見出し画像

日々の感動日記

マックスに海を見せたくて✨半田編①


おはようございます

桜の季節から
季節も少しずつ移ろいで
おります

これからは、新緑の美しい
季節の到来ですね


先日は愛犬マックスと
是非海🌊を眺めたいと
初めての宿泊を伴った
わんちゃん旅です 知多半島へ



サービスエリアでマックス気分爽快


まずは半田市の
新美南吉記念館に訪れました

新美南吉といえば有名な
「ごんきつね」
こちらが舞台になった場所でも
あり、童話の世界にふれられる
楽しみもありました




南吉はここ愛知県知多郡半田町
現在は愛知県半田市
大正2年の生まれだそうです
生家も今回は行きませんでしたが
実在します

左は手袋を買いに碑の白いきつね

お隣童話の森はわんちゃんも散歩ができる下調べ済み、まずは
マックスとお散歩コースへ





ここは、中山といって
ごん狐の舞台だった所らしいです
狐塚碑もあるようです



一周は10分以内で周れました
マックスは夫とくるまで待機している間

続いて



公募で建てられたというユニークな建物内へ
入場料は220円でした



南吉のお誕生日7月30日にあわせてカウンドダウンの日にちが
掲げられておりました
今年
生誕110歳になられるんですね



現代風にゴン狐ジオラマ撮影そして
アニメーションでも紹介されております

有名な絵本が並んで
ちなみに私が事前に借りたごんきつねの絵は黒井健氏のもの下段右4番目







「 貝殻 」の詩も、心に優しく響きます

かなしきときは
貝殻ならそ
ふたつあわせて 息吹をこめて
しずかにならそ
貝殻を









昭和18年、29歳の
新美南吉の生涯が
時代ごとでよくわかる資料展示でした

🤘
ふとしたいたずらごころから
うなぎをとってしまったゴン
償いそして善意に兵十に伝わらぬままに思いがけない結末をむかえる

ごんきつねは昭和31年から

現在に至って小学校4年生の
どの教科書にも載せられているそうです🤘




本の中にもある彼岸花
ここ、記念館近くの矢勝川には
秋には300万本の彼岸花が実際に見られ、ごん狐の名前の由来
権現山もあるようです
秋まつりとしてイベントもあるようです


こちらは、
手袋を買いに より




結核に罹りながら
東京外国語学校卒業の前年
昭和10年に南吉が書いた
「でんでんむしのかなしみ」


平成10年
皇后美智子さま時代に
国際児童図書評議会 
インドニューデリー大会における
ビデオ講演では幼少期の思い出として
でんでんむしのかなしみについて
触れられたのは多く方々が
ご存知のところだと思います


美智子さまは皇太子妃時代から
新美南吉作品の愛好家として
知られております

ここ南吉記念館へは
平成22年に天皇皇后両陛下が
行啓訪問されたとの展示もありました






半田市はこの日はお祭りがあって混み合っているのではときき、次へと移動中


偶然、そのお祭りらしき
山車が2きとまっているところを
みることができました



こちらの山車も時代を感じる
ような。。間近でみたかったです





おつぎの場所へとつづきます











いつもありがとうございます













コメント一覧

ame
青空の向こうさま

おはようございます~\(^o^)/
コメントいただきありがとうございます♡
初めてのマックスお泊り旅をすることができました。海なし県なので、海を見るとすごいなぁと感動を覚えます。
これからでてきますが、マックスは
少し震えてました。😄犬用カートにベットもご飯も持参でして、まるで赤ちゃんと一緒の荷物になりました〜😅ありがとうございます♡
愛知県は好きな場所なので今後とも宜しくお願いします〜(*´∀`*)息子さんお元気でお仕事ご活躍されますように✨✨✨
271201tokotoko
こんばんは。
マックス君との宿泊旅に行かれたのですね😃
赤ちゃん並の荷物、解りますよ~。
お天気も良くて、マックス君も気持ちよさそうですね🐶
息子は名古屋在住ですが、出張で北海道にいる事も多く、なかなか愛知県には行きません。
機会があったら訪れたい場所の紹介ありがとうございました😊
ame
テルさま

