iphone 4 / 4s 用スマートフォンケース(ヨコ開きタイプ) 2011-11-13 17:49:41 | 携帯電話 【Smart Holder for Biz】 iPhone 4S / iPhone4用ホルダー(ヨコ開きタイプ) 3GS でもこれを使用していたが、使いやすくていいね。 カードも入るし。 ドックコネクターのところも開いているので、外さなくても接続できる。 ちょっと厚くなるのが不満なところかな。
iphone のアクティベーション 2011-10-29 21:53:40 | 携帯電話 iPhoneアクティベーションSIM再考/DITS Phonebook SIMがIMSI書換え可能になった を読んで、「iPhoneユニバーサル・アクティベーションカード」が使えないことを知った。 (アクティベーションで困っていなかったので知らなかった) アキバでは使えないかもしれないよって言っていまだに売っている。 店員は上記のことを知っていると思われるけど、言わないよね。 でもこういうものって情報弱者や素人はお断りなものだけどね。 解約したりして SIM を返しちゃうとアクティベーション出来ずに 困っている人っていないのかなぁ。 またはオークションや人からもらった人は困っているんじゃないかなぁ。
Nexus One 2010-08-07 11:54:07 | 携帯電話 SIM ロックフリーの Nexus One が 開発者向けに発売って記事を見て market を見てきた。 cart には入るが、日本が選択しに無いね。 HTC の方は選択できるので、今のままだと日本からは変えないね。 529ドル(USD)で買えるので、ほしいかなぁ。 日本も選択できるようにならないかなぁ。
Buffalo DWR-PG を購入 2010-07-17 23:07:16 | 携帯電話 ヨドバシで Buffalo DWR-PG を購入。 docomo と定額契約し、開通した。 (1円、2年縛り、解約は2年後の1ヶ月間しかない。それを過ぎるとまた2年縛り。) PCと接続してネットを使用としたが繋がらない。 なんで?? といろいろやっても繋がらない。 DWR-PG の設定が悪いのかなぁと見てみるが設定するところはない。 すべてでデフォルトで問題ない。 PCの WLAN (Wifi)の設定を見ているとDNSの設定が、家庭内LANの物になっていて つながらなかった。(DNSを自動取得するに変更した。IPアドレスも自動取得) で無事つながった。 HUAWEI E5830 に docomo の SIM をいれてつながるので、PCの設定が悪いと わかったが、これがなかったらサポートに電話していたかも。 簡単設定でいいのだけど、トラブルにハマるとどこに問題があるかさがすのが大変。
i-mode.net 2010-03-23 19:19:14 | 携帯電話 スマートフォンから利用してみようと思い手続きをしたが Error S7118 で設定が完了しない。 PCからはログインできるんだけどなぁ。 なにか、設定が完了していないのだろうか? 1日待ってみてだめだったら、問い合わせてみよう。 追記 スマートフォンのみしか持っていないと、i-mode.net アプリをインストール しても、スマートフォンとは別の i-mode 携帯がないと利用開始設定が 出来ない。2台目としてスマートフォンを持っている人向けのサービス なんだって。スマートフォンしかもっていないとアプリは利用できないので 注意すること。
Android Dev Phone 1 2009-02-14 09:36:38 | 携帯電話 Android Dev Phone 1 を購入。 4日で到着した。発送したよメールが来てなかったので どうなっているのかなぁと思っていたら送られてきたよ。 さてちょっと触ってみようかな。
Touch Diamond 2008-11-20 00:03:30 | 携帯電話 さて「Touch Diamond」が各会社から出てきているが、sim ロックはどうなっているのだろうか。ちょっと気になる。 同じ端末で各社から出てきているので sim ロックをなくしてフリーにしてほしいなぁ。 そうするとサービスのいい会社に契約できていいのになぁ。 sim フリーじゃないんだろうなぁ。 X01HT なんて… S01SH なんて…もっとひどいか。解約したら端末使えないと同じだし。
EM ONE 2008-08-25 23:19:52 | 携帯電話 EM ONE の端末について うーん、契約解除すると端末の機能がほとんど使用できないのか。 ワンセグ、無線LAN、USB 無線LANとUSBが使えないのではPDAとしては使い勝手が悪いなぁ。 別にワンセグはどうでもいいけど、無線LANとUSBは使えるように してほしかったな。 その点 W-ZORO3 は契約していなくても PDA としては使えるので いいかな。
MC2100F + BTST9000 2006-02-25 21:32:50 | 携帯電話 Wireless Hands Free Adapter の MC2100F を購入。 これと BTST9000 をペアリングしてみた。 両方とも PIN 番号は 「1234」なので出来るかどうか試してみたら ペアリングできた。携帯の着信音に着うたを設定していたら ヘッドセットの方から着うたが聞こえた。 最初から Bluetooth 搭載機種を買っておけばよかったなぁ。 Bluetooth の機器って高すぎるよね。もっと安くならないと普及しないなぁ。
N902i 2006-02-16 23:04:51 | 携帯電話 N902iのソフトウェアがアップデートされていたので アップデートしてみる。 >>>>> 時間がかかる。 十数分くらいかかったと思う。 で、何が変わったか? わからん。アップデート内容がどこかにあるのかな?