千葉県柏市で医療用かつらと治療前後のケア専門の美容師のブログ

おひとり様専用の隠れ家的な美容室です。医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア、茶話会の開催で患者様をサポートをします。

7月茶話会のお知らせ

2017-05-31 21:32:43 | お茶会

明日から6月です。

 

毎月のお楽しみ~。石ん子ちゃんです。

 

ほっこりしますね~

美容室ありすの入り口のアジサイの花がちらほら咲き始めています。

 

毎年のことですが、全然手もかけないのに申し訳ないくらい綺麗に咲いてくれます。

ありがたいことです。

 

さて、7月の茶話会ですが、8月はありませんので、7月1日、7月30日の2回に分けて行います。

 

今までに参加していただいた方から「こんな茶話会・イベントを開催して欲しいと思われること」としてアンケートを行ったところ、

 

「乳房再建について情報をシェアできる会、又、上記トピックでなくても、今回同様の茶話会でも参加したいです」(3/21)

 

「時間帯を少しおそくしていただけたら」)5/21)

 

「年代によって、悩みも色々と違ってくるので、年代ごとの会があると良いかもしれないです」(5/21)

 

又、茶話会終了後には、メールで茶話会の参加させていただいてのお礼とともに、「今回、小さいお子さんをお持ちの若い方がいらっしゃいましたが・・・・というお話から、ご自分の告知された時もやはり小さいお子さんがいらして、子供の成長を見届けたい・・・・そんな思いを優しい文章で書いていただきました。そして、

「できたら、子育て中のママたちの茶話会があったらいいな・・・と思いました」と書かれていました。

 

この日に参加して頂いたエピテーゼをお使いのA様からも、後日メンテナンスに来ていただいた際に、その若い参加者の方のことで、「あの方はあまり自分ではお話出来なかったのではないですか?」と心配されていました。

 

その若い方と言うのはB様ですが、実は2回目のご参加の方です。とてもシャイな方で1回目のご参加の時もあまりお話にならなかったので、後で「あまりご自分ではお話出来なくで大丈夫でしたか?」とお聞きしたところ、「他の方のお話が聞けるので大丈夫です」とのことだったのですが・・・・

 

実はその2回目の茶話会の時も、やはりまた村井も気になっていて、途中でB様にお話を向けようとしたのですが、やはり年齢が上の方達のパワーに押されてしまい、会話は年齢が上の方達中心になってしまい・・・・

 

茶話会の難しさは、病状や治療方法、年齢、既婚者未婚者、有職者、無職者、子供のいる方いない方またはその子供の年齢、

・・・・・同じような境遇の方同士と言うのは、村井の開催するこの少人数の茶話会では、なかなか難しいです

 

ましてや、どうしても年齢が高い方と若めの方ですと、お話が違う部分も・・・・

 

お話するパワーも・・・・

 

 

と言うことで、7月はおためしで、

 

 ①乳房再建のことについて話したい方

 

②若年性乳がんの治療を受けている方

 

の方々に集まって頂いてお話していただく茶話会です。

 

   ① 乳房再建のお話をしたい方 

    日時   7月1日(土曜日)15時から17時

    場所  パレット柏

    参加費 500円(お菓子、お飲み物代込)

    対象 乳がんの治療を受けている方で、乳房再建の経験者や関心のある方

    定員 先着10名(要予約)

 

   ② 若年性乳がんの治療を受けている方同士でお話をしたい方 

    日時   7月30日(日)15時から17時

    場所  パレット柏

    参加費 500円(お菓子、お飲み物代込)

    対象 30代から40代の乳がんの治療を受けている方

    定員 先着10名(要予約)

 

  尚、体調による当日キャンセルや途中退席もOKです。お気軽にご参加くださいね。

 

このように、どのような茶話会が皆様の望まれている茶話会なのか、毎回試行錯誤での茶話会開催です。

 

厳しいご意見をお持ちの方もいらっしゃるでしょうが、どうかご容赦くださいませ。

 

 

  もちろん、美容室ありすでウイッグを製作された方以外の方や他社のウイッグをお使いの方でもご参加いただけます。

 

  詳細は村井08036081628までお問い合わせください。

 

今回も茶話会の掲載についてご協力いただいています方々にはお礼申し上げます。

 

 

 

さて、6月16日(金)から6月19日(月)まで、美容室ありすはお休みをいただきます。

 

ご迷惑おかけしますが、お休みの前後は予約が取れにくい場合がありますので、お早目のご予約をお願いいたします。

 

