こんばんは
最近、小さな生徒さんが増えていろいろ考えあぐねた結果、
レッスン教材を、作っています
生徒さんに合わせて、だんだん増やしていくのですが、
まずは、
音カード・・・・・・(これはいろいろ考えた結果、生徒さんが解りやすい様に手作りしてます)
音符休符カード・・・(こちらは生徒さんが習っている教本に出てくる音譜休符をカードにしてま
す、進度によって増えます)
記号カード・・・・・(楽譜に出てくる記号を覚えるためのカードです)
楽語カード1・・・・(やはり使っている楽譜に出てきている楽語をカードにしていきます)
楽語カード2・・・・(かなり専門的な楽語(ソナチネ・ソナタ)をカードにしています)
音符早や覚えカード・(これはト音記号やヘ音記号の譜読みを早く出来るためのカードです)
カードばかりですが、算数セットの様に、レッスンセットとして、保存してもらっています。
だんだんカードが増えていくのが楽しいようです。
ちなみに音符早や覚えカードは娘の習っているピアノの先生に教えていただきました。
まだ幼いから、これは教えなくてもいいや・・ではなく、
吸収力の強い幼児さん~小学校に行っている間に覚えると
曲の仕上がりも素敵になります
小さなお子さんだからいいや・・ではなく小さなお子さんたちだから
教えて豊かなレッスンにしていきたいと思います
実はこのカード覚えておくと、中学に行ってからの音楽のペーパーテストに役に立ちます。
これは生徒さんにそう言ってもらいました
レッスンの時だけではなく、お家で練習する時間にも使ってもらえると、幸いです
にほんブログ村
最近、小さな生徒さんが増えていろいろ考えあぐねた結果、
レッスン教材を、作っています
生徒さんに合わせて、だんだん増やしていくのですが、
まずは、
音カード・・・・・・(これはいろいろ考えた結果、生徒さんが解りやすい様に手作りしてます)
音符休符カード・・・(こちらは生徒さんが習っている教本に出てくる音譜休符をカードにしてま
す、進度によって増えます)
記号カード・・・・・(楽譜に出てくる記号を覚えるためのカードです)
楽語カード1・・・・(やはり使っている楽譜に出てきている楽語をカードにしていきます)
楽語カード2・・・・(かなり専門的な楽語(ソナチネ・ソナタ)をカードにしています)
音符早や覚えカード・(これはト音記号やヘ音記号の譜読みを早く出来るためのカードです)
カードばかりですが、算数セットの様に、レッスンセットとして、保存してもらっています。
だんだんカードが増えていくのが楽しいようです。
ちなみに音符早や覚えカードは娘の習っているピアノの先生に教えていただきました。
まだ幼いから、これは教えなくてもいいや・・ではなく、
吸収力の強い幼児さん~小学校に行っている間に覚えると
曲の仕上がりも素敵になります
小さなお子さんだからいいや・・ではなく小さなお子さんたちだから
教えて豊かなレッスンにしていきたいと思います
実はこのカード覚えておくと、中学に行ってからの音楽のペーパーテストに役に立ちます。
これは生徒さんにそう言ってもらいました
レッスンの時だけではなく、お家で練習する時間にも使ってもらえると、幸いです
にほんブログ村