おはようございます~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
今回、愛犬マックスとの初旅🤘🐕
海なし県なので是非海を〜と計画しました。
テル様も大好きな海🌊
やっぱりいいですね〜感動します
また、続き宜しくお願い致します
童話の世界も可愛くて癒やされました
お気にかけて戴くことに感謝いたします。
今日もお仕事が順調に運びますように
ありがとうございます😊🙏✨✨
marusan_slate
こんばんは🌙🌃

マックスちゃんと
お散歩しながら宿泊を楽しむ。
最高じゃないですか😆
キツネにカタツムリも
かわいいです(*^▽^*)
次回を楽しみにしています!!
ステキな夜を☆★☆
テル
ame
rosepetalさま

おはようございます~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
マックスもはや6歳になり思い出作りをと思いました。赤ちゃんを連れて行くような荷持つでしてね。😊でも楽しく行けたことは本当に嬉しかったです。お優しいお言葉に感謝いたします。🙏湖畔はたぶんため池?ですが、綺麗にご覧くださってありがとうございます♡読み聞かせをされているので童話の世界も沢山御存知かと。
オペラ歌手さまと版画作家さんとのコラボもきっと感動モノだったでしょう。私も見たかったです。💛✨✨
今度は、ごんきつねの故郷300万本の彼岸花もよいなぁとまた訪れてみたいです。南吉世界は素敵ですものね。
黒井健氏、優しいのやジャンルも幅があって味わいのある絵は癒やされますね。いつかセントレアにいらしたら
是非寄ってみてくださいね。🥰❤️
rosepetal
こんばんは~
マックス君との旅行、準備など大変だったかと思いますが、楽しい思い出になりましたね🎵
キラキラした湖畔?とマックス君のお写真素敵です✨
新美南吉記念館、ユニークな建物ですね👍
近県なら是非行ってみたい所ですけど、遠いので なかなか訪れる機会はなさそうですが、ameさんの優しく詳しい説明のおかげでその場に居た気分で楽しませて頂きました😊知らないことも多く勉強になりました。
昨年、オペラ歌手の友達が、コンサートで版画作家さんとのコラボで「ごんぎつね」の語りをして、とても感動しました。改めて、素晴らしい作品だな・・・と。
黒井健氏の優しい絵との本が、私も好きです❤️
ame
wakoさま

おはようございます~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
凄いですぅ伊良湖岬にいらしたご経験がおありなのですね。私も若かりし頃に😃。wakoさまはきっと旅通ですね。サンディちゃんと全国を周られて素敵な思い出が沢山ですね❤️✨✨愛犬を飛行機に乗せてですもの。準備も色々とありましたでしょう。今回はマックスにカートも購入したのでこれからが始まりでしょうか。🙌わたしも童話再読しています😅優しさ?自分では全く気づかない所でそのように伝わってるとお聞きして嬉しく思います
また色んなこと教えていただきたいです🧡✨ありがとうございます♡
wakoslowstep
ameさま
知多半島は、伊良湖岬に旅したことがありますが、「ごんぎつね」や「手袋を買いに」の作者の故郷だったとは知らずにいました。
ストーリーを忘れかけてたので、検索してみましたよ(^^;
素敵な記念館になっているのですね。
ストーリーもとても温かいけれど、ameさんの優しさが伝わってくる記事になっていて、心がほっこりしました(*^^*)
マックスくんとの初めての旅♪次回は海に出会えるかしら・°*
ワンコ連れの旅は、不自由なこともたくさんあるけれど、それ以上に愛犬の大きな笑顔を見たくて、北海道から九州まで旅行しましたよ~(人´▽`*)
ame
リフィさま