また、連休中PCからの連絡では届かない場合があります。

 

お急ぎの方は、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jp

または、08036081628に直接お電話下さいね。

 

ウイッグのご試着やご相談は土日のご希望が多く、ご希望のお時間がお取り出来ないことがありますので、こちらも、なるべくお早めのご予約をお勧めします。

 

 

                 

 

  ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

 

 

 

 

 

 

 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。

 

 

美容室ありすでは、急なご用意の方にもまた、髪の量なども、ご自身で納得したものをお選びいただけるように、常にウイッグをご用意しております。

 

 色々ご相談ください。(なお、諸事情により在庫がない場合はご了承くださいね)

 

 へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。

 

 

 プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)

 

 

 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談くださいね。

 

 

 尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jpにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。

 

 

 美容室ありすオーナー  村井通子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あれ?あれ?・・・大丈夫です!

2017-05-29 13:49:33 | ご試着~製作までの流れ

今日はまた朝から強い日差しです。

少し前に柏駅で行われていた「氷の祭典」での作品の1部です。

 

目だけでも涼しさを感じて下さいねー

 

 

さて、先日、柏の病院の看護婦さんからのご紹介で、ウイッグの製作をさせていただいた70才過ぎのA様。

 

現在治療中とのことで、外出許可をいただいての製作です。

 

男性の場合は女性よりも頭の大きさが大きい場合が多いので、いくつかのウイッグを試着して、きつくないウイッグを選んでいただき、ご希望により、その日のうちにご製作となりました。

 

A様の場合ですと、残念ながら年齢相応の髪の色や白髪の量にはエピテーゼはぴったり対応できるというわけではありません。

 

ただ、アクテイブな生活を送られていたA様は、外に出る機会や会う人が多いので、脱毛したお姿でいるよりは、ウイッグを被っていることはわかっても、それでもお似合いでA様らしいウイッグをということで、製作させていただきました。

 

初めは、前髪も少し長めにはお作りしていたのですが、村井がいうのもなんですが・・・

 

「A様はお若い時(髪が黒くてふさふさしていた時は)はかっこよかったのでしょうねー。」という感じ・・・

 

ただ、ご本人はやはり前髪は年齢相応のかなり短めのおでこが広めになるスタイルをご希望で、ということで、(残念ながら)

しっかり短くして・・・

 

これだったら大丈夫・・・・ということで、とりあえず今の髪の脱毛の状態によって、また後日サイズ調整や修正をということでその日はお帰りになりました。

 

治療中外出される方は、時間に制約がありますし、その日のうちにウイッグのお手入れの仕方や取扱いの方法などいっぺんにマスターして頂くのは難しいものです。

 

そんな時、先ずはご本人のご希望の優先順位を優先させていただきます。

 

そして、先ずは用意して安心して・・・

 

その後、「ちょっと見てもらいたいし、ウイッグの洗い方とかも教えてもらいたいので、嫁と一緒に行きます」

 

とのご連絡。

 

丁度、予約の間にお時間があったので、そのまま来ていただきましたが・・・・

 

あっ?あれっ???

 

車から降りてきたA様をお迎えした時の????

 

はい。すぐにわかりました。

 

奥様と一緒に美容室に入られて・・・

 

奥様の開口1番・・・・

 

「ウイッグの被り方が反対だって何回言っても、(A様が)聞かないので、じゃあ、先生に聞いてみようとお店に来ました

 

とのことでした。

 

はい。

 

来ていただいて良かったです。

 

A様に限らず、ほとんどの方はウイッグを被られるのは初めてのことです。

 

「これから治療のために脱毛するから」

 

と担当の先生から言われても、なかなか心の準備ができないままウイッグの製作になることが多いと思います。

 

ウイッグの製作の時にご説明したり、ウイッグの被り方を何回か練習をしてみても、(しっかりウイッグの被り方やウイッグの扱い方など、)すぐに、全てを把握してお使い頂ける方ばかりではありません。

 

ましてや年齢が上の方や男性の方などは特に難しいと思います。

 

その上、A様のお作りしたウイッグは超超ショート!!

