今日も元気に行ってみようか!

ヨーロッパに行く前に料金プラン変更

あと1週間ちょいに迫ったヨーロッパ行き

いつものように何も支度していないけど、取りあえずドコモショップへスマホの料金プラン変更に行ってきた。

12月は日本に居る期間が短い&日本に居るときも家に居ることが多いので、データ通信はOFFにしてWifiで乗り切ることにした

現在のパケット通信プラン・・・「パケ放題フラット5200円(いくら使っても、逆に使わなくても同じ料金)」

まずこれを「パケ放題ダブル(基本料金が390円で、その後は従量制で、5980円がMAX料金)」に変更。

これでざっと5000円が節約。

そして、そのパケホプラン変更で浮いた分で、基本プランをタイプLバリュー「6000円分」の無料通話が出来るものに変更。

この無料通話分は、ヨーロッパでの通話(発信・着信)にも使えるので、これが今のところベストじゃなかろうか。

もちろんヨーロッパでデータローミングOFFにして、全てWifiで行うことになるけど、ホテルに泊まるのはパリ5泊だけだし、そのホテルにはWifi有ったみたい

海外パケ放題も考えたけど、なにせ日数が長い(22日間)なので、1日2980円MAXは高すぎるもんなぁ~

ホテル5泊以外は、リヨンのAちゃんのアパート、ローマはカリーちゃんのアパート、最後のAちゃんの実家、それぞれネット環境はあるので、問題なさそう。

あぁ~~通信料節約の涙ぐましい努力~~~~~

海外での携帯使用は、あっという間に結構な金額になっちゃうので、油断できん。

そうそう!最近、スマホのGPSの現在地が認識されなくて、壊れた???と、今日一緒に見てもらった。

設定もちゃんとなっていたし、おかしいですね・・・と窓口の女の子。

古い型の「緑」SIMカードを新しい第4世代「赤」のカードに入れ替えてみることに。


交換したSIM。下になっているほうが赤だったはず・・・

それでも全然GPS作動せず 後は、一旦初期化してみるか?ということになったけど、バックアップ取るものが沢山ありすぎて今日は無理ということで暫く様子を見ることに。

ドコモショップを出て、もしかしたらコンクリートの建物内だから感知しないのかも・・・・と思って、外でGPSをテスト

あらぁぁぁぁ~~~ちゃんと動いてる 家でも試したけど、家もマンションだったからダメだったんだね

ドコモショップのお姉さんに面倒をかけてしまった
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事