見出し画像

日々の感動日記

チーズケーキはいかが?🧀


こんにちは✨

寒中お見舞い申し上げます


1年で一番寒いこの時期です
今日はデザートに
チーズケーキを
焼きました

思えば
もう作り続けて30年以上経ちます

今回はシンプルに

その日の気分で、ジャムや
果実酒のフルーツなど
アレンジもたくさんしてきました♡





粉糖がなかったので
柚子ジャムをかけました〜



雪の舞う昨夜は味噌煮込みうどん
この時期受験生をもつご家庭は
食事に気を使いますね
うちも試験前日はこちらで
乗り切った記憶があります


店頭で
地元産の蓮根が山盛りパックに
なっていました、擂り流しも
よいけど



レンコンチップスに
下はクリスマス用に買っておいた
骨付き鶏もも肉をシンプルな味付けで高温オーブンで焼きましたら
皮もパリパリ




前回の日曜日
夫が作るお好み焼き
食べ過ぎました




上段はお正月用に購入
長野のみすゞ飴はお気に入りです

下段はいただきもの
恵那川上屋さん、新作のパレットは
ババロア系ですが美味しかった


人生七転び八起き
お菓子の名前からも元気いただけます😊





11日鏡開きには
小豆を煮てぜんざいをいただきます
家でつくると甘さが調節できるところがよいですね




今日の夕方散歩では
久しぶりに出会った
クーピーちゃんと

ふゆの空模様に感動



イチョウの新芽は面白いと
思います。どこかクーピーペンシルに似てるような。。

寒くても、パンジーたちは元気です

咲いてるばらを花瓶に生けて

薔薇の剪定に土替えは
まだこれからいたします


あったかいので助かります











いつも
ありがとうございます🧡









コメント一覧

ame
青空の向こうさま

こんばんは~(*´∀`*)
わぁ〜チーズケーキ🎂お好きなんですね〜美味しいですね〜✨
お洒落なお店でいただかれるのかしら✨そちらには名店がありそうですね
味噌煮込みうどんはやはり東海圏では
よくたべられますよ。😄専門店もあちらこちらに。❤️私達は味噌煮込みおやこを頼みます。鶏肉と卵さんがはいります。いまは牡蠣入りメニューも
レンコンはスライサーそして、お粉つけて素揚げますととまらなくなります
ほぼキャベツのお好み焼き、頼みまして。たまには楽しちゃいます。😄
マックスお陰さまで、元気にしています。👍いつもありがとうございます🧡
271201tokotoko
こんばんは。

チーズケーキ美味しそう💕 大好きなんですよ~♪
味噌煮込みうどんは食べたことが無いけど、身体が温まって美味しく頂けそうです😋
レンコンチップスは素揚げしてるんですか⁉
身体にも良さそうですね♡
ご主人、お好み焼きを焼いて下さって、優しい~💖
キャベツ沢山も良いですね!
マックス君も元気そうでホッコリしました🐶
ame
テルさま

こんにちは~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます😊
やっぱり食べ物って
身体をつくってくれるので
大切ですものね
美味しいものいっぱい上げてみました
あと、2つほど乗せたかったです😍
たまに、美味しいもの、掲載ブログにしてみます(笑)😃
マックスは言っていることを良く理解できるようです。子どものように
可愛がっておます🧡
お優しいお言葉をありがとうございます😊ブログアップいつも楽しみにしております🙇✨
marusan_slate
こんにちは🌞
いっぱい詰まったブログなので、
どれにコメを(*≧∀≦*)
やっぱり美味しい物でしょ😆🤤
チーズケーキ、
お好み焼きに味噌煮込みうどん
美味しい物だらけ(*´∀`*)
寒い日は美味しい物を食べて元気に💪
マックスちゃんはかわいい😊
ステキな夜を☆★☆
テル
ame
anrinanaさま

肝心な
卵3個

かくのわすれました
材料追加してね✨🙏
ame
anrinanaさま

おはようございます~(*´∀`*)
ようこそ、おいでくださいました🥰
オレンジピールと一緒に🍋
ケーキご一緒したいです〜✨
子どもが小さなころからのレシピです
クリームチーズ200 一箱
生クリーム200 一パック
小麦粉大さじ3
お砂糖80私は少し減らして
レモン汁もくしはお塩ほんのすこし

以上をミキサーにいれて
滑らかになるまで撹拌
170℃で40分で出来上がります✨✨
基本からアレンジは無限大です
ぜひお試しくださいね。🧡
ame
rosepetalさま

おはようございます~(*´∀`*)
rosepetalさまの腕には
及ばないかもしれませんが😅
ご一緒したいです✨
ぜひお焼きになって下さいね
夫のは、キャベツ焼きといっても
いいほどで。とろっとして、今回シーフードからの旨味で食べ過ぎて
胃薬のみました(笑)😅
味噌煮込みうどんは、東海のソールフードですね。気に入ってもらえると
いいなぁ✨✨よく食卓に上ります
寒い冬は栄養よし、消化よしのお助けメニューですね。鶏肉と卵入りで😄
私もいつもそちらへ訪問すると
食べたいなぁって、指くわえて(笑)見ているんですよぉ。😄
いつもありがとうございます❤️
良い一日を〜☘️
ame
keikoさま

おはようございます~(*´∀`*)
アロハ〜❤️けいこさま
もったいないお言葉
ありがとうございます😊
いつでもティータイムにお焼きいたします
お好み焼きは任せてます(笑)
御夫婦で素敵なお時間の過ごされ方
憧れます〜✨✨
旅先よりコメントいただき嬉しいです
お気をつけて、お土産話楽しみにしております🧡✨
ame
リフィさま