 

女性のスタイルや長さがあれば前後ろがわかりやすいですが・・・・

 

それでは見てみましょうと、お席に座って頂いて、ウイッグを被り直させていただくと・・・

 

「ほらーやっぱり!!」と奥様のお声。

 

はい。

 

自分の父親も●●も男性はおうおうにして女性や奥さんのいうことは聞きません。

 

それからA様には、何回か被る練習をしていただいて・・・・

 

それ(かぶり方)を後ろからしっかりチェックしている奥様・・・

 

その後はウイッグの洗い方を奥様と一緒に見ていただいて・・・

 

奥様からも

「襟足なんかかっこいいわよー!ほんとの髪見たいだわー・・・素敵よお父さん・・・

 

たとえ髪色(白髪対応はオーダーになり日数が必要になってしまいますので、来店いただいてすぐにのご製作は出来ません)やスタイル(額の部分が構造上ある程度の位置以上は移動が出来ませんので)が少し変わってしまうことはありますが、ご本人がウイッグを被って他の方の目を気にして外食などの外出出来ないとか、ご家族の方が脱毛した頭を見ての心配を考えると、ご家族含めての安心のための医療用ウイッグの必要性を感じます。

 

旦那さまと一緒にいらっしゃる奥様・・・

 

お帰りはお食事に行かれるとのことでした。

 

素敵なご夫婦ですね。

 

A様。

 

奥様は見ていてくれていますよ

 

村井も見ています。

 

何かお困りのことがありましたら、またすぐに連絡下さいね。

 

ご本人様にも、ご家族様にも・・・

 

安心をして頂ける場所でありたいです。

 

 

さて、6月16日(金)から6月19日(月)まで、美容室ありすはお休みをいただきます。

 

ご迷惑おかけしますが、お休みの前後は予約が取れにくい場合がありますので、お早目のご予約をお願いいたします。

 

また、連休中PCからの連絡では届かない場合があります。

 

お急ぎの方は、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jp

または、08036081628に直接お電話下さいね。

 

ウイッグのご試着やご相談は土日のご希望が多く、ご希望のお時間がお取り出来ないことがありますので、こちらも、なるべくお早めのご予約をお勧めします。

 

 

                 

 

  ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

 

 

 

 

 

 

 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。

 

 

美容室ありすでは、急なご用意の方にもまた、髪の量なども、ご自身で納得したものをお選びいただけるように、常にウイッグをご用意しております。

 

 色々ご相談ください。(なお、諸事情により在庫がない場合はご了承くださいね)

 

 へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。

 

 

 プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)

 

 

 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談くださいね。

 

 

 尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jpにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。

 

 

 美容室ありすオーナー  村井通子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最初に思い出していただくということ

2017-05-26 08:45:14 | ご試着~製作までの流れ

昨日、今日と続いての雨です。

 

先週の土曜日の真夏日のような暑さの中、ウイッグを被って小学校の運動会に行かなければならない方が何人かいらっしゃいましたが、今日は朝から気温が低いです。

 

この温度変化の厳しい中、体調には気をつけて下さいね。

 

さて、ゴールデンウイーク前に、エピテーゼを1年半以上近く使われた後、自髪デビューされた方から、再度ウイッグが必要になりましたの連絡をいただき、とりあえず今お持ちのウイッグの状態を見させていただくとともに、今後のことを相談したいとのことでご連絡がありました。

 

 

お電話いただいた時は、とてもお辛い状態だったと思いますが、そんな中、まず村井に連絡をいただけて良かったです。

 

通常、医療ウイッグが必要になられたときには、ウイッグ販売店やネットで購入された場合は、相談出来る場所や人がいないことが多いと思います。

 

ウイッグの大手メーカーでも、同じ美容師がその方にずっと担当するということもなく、行くたびに担当の人が違うということも聞いています。

 

 

エピテーゼの料金には、1年間サポートは、ウイッグの製作費以外にもウイッグのメンテナンスやカット、スタイルチェンジが1年間のサポートですが、ここには「ウイッグ(もしくはそれ以外の)についての相談料」も含まれています。

 

その上、治療前、後での自髪のカットも1回づつ含まれていますので、ほかの場所でウイッグを購入されるよりも、担当する美容師が実際にお会いして、ご相談を受けたり、施術をさせていただく時間が多いのです。

 

そして、ウイッグをお使いの途中でも、メンテナンスに来ていただいたり、ウイッグ以外の眉やまつ毛、爪やそれ以外のお話をしながら、お約に立てそうな情報をお話させて頂いております。

 

そのため、実際にお客様と接してお話ししたりお悩みをお聞きすることで、少しでもお気持ちに寄り添い、近くなれるのではないかと思っておりますし、実際同じ担当者でないと、このような距離感を感じられるようになるのは難しいのではないかと考えています。

 

 

