あみの3ブログ

DOGからぐっぴぃへ連食コラボ

(タイトルに深い意味はありません)笑

DOG HOUSEとコラボでも話題の
ちゃるめら・ぐっぴぃ
地元紙発行の小冊子”月刊02(ぜろにぃ)”9月号で取り上げられていたのを思い出し
立ち寄ることにした。


もやしそば ¥800
うっすら酸味とほのかな甘みを感じる醤油味の清湯スープ。


やや平べったい自家製の麺。
角に丸みがあるため、凄く滑らかでするするっとした口当たりが特徴。


店主渾身のフライパン・ワークで
時に激しく、ときに優しく炒めたシャキシャキのモヤシ。
挽肉とスパイスでこれだけでもご飯のおかずになりそう。
炒め油とともにラーメンに盛り付けられるため
その油が好みの分かれるところ。
焦がしネギの香りとトロトロチャシューの角切りが
全体の統一感があっていいです。
しょうゆ(ラーメン)と共通の出汁の旨味が効いている一杯。
美味しいです。
ごちそうさまでした。

コメント一覧

あみの3
http://pub.ne.jp/aminosan/
純米無濾過生原酒さん

この日は前客0だったんですが、
後客5人と久々に人口密度の高みを経験しました。
営業日や営業時間を守るという基本的な社会性が身に付いた結果だと思われます(スミマセン)
あとは、新製品の開発と安定供給ですね。
あみの3
http://pub.ne.jp/aminosan/
ニコニこにさん

店主のフライパンを振る後姿を一度見てください。
感動的ですよ。
これで美味しくないはずは無いと実感しますから(汗)
純米無濾過生原酒
http://ramendb.supleks.jp/u/70436.html
おお、こちらへも行かれましたか!
自分はこちらの4つあるメニューのうち、「もやしそば」と「スパイシー」がお気に入りなんですが、注文した回数は圧倒的にもやしそばが多いです。細麺のスパイシーも美味しいことは美味しいんですが、「しお」と同様に食べ応えに欠けるのが気になって、大盛り可のもやしそばばかり注文してしまいます。
ニコニこに
http://ameblo.jp/ra-men-dsk/
シャキシャキのモヤシとひき肉の炒め物
ご飯と美味そうですね~(笑)
腹減ってきました(≧∇≦*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県東部(富山市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事