今日も元気に行ってみようか!

最近ハマっている「サムゲタン」

最近、「サムゲタン」キットで作る簡単なサムゲタンにハマっていて、今回は2度目

前回は、普通に鍋で作ったけど、今回は久々に引っ張り出した「スロークッカー」で作ることに。

無添加で安心安全の国内包装という「博淑屋サムゲタンキット」

このキットと鶏の手羽元600グラムだけで出来るので簡単。

お好みでニンニクを加える。

 

スロークッカーにぶっこんで、この後、水を1リットルくらい(ひたひたになるくらい)入れて、ひたすら煮込む。

レシピによると、30分くらい煮込んで、灰汁を取って、キットのもち米、緑豆を追加して、更に水を500ミリ追加して、30分煮込んで出来上がり。

 

しかし、今回、今流行りの電気圧力鍋の対局にある、スロークッカーで作ったものだから、時間がかかり過ぎた

 

まず、この状態になるまで1時間半。

更にもち米、緑豆を追加して1時間半。

合計3時間もかかった~~~

ゆっくり煮た方が美味しいのか??

あまり変わらない気がするので、圧力鍋が早くて便利かも

出来上がり~

キットの「もち米と緑豆」は量がそれほど無いので、押し麦を追加で加えてみた。

プチプチした食感でなかなかGood。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事