大手ウイッグメーカーでウイッグを製作された方は、その後の電話攻撃がしつこく「着信拒否しています」という

怒りとも悲しみともいえないお言葉もよく聞きます。

 

 

美容室ありすでは、ご試着やご相談に来ていただいた後も、強引な勧誘もありませんし、こちらから連絡をさせていただくこともありませんのでご安心くださいね。

 

ただ、必要とされたときに、一番最初に思い出して頂ける美容師でありたいと思っています。

 

ご本人様にも、ご家族様にも・・・

 

安心をして頂ける場所でありたいです。

 

 

 

 

 

さて、6月16日(金)から6月19日(月)まで、美容室ありすはお休みをいただきます。

 

ご迷惑おかけしますが、お休みの前後は予約が取れにくい場合がありますので、お早目のご予約をお願いいたします。

 

また、連休中PCからの連絡では届かない場合があります。

 

お急ぎの方は、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jp

または、08036081628に直接お電話下さいね。

 

ウイッグのご試着やご相談は土日のご希望が多く、ご希望のお時間がお取り出来ないことがありますので、こちらも、なるべくお早めのご予約をお勧めします。

 

 

                 

 

  ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

 

 

 

 

 

 

 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。

 

 

美容室ありすでは、急なご用意の方にもまた、髪の量なども、ご自身で納得したものをお選びいただけるように、常にウイッグをご用意しております。

 

 色々ご相談ください。(なお、諸事情により在庫がない場合はご了承くださいね)

 

 へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。

 

 

 プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)

 

 

 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談くださいね。

 

 

 尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jpにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。

 

 

 美容室ありすオーナー  村井通子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新しい出会い

2017-05-21 22:12:49 | お茶会

今日はとても日差しの強い12時からの茶話会でした。

 

幸いパレット柏から近く、館に入ると冷房が利いているので快適です。

 

今回のご参加の方は、リピータの方、初めてのご参加の方・・・・・

 

毎回そうですが、ちょっと緊張した雰囲気から始まります。

 

そして、今回は特別ゲストとして、

 

特定非営利活動法人 メデイカルメイクアップアソシエーション(MMA)

事務局長小井塚千加子さんと、

 

パルシステム組織運営本部組合員・地域活動推進部

スタッフ室井恵子さんが来てくださいました。

 

MMAの小井塚さんには、抗がん剤による肌の黒ずみや、やせてこけてしまった頬を目立たなくするメイクを教わり、実際に参加者の1人の方をモデルにデモストレーションをしていただきました。

 

「アピアランスケア」と呼ばれるこうしたメーキャップが患者さんの気分を盛り上げ元気を出させるだけではなく、治療効果にも良い影響を与えるとのことでした。

 

病気以外の外見ケアなどについては、お医者さんや看護婦さんには聞いてはいけないような気がする若しくは遠慮してしまう・・・・

 

どこに相談していいか困っている。

 

副作用については対処法など色々出ていますが、実際の美容についての情報は少なく、そのため困っている人がいることを知って小井塚さんは、今はがん患者向けのサロンを開かれているとのことでした。

 

そして、ずうずうしい村井はMMAに連絡を取ったところ、小井塚自らお返事をくださり、どのような会なのかを知って頂くため、今回ご参加いただきました。

 

そして、今後もMMAとして、色々なイベントにもご協力頂く方向で話がまとまっています。

 

そして、パルシステムの室井さんには、参加者の皆様が疑問に思っている「食べるもの」についてのお話をしていただきました。

色々な本や雑誌、TVからの情報は色々ありすぎて・・・・

 

どれがいいのか悪いのか・・

 

参加者の方の病状はそれぞれですし、食に対する考え方も色々・・・

 

そこに室井さんは、皆さんの疑問などに丁寧に答えて下さいました。

 

栄養士さんがいうカロリ-や、栄養素などとはまたちょっと違った角度の例えば、「食ベるものを選ぶときの基準」のような視点からのお話もまた勉強になりました。

 

室井さんにも色々な情報をいただき、また、今後もパルシステムさんからもご協力して頂けるとのことでしたのでありがたいことです。

 

今回参加された皆様には、いつもの茶話会にまして、ゲストの方の役に立つ情報も多かったのではないかと思います。

 

残念ながら、村井の力は本当に微々たるものですが、今回のゲストの方々のように、プロの視点に立って、患者さんのケアを本気で取り組んでいる方との出会いは本当に刺激になります。

 

茶話会終了後も、参加者の方同士で色々お話をされていたり、連絡先の交換などをされている方がほとんどでした。

 

