写真旅行仲間の(?)ころんさん、つぼやんと河津桜を見に行ってきました♪
開花情報では満開にはまだ早い時期だったんだけど、日程の関係で決行!!
夜中においらの家に集合して、つぼやんの車でドライブ(^^)
朝焼けの時間に現地到着!!
やっぱり満開には程遠い景色…orz
せっかく来たので、散策。
朝日に照らされた桜を撮ったり、メジロを撮ったり、電車を撮ったりw
それなりに楽しんだ頃…
移動することにwww
目的地を熱海方面へ!!
熱海梅園をカメラ持ってプラプラ(^^)
梅もイイねぇ…撮るの難しいけど。
午前中で撮りたい物撮って満足w
伊豆スカイライン~十国峠(お昼)~横浜新道~小田原厚木道路と楽な道で帰宅。
つぼやん、一日運転ありがとー!!
おいらは助手席で爆睡w
降りるインター直前まで寝てた…道案内なのに(^^;
夕方前に解散という、なんとも健全な撮影旅行♪
次はどこに行こうか?
今日の一枚。
朝日に照らされて、やわらかく色づいた桜。
この時間の桜が一番綺麗で好きなんですよねぇ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/2f43237b71e95faa08aafd84f3064511.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
おまけ
朝一で逆光で撮る河津桜。
空の色が半分飛びかけてるけど、川が朝日でキラキラ。
普段使っている一眼だと、桜~川岸が黒潰れするんですよね…X-E1は粘ってくれる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/85619136e7b1eb372e6b079f4c1d9704.jpg)
FUJIFILM X-E1 & Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm F2.5 C-Type
朝日を浴びた河津桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/bd63f9079cbbc57ed3040accecdc0940.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
河津桜とメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/1d34af11aafc0d81a03ce7c68beb0305.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
電車も桜と菜の花と…
電車を置きピンで撮る時って、やっぱりSS1/500以上にしなきゃダメかな?
被写体ブレが(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/63a3e000992de65964ca2b4902ffd3f5.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
熱海梅園にて。
そこそこ咲いてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/1df01fc541b392efd0ba164a8e1ae4b3.jpg)
Sigma DP2 Merrill
やっぱりメジロw
梅の花の絨毯に乗って♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/51e416e6afde9531e5d388142dd3f089.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
無駄にスローシャッターで…
手持ちで、SS1/8…手振れ補正って偉大ですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/db3d0531c923eaa720e3fb18d4d7a10f.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
山で撮った様な雰囲気に…
どっか自然の中でこういう写真も撮ってみたい(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/5bd7fff7bd61132fb1bdc3f5d984ea34.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
結構好きな雰囲気の場所を発見!!
でも構図がイマイチ…(--;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/251d8a11df7ed7bfd21324e097aca08f.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
白い梅もちょっと暖かいWBにすると、やんわり綺麗にw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/e3ab258b0abad801c239b6bad444dc90.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
何故かD300sで色つぶれを防ごうとすると淡い色に…(^^;
おいらの設定が悪いだけか?
まぁ、淡い梅の写真もイイもんですけどね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/f76a4df76bf3787942d12077b92f4dea.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
白い梅の方がいい雰囲気?
う~ん、使用頻度が低いのにマクロレンズが欲しくなるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/8fba9a7b96efd57bfabe34e8d0ccfd4d.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
開花情報では満開にはまだ早い時期だったんだけど、日程の関係で決行!!
夜中においらの家に集合して、つぼやんの車でドライブ(^^)
朝焼けの時間に現地到着!!
やっぱり満開には程遠い景色…orz
せっかく来たので、散策。
朝日に照らされた桜を撮ったり、メジロを撮ったり、電車を撮ったりw
それなりに楽しんだ頃…
移動することにwww
目的地を熱海方面へ!!
熱海梅園をカメラ持ってプラプラ(^^)
梅もイイねぇ…撮るの難しいけど。
午前中で撮りたい物撮って満足w
伊豆スカイライン~十国峠(お昼)~横浜新道~小田原厚木道路と楽な道で帰宅。
つぼやん、一日運転ありがとー!!
おいらは助手席で爆睡w
降りるインター直前まで寝てた…道案内なのに(^^;
夕方前に解散という、なんとも健全な撮影旅行♪
次はどこに行こうか?
今日の一枚。
朝日に照らされて、やわらかく色づいた桜。
この時間の桜が一番綺麗で好きなんですよねぇ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/2f43237b71e95faa08aafd84f3064511.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
おまけ
朝一で逆光で撮る河津桜。
空の色が半分飛びかけてるけど、川が朝日でキラキラ。
普段使っている一眼だと、桜~川岸が黒潰れするんですよね…X-E1は粘ってくれる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/85619136e7b1eb372e6b079f4c1d9704.jpg)
FUJIFILM X-E1 & Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm F2.5 C-Type
朝日を浴びた河津桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/bd63f9079cbbc57ed3040accecdc0940.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
河津桜とメジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/1d34af11aafc0d81a03ce7c68beb0305.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
電車も桜と菜の花と…
電車を置きピンで撮る時って、やっぱりSS1/500以上にしなきゃダメかな?
被写体ブレが(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/63a3e000992de65964ca2b4902ffd3f5.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
熱海梅園にて。
そこそこ咲いてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/1df01fc541b392efd0ba164a8e1ae4b3.jpg)
Sigma DP2 Merrill
やっぱりメジロw
梅の花の絨毯に乗って♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/51e416e6afde9531e5d388142dd3f089.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
無駄にスローシャッターで…
手持ちで、SS1/8…手振れ補正って偉大ですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/db3d0531c923eaa720e3fb18d4d7a10f.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
山で撮った様な雰囲気に…
どっか自然の中でこういう写真も撮ってみたい(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/5bd7fff7bd61132fb1bdc3f5d984ea34.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
結構好きな雰囲気の場所を発見!!
でも構図がイマイチ…(--;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/251d8a11df7ed7bfd21324e097aca08f.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
白い梅もちょっと暖かいWBにすると、やんわり綺麗にw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/e3ab258b0abad801c239b6bad444dc90.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
何故かD300sで色つぶれを防ごうとすると淡い色に…(^^;
おいらの設定が悪いだけか?
まぁ、淡い梅の写真もイイもんですけどね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9b/f76a4df76bf3787942d12077b92f4dea.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
白い梅の方がいい雰囲気?
う~ん、使用頻度が低いのにマクロレンズが欲しくなるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/8fba9a7b96efd57bfabe34e8d0ccfd4d.jpg)
Nikon D300s & SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
もう春きてるんですね
ところ、どころにまだ除雪雪が残っているのでてっきり…
朝陽の一枚いいですね
夕方より静けさの朝が好きだったりします。
既にメジロコラボ…持ってかれました~(笑
1枚目凄いですね^^
同じ場所に行ったとは思えないです。
同じ場所に行くと写真を見比べれるのが楽しいですね。
また写真撮りに行きましょう♪
ありがとうございます!!
春はもうちょいですかねぇ…
河津桜は早目に咲くので、一足早く春を感じれるんですよぉ♪
朝陽は柔らかい光がイイですよねぇ。
静かな時間にシャッターを切る快感がたまりませんw
最近は暖かくなったので、メジロがえっらい増えてます!!
梅と桜ポイントでは大量にいましたよ♪
お疲れ様でしたぁ♪
一枚目は『朝陽が当たってるよぉ』って教えたポイントのです(^^)
今回はAPS-C機&高倍率ズームなので写真にキレが…(^^;
AWBの色味もイマイチだったので、記憶を頼りにイメージ通りに現像しました!!
同じスポットで撮っても、見る位置や焦点距離などで全く別の写真に仕上がるよねw
う~ん楽しい♪
また写真撮りに行きましょ!!