おはようございます~(^o^)
ようこそ、いらしてくださいました
チーズケーキにお飲み物は
何にいたしましょうか。お紅茶かしらん✨👍レモングラスティーもお勧めです。もちろん、フレッシュで☘️
ワンちゃん友、クーピーちゃん
毛色もシルバー&ホワイトでお洒落さんなんです。とってもキュートですよね🧡🥰
ピオラ、沢山増えたらお砂糖つけにしてみたいですよね。
私もおそくまで咲かせて、種も溢れてラッキーだと芽がでるようですね、毎年少し買います✨冬は重宝の可愛らしいお花ですものね💛
ありがとうございます〜🧡
anrinana
おはようございます。
うわ〜美味しそう〜
レシピ教えて欲しいです✨✨✨
本に丁寧な暮らし✨憧れです。
 rosepetal
おはようございます(^-^)/
チーズケーキに柚子ジャム美味しそう💕 
是非いただきたいです😋私も久しぶりに焼いてみようかな😊
ご主人さまのお好み焼きもボリュームがあり美味しいでしょうね👍️
味噌煮込みうどん、食べたことないんですけど寒い時は体が温まって良いですね🍜
どのお料理も美味しそうでお腹がぐぅ~って鳴ってます(笑)
keiko(けいこ)
ameさん♡アロハ🤙

ameさんのお作りになるのは本当 全て美味しそうですね😋
ご主人さまのお好み焼きも!ご夫婦でお料理、、素敵家族です♡
ponyokinako
こんばんは。
チーズケーキ大好きです!!是非いただきたいですっっ!!!美味しそうっ🥹✨✨

ワンちゃんのお友達が!可愛すぎて癒されます!動いてる姿、さらに可愛いでしょうね♡

パンジーやビオラは寒い中でも咲いてくれるので冬の華やかさ…ありがたいですっ!!
我が家に欲しいですがとても管理が…💦
よくこぼれ種から…など聞きますが
一度たりともこぼれ種から育った事がないのです🥺
ビオラ欲しいな、どうしようかな…と考えているところです。
ame
chamiさま

こんばんは~(*´∀`*)
いつも優しい応援を沢山いただき
心から感謝しております
コメントもありがとうございます😊
寒い時の定番の味噌煮込みですね😍
七味良いですよね〜うちも必須です
レンコンチップスとまらないですね

ワンちゃんも共通のお話ができそうですね。🧡お近くのようなので、どこかですれ違い?もあるあるですね🥰
これからも宜しくお願い致します🧡
明日も素敵な一日をお過ごし下さいね
ame
くぁんみいさま

こんばんは~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願い致します😊
とっても嬉しいお言葉にこちらが幸せな気持ちになりました💛感謝です
感情が豊かで美しいくぁんみいさまだからこそ、お幸せでいてほしいと願っています🧡
これからもお互いぼちぼち頑張っていきましょうね😊✨
ame
さえさま

こんばんは~(^o^)
ようこそ、おいでいただきました
コメントもありがとうございます✨
まぁ、お手製お上手なさえさまから嬉しいお言葉をいただき🧡✨どうしましょ。(笑)嬉しいです
レンコンチップスはパリパリで止まらなくなっちゃうんです
手作りがやはり好き❤️ですね
さえさまいつでもケーキご馳走します〜👍先程、トナトラさん
チーズケーキあがられましたよぉ~😊そしてお次のところへいかれたようです😄
dreamsan_2006
こんばんは☺️
美味しそうなチーズケーキ〜
アレンジも素敵ですね💕

味噌煮込みうどん、寒い時には体が温まって良いですね😊
我が家は七味をたっぷりかけていただきます🙏
レンコンチップも美味しそうですね😆
可愛いワンちゃんに、綺麗なお花も🌼
素敵な投稿、ありがとうございました🍀
(chami)
くぁんみぃ♡
こんばんはぁ〜

今年も宜しくお願い致します。😊

ame様のお宅は、いつも食が豊かで、素晴らしいですね。
拝見していて、とても幸せな気分になります。
小松音楽教室 さえ
こんばんは♪
ame様の作られたケーキや味噌煮込みうどんなど、愛情たっぷりですね。
レンコンチップスもいいなぁ〜。手作りって、何だか、ほんわかします💕
ame様のお料理を食べられる方が羨ましいです😊
ame
anazannさま

こんばんは~(*´∀`*)
ようこそおいでくださいました
手作りがやっぱりすきなんですね私
何でしょう、やっぱり加減できることと愛情が入ってますものね
私もいつまで手作りできるのかしら
とたまに😊カフェイン注意される方みえますものね
枇杷博士のanazannさま
ぜひ手ぶらでお越しください✨
家にも生協で買った枇杷の実からの木がありますから色々とお話伺ってみたいです✨
コメントをありがとうございます
明日もお元気でいて下さいね✨
goo327anazann
今晩は。
乳製品が苦手ですが、ケーキにしたら食べれます。
最近は、市内まで行かないとなので久しく口に
していません。
手作りって、いいですねぇ。
どんな物も味加減ができるのですもの。

子ども達が小さい時には、パンを焼き
クッキィやお菓子も作っていたのにね。

冬場には、温かい物が身体に良くて、
枇杷葉茶専門です。
午前中には、珈琲飲みますが午後には
眠れなくなる為止めています。

珈琲豆を持って、お邪魔に上がっていいかしらん?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る