なんと、本日まで私は一切の経済活動停止状態でしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
別に買い控えとかじゃなくて、4月に入って引きこもり??いやいや、ジムに行ってクタクタに疲れて、買い物にも行っていなかっただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
4月1日。。。。。妹・ゆっきーからメッセージ「消費税増税の恐ろしさを実感した」なんて、聞いたこっちが滅入るような怖いメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして本日は、両親+3姉妹+女子大生姪っ子とランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
なので、仕方なく経済活動再開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
でもね~買い物したレシートを見る勇気なくて、そのまま財布の奥へ葬る。。。。。この行動になんの意味があるのか。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
増税前の買いだめのニュースを見て「たかが3%。。。。日用品の買いだめ?」「う~ん、我が家はないね~」「トイレットペーパーなんて、3%分少なく使えば良いんじゃない?」「食料品、3%食べる量を減らせばダイエットにもなるし、実害どころか逆に良いかも~」って感じのノー天気夫婦の会話。
それよりも恐れているのは、こっちの増税。。。配偶者特別控除?見直し。。。こっちの方が「ごくつぶし」の私には大きな問題だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
こんな環境なので、なんだか我が家の消費マインド冷え込む一方。
その証拠に、私。。。。昨年10月以降、海外旅行行ってない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)