少し前まで桜の開花がニュースでされているくらい暖かい日があったと思ったら、ここ2,3日は寒い日が続いています。
でも、早くももう今年も3月も半ばになりました。
美容室ありすでは、店の入ったところにちょっと飾りをおける場所があり、その時期や季節によりちょっとした飾りものを変えています。
1月はお正月のお飾り、2月は節分、3月はお雛様ですが、もう3日は過ぎてしまったので、今はちょっと早いですが5月のお飾りです。
年とともに、本当に1ケ日どころか1ケ月の過ぎるのがとても速く追い立てられるようです。
それでも日本は四季があり、その時期に応じたお飾りを飾っていると、なんとなく嬉しい子供に戻った気持ちになります。
子供の時は色々な行事がいっぱいで楽しかったですものね。
それでも、大人になると自分でご褒美に行事に応じたお菓子などを用意して楽しめるのは、またそれなりの楽しみがありますね。
柏は、美味しいお菓子屋さんもいっぱいあるので迷ってしまいます。
さてここのところ、卒業式、入学式や春休みの間のお出かけ用にとウイッグのスタイルチェンジやメンテナンスの方がお見えになっています。
お出かけはともかく、入学式や、卒業・卒園式にはお帽子を被っては出席できませんので、ウイッグだけでのスタイルになりますからね。
どうしてもウイッグは(この時期は特に)毛先が絡んだりぱさついてしまいます。
自髪もそうですが、髪がぱさついたり扱い難いと本当にげんなりしてしまいますね。
そして自髪の場合ですとそういう場合には修復不可能でバッサリカットしたりしなければなりませんが、しかし、エピテーゼはそんな状態になっても剤をしっかり塗布しアイロンをかけることでしっとりさらさらになるので、安心です。
毎回ウイッグのメンテナンスをしている時に、少しずつ髪の束をアイロンで伸ばしてサラサラになっていく過程で、皆さまのお気持ちも落ち着いていかれるように感じます。
どんなにエピテーゼが良く出来ていても、やはりウイッグには違和感があると思います。でもそこで少しでもストレスがたまらないようにするには毛先の縮れやからみを取り、サイズの調整などをチェックすることで(自髪の状態でかなり違いますから)快適にお使いいただけるようにしていきたいと思います。
これからの時期、特にメンテナンスしたエピテーゼで気分良くお出かけいただけたらと思います。
お気軽にご相談くださいね。
ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。
とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。
へアエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。
プライベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)
治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。ご安心くださいね
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 美容室ありす オーナー 村 井 み ち こ