Lucky Wing Aの花だより

タイトルにある通り,日々の中で出会った花々の紹介…

ま綿色した~ …… 福岡市御島崎などのシクラメン

2019-01-26 14:27:33 | 

古い歌(布施明もいいのですが、小椋佳のさらっとした歌声も好みです)で申し訳ありません……。

で,白いシクラメンもありますが,お馴染みなのはこの色ではないでしょうか?

つい,しべが気になってしまうのは私の悪い癖。

さて,以下は指宿のフラワーパークかごしまで出会ったもの。

最後のまでなると何がなにやら~。でもフリルがかわいい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花には花の戦略がある!(ご協力お待ちします) …… 福岡市御島崎のプリムラ ジュリアン

2019-01-26 07:30:00 | 

さてさてジュリアンなのか,ポリアンサなのか,私ごときでは判別しかねるのではありますが…

直径が5㎝を満たすか満たさないかで苦しんでおります。

さて本題に入ることにいたしましょう。

3コマ目、4コマ目をよぅくご覧ください。どこか違っていることにお気づきでしょうか?

そう,そうなのです! しべが全く異なっているのですね。

理屈っぽくなってはいけないのですが,もともと花は子孫を残すためのもの。

自家受粉をするもの,しないもの…。

前者の代表はイネ・アサガオ・エンドウなどなど(これ中学入試に出ます!)

後者には比較的原始的なマツやスギなどの裸子植物,進化の頂点ともいうべき(勝手に思ってるだけですが…)カボチャ・キュウリなどのウリ科の植物が挙げられます。

自家受粉しないということはきっと自分と同じ分身を残したくないのでしょうね!? 「出会いこそすべてよ!」なんちゃって…。

ではこれら以外の花々はどうやって花粉の授受・選別を行っているのか?

キキョウに雄花期・雌花期があるのはよく知られています。自家受粉を防ぐ営みですね。

で,「見つけてしまったのでは?」と,私は思ってしまったのですね!

プリムラは雌花期が先ではないかと!

こちら手前の花をご覧ください。雌蕊の根元に雄蕊の群れが待ち構えているのがおわかりでしょう。

ですからぁ,4コマ目の写真が雌蕊の先端が開いたものとは到底思えないのですよ,私は!

で,結論は?

この花たちの行く末を見守るしかないのですが,果たして私にそれだけの根気があるのか?????

この謎,ネットで調べても調べてもわかりませんでした(つい夜更かしもしてしまいました)。

どなたか,バトンタッチしてください…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっかだな まっかだな …… さて、何かおわかりですか?

2019-01-25 07:55:35 | 

あかいとりことり

なぜなぜあかい

あかいみを たべた

………

(北原白秋作詞 「あかいとりことり」より)

トマト? リンゴ? いえいえ…

でも、なんとなくヨーロッパあたりの市場みたくないですか?

正解はピラカンサの実でしたぁ! おわかりでしたか??

最後の写真は海の中道の入り口の木。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のカレンダーつくりました(名前の間違い訂正しました!)

2019-01-23 09:40:16 | 

トップ ハクモクレン

2/1 ソシンロウバイ

2/2 ジンチョウゲ

2/3 紅梅

2/4 スイセン

2/5 寒咲アヤメ

2/6 ヒマラヤユキノシタ

2/7 白梅

2/8 レウイシア

2/9 マンサク

2/10 プリムラ マラコイデス

2/11 クモマソウ

2/12 フクジュソウ

2/13 冬牡丹

2/14 ベルフラワー

2/15 星咲きふくりんりん

2/16 ピンクネコヤナギ

2/17 スノードロップ

2/18 ニオイスミレ

2/19 花かんざし

2/20 ヒナギク

2/21 雪割草(ミスミソウ)

2/22 サンシュユ

2/23 ヤマウグイスカズラ

2/24 夏坊主(黄花ジンチョウゲ)

2/25 ヒメツルソバ

2/26 アマナ

2/27 ハナニラ

2/28 ミツマタ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら,おまけがついてましたぁ!? …… 海の中道のウメ(白梅)

2019-01-22 08:33:42 | 

青空の許,梅がさきました!

すっきりとした佇まいもさすがぁ!!

とまあ,ここまでは普通の梅でありますが……

ほら,気づきました?

一重なのに花弁が6枚なんですよぉ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする