本日は夕方からプラッと公園へカワセミ探しに行ってきました♪
最初は姿は見えないけど、どっかで一鳴き。
見つからない…
駐車場の閉まる時間まで30分しかなかったので、半ば諦めかけて他の鳥を見てました。
ところがどっこいw
小学生くらいの女の子達が『あ、かわせみだぁ~』って言ってるじゃないですか!!
どこ、ドコ、何処!?
もうね、同様が隠せませんw
とりあえず、遠目から…
小さくしか写らない゜(゜´Д`゜)゜
しばらくすると歩道の方へ移動。
追いかけますとも、どこまでもヽ(*´∀`)ノ
20分位しか撮る時間なかったけど、なんとか撮らせていただきました!!
Nikon D300s & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM
テレコン使わないから、ちょい絞り&ISO400でなんとか(;^ω^)
できれば明るい時間に行って、ISO200で撮りたい!!
でも、今までカワセミ見た時間って午前中は10時半くらいまで。
午後は夕方が確立高い気がするんだよねぇ。
昼間に見た確立はかなり低いし…
ダメ元で行ってみようかな?
レッツチャレンジ!!(〃▽〃)
最初は姿は見えないけど、どっかで一鳴き。
見つからない…
駐車場の閉まる時間まで30分しかなかったので、半ば諦めかけて他の鳥を見てました。
ところがどっこいw
小学生くらいの女の子達が『あ、かわせみだぁ~』って言ってるじゃないですか!!
どこ、ドコ、何処!?
もうね、同様が隠せませんw
とりあえず、遠目から…
小さくしか写らない゜(゜´Д`゜)゜
しばらくすると歩道の方へ移動。
追いかけますとも、どこまでもヽ(*´∀`)ノ
20分位しか撮る時間なかったけど、なんとか撮らせていただきました!!
Nikon D300s & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM
テレコン使わないから、ちょい絞り&ISO400でなんとか(;^ω^)
できれば明るい時間に行って、ISO200で撮りたい!!
でも、今までカワセミ見た時間って午前中は10時半くらいまで。
午後は夕方が確立高い気がするんだよねぇ。
昼間に見た確立はかなり低いし…
ダメ元で行ってみようかな?
レッツチャレンジ!!(〃▽〃)
メチャメチャ綺麗じゃないですか?!
この暗さでISO400・・・
流石、D300s + とらあるさんの腕
APO 150-500mm も欲しくなってきました
とまりもの専用に・・・
これからの撮影に期待してますよぉ~
ありがとです!!
テレコンも使わなかったから、過去最高画質かと♪
ISO400だとちょい輪郭が曖昧です(;^ω^)
Photoshopでちょいと詰めたんですよw
グレあるぅさんは328あるので、それで撮ったほうが画質は格段にいいんじゃないですかね?
5m以内で撮れてるみたいですし(*´∀`*)
まだまださらなる高画質目指して頑張ります!!
買いたいけど無理ですねン・・・
他の方達より 以外に近くで撮れてるので助かってます。
私の行く川は 朝,昼,夕にかかわらず
何処かに居ます。
お腹が空けば動きますからね。
魚の大きさにもよりますが 二匹ぐらい食べたら
30~1時間ぐらいでペリットを吐き出し
また魚を獲るって感じです。
休憩している時は 枝が絡んだところや
茂みに隠れてるので見つけ辛い・・・
まっ 活発に動くのは明け方と夕方ですね。
丸一日 川にいたらパターンが判りかけて来ました。
あっ・・・ 以前も撮られてたんでしたね・・・
偉そうに すみません・・・
では 頑張って下さい!!!
アドバイスありがとです♪
今回行っているスポットは夕方しか行ってないんで、昼にも行ってみます(*´∀`*)
丸一日ってすごい粘りですね!!
うちも防湿庫が結構いっぱいになってる…
何も買い足せません(;^ω^)