昨日夕方頃から
雪が降り始め。
あっと言う間に雪国らしい風景となりました。
Xmasに粉雪がサラッと降った程度で
今年は雪が少ないのかしら?と
私なんかは安堵しますが
スキー場などではお困りだろうと想像。
そうしたら、今朝は沢山の雪が降り積もり
時々、吹雪。
朝の雪搔きを長男クンにお任せして出勤。
丁度良く吹雪もやんで良かったわ…と
てくてく歩いていつもの道を歩いていたのですが
途中で
倒れている女性と、それを取り巻く2~3人の人達が…。
素通りできる感じでもなく(;^ω^)
どうしましたか?と声をかけたのですが
倒れてる女性は意識があるのかないのか、ぐったり。
いや、意識は無さそう…。
横向きで倒れた状態のままで、
周りにいる人たちは
どうしたら良いのかわからない感じでしたので
取り敢えず仰向けにしましょう、と声をかけ
脈をとってみたのですが触れません。
寒さで触れにくいのか、心拍が微弱なのか…悩みましたが
心臓マッサージをしとけば何とかなるかな?と
マッサージをしながら救急車は呼んだのか、
倒れてる女性の持ち物で、何か情報が無いか…等
そういった事などを話しながら
救急車の到着を待ったのです。
やっと救急隊員が来たのと
マッサージの途中で意識が戻ってきたのとで
一旦、マッサージの手を緩めようとしたら
救急隊員から「そのまま続けて!」と言われる(^-^;
………(;・∀・)自発呼吸出来てるし…
と思ったのですが
言われたとおりに続けました(笑)
その直後、救急隊員も意識が戻ってて、呼吸も大丈夫と判断したようで
もうやめていいですよ、と。
女性はぐったり目をつむったままでしたが
途切れ途切れに言うには
彼氏の家から追い出され(財布も取り上げられたとか)
歩いてる途中で倒れたらしい…。
元々心臓系の病気があるようで…。
この寒さでヒートショックでも起こしたのかしら?と思いながら
お役御免となったので職場へと向かったのですが
子供達が小さな頃
今日の現場付近で
やはり出勤途中の冬の朝
(見知らぬ)おじいちゃんが意識不明で倒れてるとこに遭遇し
心臓マッサージをした事を思い出す。
その方のご家族が後日ご丁寧にもお礼にみえて
喘息持ちのおじいちゃんだったことを知った。
因みに、助かったのですよ(*^-^*)
ヒートショック、持病持ちの方は気を付けた方が良いわね…。
それにしても……。
倒れていた女性は20歳だそうで……。
よりによって、この寒い朝に(夜中かも知れないけれど)
追い出すなんて何があったのかしら……?
お財布も、ケータイも持ってなかった…。
命に別状は無さそうで良かったけれど。
私も…。
よく、痴ほう症のご老人を道で拾ったり(保護したり)
倒れてる人に遭遇したり、が多い気がします(;^ω^)
そういう運命なのかしら……?
でもまぁ、助かって良かったなぁと心から思います。
持病は無いけれど
ヒートショックに気を付けよう!と思った朝でした。
皆さんも、お気を付けくださいね(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます