こどもの日。
近所の家のベランダに鯉のぼりが飾られていた😊
ほのぼのする光景。
最近では、鯉のぼりを飾る家はめっきり減ってしまった。
プライバシーを守るために飾らない…とか💦
それなりの理由はあるのだろうけど、なんだかつまらない世の中になっていくのね。。。
お天気がよかったから、里山にはたくさんの人が来ていた。
田んぼでは、田おこしやしろかきが始まった。
シロサギゴケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/9ee83e506d191c5f48ffe47c778abdbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/c6e44bd8832f1c9fde340a3dc5d6e4d1.jpg)
サギゴケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/d6fb374c7b89b76178f37f49339d787c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/68759a24c2c1042e9e7a1ddb580057af.jpg)
タツナミソウ(白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/8a81ac269d4a9d7b3620a474ddf9087a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/f281e9a7837568f80b60ca6c66823374.jpg)
タツナミソウ(紫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/f13d3c09d0e307bbf5c5077c8958938b.jpg)
ハンショウヅル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/36bdb6758ed070e22da360bcb0860839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/fc562e7902ae933c39f38b2893b63867.jpg)
ヤマフジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/117cd1695552118394036c1863f7c65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/cbaf0b6a6e2d316b36946e3d2752ccc2.jpg)
レンゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/6bc1cc51e6e28b90660a44983a2259b6.jpg)
タチイヌノフグリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/62/436fd550869c214151fd678064a983b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/4872e3db6db556ab53e18a7c5c1f7c51.jpg)
花は2ミリくらい、めっちゃ小さい。
オオイヌノフグリはたくさんあるけど、タチイヌノフグリはかなり少ない。
キンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/3ee74404ab8177909895e151297208e4.jpg)
ギンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/cd3c2192779600836c91dbfcf2960b08.jpg)
新緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/977087537d0ce068d227fc3f4914f1d7.jpg)
この時期は、本当にお散歩は楽しい。
今日も、ありがとう😊
近所の家のベランダに鯉のぼりが飾られていた😊
ほのぼのする光景。
最近では、鯉のぼりを飾る家はめっきり減ってしまった。
プライバシーを守るために飾らない…とか💦
それなりの理由はあるのだろうけど、なんだかつまらない世の中になっていくのね。。。
お天気がよかったから、里山にはたくさんの人が来ていた。
田んぼでは、田おこしやしろかきが始まった。
シロサギゴケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/9ee83e506d191c5f48ffe47c778abdbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/c6e44bd8832f1c9fde340a3dc5d6e4d1.jpg)
サギゴケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/d6fb374c7b89b76178f37f49339d787c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/68759a24c2c1042e9e7a1ddb580057af.jpg)
タツナミソウ(白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/8a81ac269d4a9d7b3620a474ddf9087a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/f281e9a7837568f80b60ca6c66823374.jpg)
タツナミソウ(紫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/f13d3c09d0e307bbf5c5077c8958938b.jpg)
ハンショウヅル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/36bdb6758ed070e22da360bcb0860839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/fc562e7902ae933c39f38b2893b63867.jpg)
ヤマフジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/117cd1695552118394036c1863f7c65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/cbaf0b6a6e2d316b36946e3d2752ccc2.jpg)
レンゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/6bc1cc51e6e28b90660a44983a2259b6.jpg)
タチイヌノフグリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/62/436fd550869c214151fd678064a983b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/4872e3db6db556ab53e18a7c5c1f7c51.jpg)
花は2ミリくらい、めっちゃ小さい。
オオイヌノフグリはたくさんあるけど、タチイヌノフグリはかなり少ない。
キンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/3ee74404ab8177909895e151297208e4.jpg)
ギンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/cd3c2192779600836c91dbfcf2960b08.jpg)
新緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/977087537d0ce068d227fc3f4914f1d7.jpg)
この時期は、本当にお散歩は楽しい。
今日も、ありがとう😊