Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

逃げちゃいけない事もある。

2019-07-10 22:53:44 | 些細な日常の独り言

今週から長男クンは車で出勤し始めました。

私の不安感が消えたかというと

そういう訳では無いのですが(笑)

取り敢えずは一人で運転させても大丈夫だろう……と

そう思う程度には仕上がったと思います(*^-^*)

後は経験を積んでもらって……です(笑)

最近は少しずつ夏らしい気温になって来て

庭のバラ達も毎日の水やりが必須となってきました(*´ω`*)

ミニトマト達は全く手をかけて無いにも関わらず

健気にもなんとか生長してくれて

早いものは少しずつ赤く色付いてきました( *´艸`)♡

ティファニーサンはめっちゃ花持ちの良い品種のようで

結構長く花弁が散ることなく咲いてくれます。

軒下のものと比べると花壇横に出しっぱなしにしている方は

雨に晒されるせいか花弁の縁が傷みやすいかも知れませんが

あまり気にならない程度だと思います(*^-^*)

また雑草が伸び放題になってきた庭です………(^-^;

動も仕事の終わる時間が17時となってからは

中々庭仕事の時間が見つけられない私………(;´・ω・)

どうにか庭を綺麗にしたいという想いはあるものの

行動に移す時間とお金と労力が追い付かない状態であります(;^ω^)

鉢植えのラベンダーの花が開きました♡

香りが好きなんですよね~( ̄▽ ̄)♬

ラベンダーは葉からも香りがするので存在感がありますよね。

寒さに強いとこもお気に入りです♡

 

さて、最近お仕事の方はというと。

新メニュー導入の時期であり、新人さんラッシュでありつつも残念ながら去る人も…で

相変わらずバタバタなのでした(笑)

ごく最近で言うと高学歴クンは辞めてしまいました(;^ω^)

年齢的に、正社員である事を求めて入ってきた訳ですが

それ以前に「嫌な事からはすぐ逃げる」が常だったようで

そうやってこれまでも繰り返してきたらしい……。

確かに世の中を見れば

職なんて溢れるくらい多種多様にあるし

サービス業や小売業はバイトも含め、いつだってwelcomeで迎えてくれるだろう。

ここがダメなら次……と見切りをつける事も時には大事な事ではあるけれど

遣り甲斐を見出せなかったり

生活がかかってるから頑張らないと!と踏ん張る理由が無ければ

どんな職業であっても長続きはしないだろう。

普段はきついだけで疲れる仕事だと思っていても

ほんの小さな事……例えば褒められた…とか、嬉しく思う一瞬があった…とか

そういった些細な出来事を見出せるか出せないかが実は大事なのかも知れない。

私で言えば、まぁ……生活の為、がメインで

時折、お客様と笑顔で話せたり……

あとは 自分の盛り付けがめっちゃ綺麗!という自己満足だったり(笑)

それから、他人との接点の場……と言う理由等々で

文句を言ったり愚痴を零したりしながらも辞めずに済んでいる(;^ω^)

私は高学歴クンの今後に関わる事がこの先無いけれども

せめて自分が何をやりたいのか、どうなりたくて、その為にはどんな姿勢で挑むのか

そういった事をもう少し彼自身が考えて欲しい……と願う。

それと同時に思わず息子達にもくどくど言って聞かせてしまった母でした(笑)

 

若いうちは、いくらでも仕事を選べるだろうし

何事も経験だとは思うから何度転職したとしても悪い事では無いと思う。

遣りたいことが自分自身分からなくてさ迷う人もいるだろう。

生活していくのに困らないのであれば幾らでもそうしたらよいだろう。

でも自分自身が100%満足できる仕事につける人って思いの外、少ないのだそう。

何処かを妥協して、どこかで価値を見出して、

折り合いをつけながら生きている人の方が圧倒的に多いと思うのです。

好きな事に邁進できる人生は素晴らしいと思うけれども

全員が全員、叶えられる事では無いのが現実………。

大概の人は、生活の為に

または何がしたいのか分からないままに仕事に就く事が多く

それでもその中で小さな遣り甲斐だったり、喜びを見つけて生きていく。

まぁ、何が言いたいかって……。

夢があって、一生懸命に頑張る人は応援したい。

でも夢が無く、嫌な事から逃げるだけで言い訳ばかりならば

まずはちょっとだけ踏ん張ってみようよ……って事かな?(笑)

 

え?誰に言ってるかって?……。

 

取り敢えず現状は自分……かな?(;^ω^)

新メニューのレシピ、覚えるのから逃げてる自分(笑)

さて!頭に無理やりねじ込みましょうかね( *´艸`)プッ

 

ホント年をとると暗記に苦戦する。

集中して暗記しようとすれば良いのに、つい別の雑事に逃げがち。

メニュー改定時期ってホント嫌い(笑)

だけど、新しいメニューでお客様が喜んでくれたら嬉しい。

頑張ろうっと♪