいいですが、それだけでなく、血行が良くなり身体が温まるので、この時期心配な風邪を防いで皮膚を強くする効果があるそうです。


そしてビタミンEやβカロテンが豊富で肌や粘膜を丈夫にし、感染症などに対する抵抗力をつけることができるかぼちゃは、冬至に食べると風邪をひかないで、美肌効果が期待出来るそう!


先日、今年最後のヘアドネーションで自髪のカットご希望の方が来店られました!



数ケ月まえにやはりヘアドネーションをされたお友達から紹介されて来ていただきました。

お住まいは、埼玉の久喜という方ですが、わざわざ遠くからお見えになりました。


色々お話をしながら、寄付用の毛束にしてカット。













そしてお好みのヘアスタイルにカットして終了です。


その後は、紹介してくれたその方とデイナーとのこと!

サッパリした!


笑顔でお帰りでした。


さて、ヘアドネーションのご予約は、今年はこれで最後の方でした!


来年もヘアドネーションご希望の方をお待ちしております。


残り31日まではウイッグの製作やメンテナンス、自髪ケアの方のご予約が入っています。


年内はまだ少し余裕がありますので、お困りの方はご連絡下さい。

さて、年始年末の営業のお知らせです!

美容室ありすは今年は12月31日まで営業いたします。

年明けは1月11日からの営業になります。

今回は、少し長期のお休みをいただきますので、ウイッグの製作やメンテナンスご希望の方は、日程の確認をお願い致します。


ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します🤲




 


 今後の茶話会とイベントのお知らせ




●31年1月27日(日)乳がん・婦人科家がん患者の茶話会 









日 時  1月27日(日)12時から



場 所  パレット柏



参加費 100円










●31年3月24日(日)がんママさんの茶話会 











日 時  3月24日(日)12時から




場 所  パレット柏




参加費 100円











● 31年4月14日(日)女性がん患者のリハビリヨガ


日 時    4月14(日)12~15時




対象;女性がん患者の方



参加費 300円定員 10名(先着順



動きやすい服装、バスタオル、飲み物



場所 パレット柏



協力 パルシステム千葉




運動することに自信をなくしたり不安がある方に、周りと自分を比べず、リラックスして自分の体と心に向き合えるリハビリヨガを体験します。 今回は朝ヨガです!!



講師紹介


リハビリヨガ講師 いずみ








 






 






講師紹介

1983年生

2006年、ホットヨガでヨガと出会う。以来、ホットヨガを楽しんで続けるもレッスン中に左脚の裏側を痛めたのを切っ掛けに、 リストラティブヨガや、身体を痛めた人でも楽しめるヨガに関心を持つ。

2011年、ルナワークスのシニアヨガ指導者養成講座修了。翌2012年、同乳がんリハビリヨガ指導者養成講座修了。

2013年以降、乳がん患者さま向けのイベントでのヨガ講師や、体力に自信のない方・普通のヨガクラスに参加することに不安がある方に向けて、ご自宅への出張での個人・少人数レッスン等で活動を続ける。

取得ライセンス等

はり師きゅう師免許

ルナワークス シニアヨガ指導者養成講座修了

ルナワークス 乳がんリハビリヨガ指導者養成講座修了

呼吸とポーズで筋力のトレーニング、心身のリラックス。そして、「ヨガを楽しむこと」を指針としています。

病気や加齢、怪我などの経験があると、運動することに自信を失くしたり、不安があるかもしれません。

周りと自分を比べずに、リラックスして自分の体と向き合えるヨガクラスをみなさんと一緒に作り上げて行きたいと思います。

体と会話するように、意識を向けて体を動かすことで新しい発見があります。

新しい自分を見つけるように、自信を積み重ねていきましょう。




 




***9/15に行なわれたクラス内容の概要***




ご参加された方はお気づきになったかも知れませんが、外から見たらほんの少しの動きでも実はしっかり筋肉を伸ばしていたり、腹筋を使って体を支えたり、「息をすること」に集中したり、頭の中から指先まで、全身を活発に使いました。




大事なポイントをおさえつつ、体にかかる負担が軽くなるようにアレンジしたポーズを




中心にしたヨガクラスです。







■呼吸の練習




クラスの最初の方で、お腹を意識して使う呼吸と、胸を意識して使う呼吸。クラスの最後に片鼻呼吸を行いました。




■椅子に座って出来るストレッチ&ポーズ




上半身(腕、肩、首、脇)、下半身(足首、脚の裏側、お尻と股関節)と、体の部分ごとに分けて行ないました。




■マットに座って行なうポーズと運動




■マットに立って行なうポーズ




■マットに寝て行なうポーズ




必要に応じて椅子や壁、丸めたマットやタオルを補助に使ったり、




ポーズをアレンジしたり、体にかかる負担を軽減して行ないました。




***リハビリヨガってどんなヨガ?今日の自分のからだを見つめる時間***




ヨガのポーズのやり方を本やネットで調べてみると、まず目に入るのはビシッと決まった完璧なポーズの写真だと思います。




けれど、それはあくまで「お手本」であり、いきなり同じようにポーズを取れなくても、どうか気にしないでください。




「できるところまでやる」のは、「できない」とはまったく違います。




「できるところ」を見つけられるのは、自分の体を意識できているからです。




体が硬い・柔らかい、膝や腰が痛い、腕が上がらない、運動が苦手……etc,etc




皆さんそれぞれの体のご事情をお持ちです。




そして、同一人物であっても、体の調子って毎日少しずつ違いますよね。




たとえば、先週より今週の方がちょっと体調が良いかも、便秘も治ったし。でも昨日より今日の方が肩こりが重いかな、なんて感じに。




だから、昨日と今日では、ポーズの「できるところ」が違います。




戦士のポーズを行なうとき、前回やったときには腕を上げられたけど、今日は脚を広げて立ってキープするのが「100%のできる」かもしれない。




それってちゃんと「できている」のだと思います。




「お手本」どおりにではなくても、大丈夫ですよ。




大切なのは、体を安全に守りつつ、目的とする筋肉を刺激したり、意識すること。




今日のできるところで、気持ちの良く体の伸びを楽しめたら、素晴らしいヨガの時間になります。




美平伊都美






ご予約やお問い合わせの方は、08036081628にお電話いただきメッセージを残していただければこちらから折り返しお電話いたします。メールはmura.alice20@gmail.comまで










                 



へアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。




 



 


 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。


 


美容室ありすでは、急なご用意の方にもまた、髪の量なども、ご自身で納得したものをお選びいただけるように、常にウイッグをご用意しております。色々ご相談ください。(なお、諸事情により在庫がない場合はご了承くださいね)


 


 へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。


 


 



 


 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)


 


 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談ください


 












尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、mura.alice20@gmail.comにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。




美容室ありすオーナー  村井通子




#女性用医療用ウイッグ #乳がん #婦人科系がん #茶話会 #脱毛 #自髪ケア #外見ケア #ビューテイーレッスン #子宮がん #卵巣がん #男性用医療用ウイッグ #大きい医療用ウイッグ    #ウイッグの相談  #ウイッグのカット  #ピアリング #peer Ring #脱毛症  #個室 #円形脱毛症  #リハビリヨガ