こんばんは~(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
こちらの建物最初見たときとてもかわっていて、インパクトがありました。
そして、ごんぎつねさん至るところに沢山でてきて、可愛いかったです❤️😄リアル🤘さんは舞台となった場所で本当に見つけられたものの剥製さんだそうです😅
マックス視線のお優しいお言葉が嬉しいです。キラキラの景色とこれからの期待もあったでしょうか。そういえば
うぐいすの鳴き声もどこからともなく。。🦜。こちらでは将棋の藤井君からのヒットスイーツぴよりんちゃんがありました。次回来た折には😃✨マックスとTwo Shot?したいです❤️
ponyokinako
こんばんは。
メルヘンチックなキャクター風のキツネさん、リアルなキツネさん🦊
どちらも可愛いですね✨✨
建物も可愛くて癒されます🦊

ごんぎつね、てぶくろをかいに
小学校の教科書に載っていて懐かしいです!

マックス君、綺麗な景色を眺めてますね。
マックス君の視線からはよりキラキラして見えそうですね✨✨
水の香りなどがするのでしょうね😊
ame
ririkaさま

こんばんは~(^o^)
コメントいただきありがとうございます
素敵な京都のご紹介も楽しく拝読させていただきありがとうございます✨✨
新美南吉さんのごんきつねは4年生の教科書にも長く掲載されてるようなので是非お孫さんへおすすめいたします
美智子さまはたしか東北の子どもたちに新美南吉全集をプレゼントされたり英語で翻訳もなさっているかとおもいます。幼少の頃から本を慣れ親しまれていらしたようです。😄
ワンちゃん連れはなかなか行動が難しいこともありますが、持ち物はまさに赤ちゃん同様で笑えました。😃
これを期にまたどこかへ一緒したいなぁと思いました〜❤️
ame
keikoさま

こんばんは~(^o^)
コメントいただきありがとうございます
さすがけいこさま。お詳しいてすね。
ミツカン本社、ちよっと興味ありでした。事前予約だそうで😅半田レンガ建物も旧カブトビール工場だったりと
また看たいところ色々でした😃
新美南吉さん短い生涯でしたが、大きなもの残されましたね。最後は咽頭結核だったそうです。
自分では、全くわからないのですがいつも温かなお言葉に嬉しい思いで感謝いたします🤩こちらも雨の一日でした。
どうか、素敵な旅でありますように
お気をつけていってらっしゃいませ✨✨いつもありがとうございます❤️
ame
@goo327anazann anazannさま

こんばんは(*´∀`*)
コメントいただきありがとうございます
心の琴線に触れていただきありがとうございます☘️
今回はこちらのみでしたが、矢勝川や生家などまた訪れて見てみたいとおまいました。新美南吉の童話のなかには
人間の情感的な部分など魅力にあふれていますね。ごん、おまえだったのかの最後の文章こころに響きますね💛
花の木村の盗人たちも素晴らしい作品とのこと、ゆっくり読みたいです
黒井健さんと南吉作品は柔らかな絵で
ピッタリだと感じます。
末吉さんについてもまた調べてみたいです。✨✨ありがとうございます😊
ririka1010
こんばんは。
マックス君との旅。
きっと、素敵な思い出を作られた事でしょうね。
知多半島の海〜綺麗でしょうね。
新見南吉さんの事は恥ずかしながら初めてお聞きします。
美智子様が愛されていた方なんですね。
素敵な記念館ですね。
孫に読み聞かせしたいと思いました。
keiko(けいこ)
こんにちは♡
更新ありがとうございます。

半田市といえば ミツカン です(笑)
訪れたことはありませんが(^_^;)

新美南吉さん、若くしてお亡くなりになったのですね。

ブログからameさんの優しさが伝わって 温かくなりました(今日は雨でちょっと肌寒い東京でした。)
goo327anazann
新見南吉、ごんぎつねはあまりにも有名ですね。
最後の箇所、
ごん、おまえだったのか・・・
兵十は山の幸を届けていたのが、ごんだとは。

個人的には、はなのき村の盗人たち。
この作品が一番好きです。
図書館で借りて、ぼたぼた涙が落ちるままでした。

昨年には、黒井健さんの個展があったのですよ。
親しくしくもあり、ファンでもあった末吉暁子さんは
ここでの童話の審査員でした。

思い出が蘇えって、胸が一杯です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る