昨日まで「畑に雨が降らないからソラマメが育たないよ…」「花が枯れちゃったよ・・・」とお客さまから聞いていましたが、昨夜から今朝までの久しぶりの雨で大分畑も潤ったのではないでしょうか。もうすぐ梅雨に入りますね。そしたら今度は晴れ間が欲しくなり・・・・
さて、今回から、脱毛に備えた準備についてのお話です。
治療日が決定し、抗がん剤の投与開始する前に、医療用ウイッグの準備をされる方が多いです。
そして、ウイッグの準備のために美容室ありすにご試着にいらっしゃる方は、担当医から「脱毛します」と言われて、まずご自分で(またはご家族に)適当に切ってしまいましたとおっしゃる方が多いです。
「どうせ抜けるんだから・・・・自分で切っちゃった(もしくは旦那に切ってもらった)」
この言葉を聞くとなぜか
「に・・似ている・・なぜか私と同じような感じの方がいらっしゃるなあ・・・・」
「即行動派・・・」
聞いたら直ぐに短くしてしまうという行動してしまうところを聞いていると、同じような人のところに人はつながっているのかしら・・・
ただ、まだバッサリ切られているわけではないので、相談しながら、段階的にカットすることをお勧めしています。
まず、現在のヘアスタイルを変えたくない場合は、髪を短くする前にウイッグを準備していただいた方が周りに不自然でなくばれにくいですね。
セミロング以上の方は特にあまりしっかり短くしてからウイッグを用意するのでは、その長さにウイッグも切らなければならないからです。
特にお仕事を続けて治療なさる方は、職場の周囲の目もあるでしょうから、いかにスムーズに外見の変化がなく、ウイッグ生活に移行していただくかということをご一緒に考えていきたいです。
早めの準備は気持に余裕が出来ますから、その時期にご相談いただければ、なるべくご負担のないようなスケジュールをご提案させていただきたいと思います。
そして、ウイッグに慣れる時間や実際使用する状況などを検討しご本人のお考えやご希望をお聞きしたうえで、質問に答えたりしていきますので、ご安心いただければと思います。
NPO法人非営利団体ですから無理な勧誘や販売はありません。
ご相談だけでもお気軽に。
ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。
とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。
ヘアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。
プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。
高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)
治療後の自毛のご相談などは他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。ご安心くださいね
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
美容室ありす オーナー 村 井 み ち こ
携帯08036081628(接客中は対応出来ないこともありますのでその際は折り返しご連絡させていただききます)
(接客中は対応出来ないこともありますので「医療用ウイッグの相談」とメッセージをのこしていただければ、折り返しご連絡させていただききます)
メール alice2015wig@icloud.com