2019年2月22日、6学年レクを行いました。
内容は、ドッヂボールとタイムカプセル封入式
ドッヂボール
男子と女子にわかれて、クラス別総当たり戦を行いました!
さすが6年生! 大人も身がすくむような早くて強いボールが行き交います
大人は外野を担当しましたが、それだけでも怖い怖い(^^;)
子どもたちも、「これが最後の投げ納め!」とばかりに、力の限り戦いました
その後、今度は大人vs子ども!
体育館全面コートに切り替えて、広いコートで大人と子どもの真剣勝負
パワフルなお父さんと本気の投げ合いをしたり、担任の先生を集中攻撃したり(あとで恨まれたらしい…)、思い出の激戦となりました★
クラス対抗戦の結果は… 優勝、男子は2組 女子は1組
タイムカプセル封入式
「20歳の自分へ」宛てた手紙を、各自で事前に書き、それをタイムカプセルに入れました
夢や希望も、いっぱいいっぱい、一緒に詰め込んで
タイムカプセルを開けるのは、20歳になる年の成人式の頃です。
みなさん、タイムカプセル開封式のハガキが、その前に届きますので、ぜひ天久小学校にまた来て、成長した姿を見せてくださいね。
小学校生活、最後の学年レク、いかがでしたか?
卒業しても、天久小学校で学んだ多くの事を忘れずに、さらに大きく大きく成長してくださいね
〈6学年部〉