茶道初心者のお稽古日記

茶の湯を通じて考えた日々のこと

ちょっと背伸び

2017-10-12 19:43:59 | お稽古のこと
こんばんは



今日もお稽古に行ってまいりました。



その日によって、賑やかに数人でお稽古をするときもあれば



今日のように私一人で静かにお稽古することもあります。


そんな中で、先生が先日大きなお茶会に行かれたお話を楽しく聞いておりましたら


(お話を聞くだけでワクワクするような趣向でしたよ)


来年あたりちょっと背伸びしたようなお席に行ってみたら…?


と言って頂きました。




その時の気持ちは


わぁ、行ってみたい!という気持ちと


でも怖いなぁ…という気持ちと半分ずつ


といったところでしょうか。


初めての所に行くというのは多少なりとも勇気がいるものです。


人によっては、全く気にならない方もいらっしゃるでしょうが。


でもその言葉を言っていただいたときに


なんだか、視界がパァと拓けたような気分でした。



勇気が無いというのは言い訳なのかもしれませんね。


コツコツと続けていればそのうち自信がどこからか生まれて来るかもしれません。




私の好きな人生の先輩から以前に言われました


何かを始めるときに、上手な人を見て自分と比べてしまうことがあるかもしれないけれど、誰にでも初めての時はあるんですよ



という素敵な言葉も、後押ししてくれて



少し(実際は、かなり?)背伸びしてお茶会に行くという目標を


これからのサブ目標にしたいなと考えながらお稽古から帰りました。


でも今日のお稽古ではあまり集中できていなかったのですがね…



反省反省



かいこ