こんばんは
梅雨ですね、今日は肌寒かったです。
でも、家の中は何となくムシムシしていて・・・
最近のレッスンで思ったことがあります
それは音符のや休符の長さ…拍数です
私はまずは、おんぷの形(形状)と、長さ(拍数)、休符の形(形状)と長さ(拍数)を、覚えてもらいます。
名前はとても大事ですが、4分音符・8分音符・2分休符・全休符など、小さなお子さんには覚えにくい感じがします。
なので、まずは音符の、のばす長さ、休符の休む長さ、を覚えてもらいます(というか、生徒さんたちが、覚えちゃいます)
それには、リズム打ちが良いです
まずは、視覚と体を動かす(手でたたいてみる)机をたたいてみる、口で言ってみる。
それを繰り返していくと、なんと不思議すぐに覚えてしまいます。
今、幼児の生徒さんが、何人かいらっしゃるのですが、リズム打ち大好きです
そして何度もやりたがるのです。
チャレンジ精神旺盛で、びっくりするほどです
後は音符休符カードを作っているのですが、それで遊んだりしてくれているようです
生徒さんたちが、キャッキャッと笑いながらリズム打ちをするのは、とても教えている方としても楽しいです
間違えてもいいのです
間違えたら、もう一度たたいてみればいいのですから
今後もリズム打ち、おんぷの長さ休符の長さを、レッスンに大いに取り入れていこうと思います
台風が来たり、梅雨前線が活発になっていますので、皆さんお気を付け下さいね
にほんブログ村
梅雨ですね、今日は肌寒かったです。
でも、家の中は何となくムシムシしていて・・・
最近のレッスンで思ったことがあります
それは音符のや休符の長さ…拍数です
私はまずは、おんぷの形(形状)と、長さ(拍数)、休符の形(形状)と長さ(拍数)を、覚えてもらいます。
名前はとても大事ですが、4分音符・8分音符・2分休符・全休符など、小さなお子さんには覚えにくい感じがします。
なので、まずは音符の、のばす長さ、休符の休む長さ、を覚えてもらいます(というか、生徒さんたちが、覚えちゃいます)
それには、リズム打ちが良いです
まずは、視覚と体を動かす(手でたたいてみる)机をたたいてみる、口で言ってみる。
それを繰り返していくと、なんと不思議すぐに覚えてしまいます。
今、幼児の生徒さんが、何人かいらっしゃるのですが、リズム打ち大好きです
そして何度もやりたがるのです。
チャレンジ精神旺盛で、びっくりするほどです
後は音符休符カードを作っているのですが、それで遊んだりしてくれているようです
生徒さんたちが、キャッキャッと笑いながらリズム打ちをするのは、とても教えている方としても楽しいです
間違えてもいいのです
間違えたら、もう一度たたいてみればいいのですから
今後もリズム打ち、おんぷの長さ休符の長さを、レッスンに大いに取り入れていこうと思います
台風が来たり、梅雨前線が活発になっていますので、皆さんお気を付け下さいね
にほんブログ村