嬉しいですね。

 

同じ境遇の方同士ならではの安心して話せる情報交換の場所・・・・

 

今回は12時からの開催でしたので(主婦の方が多いので)、15時からの開催よりは、帰りを急がないで、もう少しお話したい方と話せる時間であったのかもしれませんね。

 

新しい出会い・・・

 

それぞれが、病気になったことで出会うことにはなってしまいましたが・・・

 

この今日の出会いで、何か少しだけでも、治療中の皆様のお役に立てればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


私の話を聞いて元気になってもらいたい

2017-05-15 22:50:57 | お茶会

さて、今週21日日曜日はパレット柏で12時から茶話会です。

 

今回は、嬉しいことに、エピテーゼの他のメンバーのお店でウイッグを製作され、ブログを見ていたら村井の茶話会を知って参加をご希望との方から連絡がありました。

 

村井の茶話会は、美容室ありすのお客さま限定ではありません。

 

他のメンバーのお店のお客様でも、もちろん他社のウイッグをお使いの方でもどなたでもお気軽にご参加頂けます。

 

そして、今日は柏広報を見たという方からお電話がありました。

 

「柏の広報を見て連絡しました。私は73歳です。大丈夫でしょうか?

お話ししたいことがあって参加希望します、というのは私は初めに乳がんが見つかってから22年たっています。遠隔転移で肺や他にもあって・・・余命はあと3年と言われたのですが・・まだこうやって元気で生きています。

・・・もしもこの私の話を聞いてもらって治療をあきらめないでいてもらえたら・・・

茶話会に行ってお茶でも飲みながら、今治療している他の方にも

末期と言われても・・・大丈夫な人もいることを知ってもらいたいのです」

 

村井も仕事中でしたので、短時間のお電話でしたが、とてもしっかりしたお声の方でした。

 

嬉しいですね。

 

前回もそうですが、治療してから時間が経っている方が「私の話で良ければ・・・」ということで「今はもう治療中ではないのですが、参加してお話を聞いてもらって少しでもお役に立てるのであれば・・・」と言うことで参加して下さる方もいました。

 

病院や患者会などではどうしても「年齢が違う人とは話難い」という声が多いですが、茶話会のような場所ですと、年齢に関係なく、このように経験者がこれから治療する方に少しでも自分の話を知ってもらって不安がなくなってもらえれば・・・・気持ちがわかるのが同じ体験をしている人同士だから・・・そんな方がご参加頂けるのもありがたいことですね。

 

他にも前回ご参加いただいた方も「また参加してもいいですか?」とのご連絡が。

 

今回はメークアップのプロの方の参加も予定していますので、治療中の顔色を明るく見せるなどの、役に立つ情報やワンポイントアドバイスなども頂けると思います。

 

5月21日の茶話会のは、まだ定員に余裕がありますので、参加ご希望の方はご連絡下さいね。

 

また、次回7月1日(土曜日)15時より同パレット柏において

 

「乳房再建」についてお話する茶話会を開催します。

 

こちらも前回の参加者のご希望で開催決定した会です。

 

そして、再建手術を受けた方に実際にお話をしていただいたり、気になる質問なども出来ます。

 

参加者の方同士で、お互いに安心してお話をして、役に立つ情報交換もしていただければと思います。

 

こちらも参加希望の方はご連絡下さいね。

 

もちろん再建経験者の方もお待ちしております。

 

 

 

さて、6月16日(金)から6月19日(月)まで、美容室ありすはお休みをいただきます。

 

ご迷惑おかけしますが、お休みの前後は予約が取れにくい場合がありますので、お早目のご予約をお願いいたします。

 

また、連休中PCからの連絡では届かない場合があります。

 

お急ぎの方は、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jp

または、08036081628に直接お電話下さいね。

 

ウイッグのご試着やご相談は土日のご希望が多く、ご希望のお時間がお取り出来ないことがありますので、こちらも、なるべくお早めのご予約をお勧めします。

 

 

                 

 

  ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

 

 

 

 

 

 

 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。

 

 

美容室ありすでは、急なご用意の方にもまた、髪の量なども、ご自身で納得したものをお選びいただけるように、常にウイッグをご用意しております。

 

 色々ご相談ください。(なお、諸事情により在庫がない場合はご了承くださいね)

 

 へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。

 

 

 プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)

 

 

 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。お気軽にご相談くださいね。

 

 

 尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jpにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。

 

 

 美容室ありすオーナー  村井通子