最近、運動していると痛む左膝、ついにトイレで座る時にも痛みが~~
やっぱり整形外科に行かないとマズいなぁ。。。。
もしかして・・・膝軟骨がすり減って痛みなどが起こる「変形性膝関節症」とか??
それだとマズいよね~まだまだ運動したいし。
ということで、土曜日は激混みだと思ったけど、某スポーツチームの元・チームドクターが開業した整形外科へ。
案の定、その院長の待ち時間80分。。。。
まぁ~仕方ないよね、待つしか。
そして診察の前にレントゲンを撮ることに。
実は、右肘も最近、腕立てや腕の筋トレの時に痛む時があったので、まとめて診察してもらうことになったので、両膝・右肘のレントゲンを撮影。
1時間半ほどで呼ばれて診察。
レントゲンの結果は、骨や関節には異常はなかった。
結局のところ、右肘は「テニス肘」テニスやらないけど
膝は何かの炎症だと。。。。自分では半年くらい前に走った時に、ガクッとなってそれから痛いので、恐らくその時に痛めた後遺症かと
治療はリハビリ。または、注射(ケナコルト&キシロカイン)+リハビリ。
良く分からないけど「じゃ、注射を。。。」というと、その場で心の準備もないまま右肘に激痛~~~~~い注射された
そして、現在痛みがひどい左膝にも注射することになり、再び激痛~~~~い注射。
あまりの痛さにしばし茫然。。。。看護師さんが「大丈夫ですか???」と聞くも、すぐには返事できないほどの痛さだったのだ
そして、40分待ちでリハビリへ。
今日は膝のみで、療法士さんと少し話をしてから足のストレッチと腰のマッサージをしてもらった。
やっぱり、左の腰からちょっと捻じれてるみたいで、膝にも負担がかかっているみたいだった。
そして、左足をかばっているので、右腰に負荷がかかって右腰が張っているとのこと。
一通り解してもらって、階段で効果を確認。
あら???朝まで階段の下りが痛かったのに、治ってる。。。。何度か繰り返し上り下りしたけど、あ~ら不思議ね~痛くない。
こんなにすぐに痛みが取れるって、マッサージとストレッチ効果?それとも、その前にされた超~~~~痛い注射が効いてる?
まぁ~どちらにしても、行く前よりは確実に痛みが軽減されているので、早く行けば良かった
しばらく、膝を曲げるスクワットとか負荷がかかる運動は控えるように言われた。
あとは、腿の後ろが固いので、家でもストレッチするようにと。
次は火曜日にまたリハビリに行く予定。
Husからも「よっぽど痛かったんだね~自分から進んで病院へ行くくらい だから運動無理しすぎだって言ったじゃん」と。
わかってるわい でも、明日ジムで軽い運動、行っちゃうかも。。。。懲りない
最新の画像もっと見る
最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1406)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(106)
- 留学生&外国のお友達(338)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事