瑠璃姫の日々・その2の2

へそ曲がりの独り言…😅

お孫ちゃん産まれたよ❣️👍

2019-09-21 16:47:34 | 瑠璃姫の日々Part...
秋晴れの昨日。
お孫ちゃんが生まれたぁ〜😊💕✨
3476グラムの女の子❣️
母子ともに元気で、何より😊
お嫁ちゃん、本当にお疲れさまでした。そしてありがとう❣️



今はお腹の中に居るときから、赤ちゃんの体重がわかるらしい。
約3500って言われたときには、ちょっと大きい?と思ってたけど、
新生児室に並んでた赤ちゃんたち、3500くらいが多かった。
今どきの赤ちゃんは大きいのねえ。


昨日産まれたお孫ちゃんは、私にとっては二人目。
もうひとりは、もう16歳の高校一年生❣️
でも、少し遠くに住んでいるし、
いろいろな大人の事情で、あまり会えない🌀💦
妊娠中もほとんど会っていないし、産まれたときには病院に行ったけれど、その後もあまり会えなくて、年に1回会うかどうか…という感じで。
子供はどんどん成長するのだから、会う度に違う子❓💦みたい。。。な。。。
あと、私も若かったしね〜💦
それなりに、おばあちゃんはしているつもりだけど。。。


今回は、妊娠中も毎月会っていて、お嫁ちゃんの変化もずっと見てきた。
向こうのお母さんとも仲良しになって、たくさん連絡も取り合ったりしてたし、お嫁ちゃんも小まめに連絡くれていて、出産の心配とかワクワク感とか、たくさん感じさせてもらったんだぁ😊💕✨

入院したけれど、なかなか赤ちゃんが下りて来なくて。。。
心配で仕事を休んでお見舞いに行ったら、すごいタイミングで産まれたのだ❣️❣️❣️

そんな事情もあって、今回はとても感動した💕✨💕✨💕

私には娘はいない。
「娘の産んだ子は、本当に自分の分身❗️嫁が産んだ内孫なんかよりも、外孫だけどその子の方がよっぽど可愛い‼️」
そんな話を聞いたこともある。
娘のいる人は強気だと思うこともしばしばある。
…そんなものなのかなぁ。。。と、心のどこかで思っていたような気がする。

でも、違うんだなぁ。とつくづく思う‼️
とっても、お嫁ちゃんも大事だし可愛いし。
どうやって付き合っているか。なんだろうなぁ。
そして程よい距離感、これも大切なんだと思う。

私は、お嫁ちゃんにも、向こうの親御さんにも恵まれたのだ👍それはわかっている。感謝💓
お孫ちゃん、とんでもなく可愛いぞ😍
私も程よい歳になったし、ちゃんとおばばになれそうだ❣️


今日も、ありがとう😊