Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

理想を持って歳をとろうと思う。

2018-04-26 20:46:43 | 些細な日常の独り言

今日は職場に行って有給届け登録と
銀行に行って各種引き落とし名義人変更届けと
図書館へ返却&新たに本を借りる為
三時間ほど外出しました(*^^*)

その間 旦那サマを一人にするのは心配でしたが
帰ってくるまでは生きてるから との
旦那サマのお言葉を信頼して。
トイレへ行くのにも立ちくらみ等あり心配だったのですが
トイレも頻繁と言う訳では無いし
どうしても平日で無ければ銀行もやってませんから
意を決して(;^_^A

まだ生きているのに
各種引き落とし名義変更も
気が進まない作業でありまして
旦那サマが早く済ませた方が良いと
何度も心配して声を掛けてくれていたのですが
ぐずぐずと……何かと理由を付けて
今日まで引き伸ばしていました(;^ω^)

用事をすっかり足して
家の近くのスーパーに寄って
貧血が酷くなり食事もほぼ食べられなくなった旦那サマに
何かお助け食材はないか?と店内を物色。

貧血にはレバー!と言いたいところだけど
レバーが苦手な上に食べても一口では
ちょっと……足しに成りそうに無いなぁ。
プルーン!コレも好き嫌い分かれるけれども
一口ずつ ゆっくり時間をかけて食べられるかも?
あとは……マグロも良いのよね?
ネギトロ用の物を少しとトロロで飲めないかしら?
あとは さっぱりした物を欲しがるので
ゼリー用に果物の缶詰めを……と
缶詰めコーナーの通路に入ろうとして。

((。_。).。o?

缶詰めコーナー入口近くの通路のど真ん中
やや おばぁちゃま年齢の方がぺったりと座り込み
小さなメモ帳を床に置き
何かを書いておられました(⌒-⌒; )

暫く待ちましたとも。

お年寄りを急かすなんて事 出来ません。

でもね。

通路の真ん中で自分家に居るかの様に悠々と
背後も気にせず振る舞うなんて
誰かに「邪魔!」と言われても文句言えませんよ?

やっと立ち上がったと思ったら
これまた悠々と。

メモ帳をポシェットにしまって
やれやれ と言わんばかりに軽く伸び。

やっと背後の私に気付いたけれども
「もしかして背後で待たせてた?」と配慮する事も無く
普通に私の横をすれ違って行きました(;^_^A

この狭い店内の狭い通路で座り込む事自体
ちょっと どうかなぁ?と思うのは私だけ?(´・ω・`)

待つ位 別にいいし
ごめんなさいねって言葉を期待しないけれども
何が嫌かって
他人の事をチラッとでも考えないその態度が
ちょっとイラッとするのよね( º言º)

いや、配慮する方は
最初から通路ど真ん中に座りこまないか(*''艸3`):;*。 プッ

その方が占領してた丁度その前に
欲しい缶詰めがあったので
どうにもこうにも…大人しく並んでました(*''艸3`):;*。 プッ

歳をとっても
あーいうおばぁちゃまには ならない様に
気をつけよう!と思った買い物Timeでした(*^^*)

(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩


最新の画像もっと見る

コメントを投稿